• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mulaのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

富士スピードウェイ走行記録(トラブルでBM残せず(涙涙))

富士スピードウェイ走行記録(トラブルでBM残せず(涙涙))
富士スピードウェイに行ってきました。 もちろん初走行です。 普通?の走行会も初です。 鈴鹿サーキットとは違い、予習していったイメージとは違いました。 一本目から持病のインタークーラーのパイプ抜けで1周もまともに走れませんでした。 何度直しても抜けてしまうので、2本目はやけくそで抜けたままで少し走 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 19:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

TC1000走行記録(最初で最後のアタック2)

TC1000走行記録(最初で最後のアタック2)
昨日に引き続き行ってきました。 余りにも走っていない感じなので、来シーズンに向けて忘れないために。 7度位 路面温度 度 ドライ 曇り 8:45~ 1.7→計測6周2.2→1.9→2.1 計測周目 40.0 タイヤの美味しい3周目前のの最終コーナーで引っ掛かってしまった(涙) 10:00~ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 20:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

TC2000走行記録(今シーズン最初で最後のアタック)

TC2000走行記録(今シーズン最初で最後のアタック)
TC2000に4か月振りに行ってきました。 タイムを出しに行くのはちょうど一年ぶりの気がします。 外気温5度 路面温度5度 ドライ 晴れ E1 9:00~ FR A050 M  2年落ち 1~2部山? RR A050 GS 2年落ち 3部山 ガソリン2/3 1.7→5周回 FR 2.0 R ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 21:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月13日 イイね!

TC1000走行記録(タイヤがダメで…)

TC1000走行記録(タイヤがダメで…)
4ヶ月ぶりに行ってきました。 今回の目的は9.5J 255/40/17 A050 がサーキット走行に支障が無いかどうかの確認。 あわよくば、こんなタイヤで良いタイム!!を期待。 羽の実車+聞き取り調査。 F A050 GS 2年落ち R 595ーRSR 1年2ヶ月落ち 計測4周目 41.3 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 19:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

鈴鹿サーキット車載映像(初走行)

ご要望にお応えして、鈴鹿サーキット初走行映像です。 突っ込みどころ満載どころか、突っ込めないところがないほどダメダメです。 でも、ものすごく楽しかった! 寒くてダウンジャケットを着たままでやる気あるのか!という感じですが・・・。 逆バンク立ち上がりで、大井さんに抜かれた際1秒ロスしてますが、ラ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 08:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月22日 イイね!

鈴鹿サーキット走行記録(REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング)

鈴鹿サーキット走行記録(REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング)
REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティングに行ってきました。 鈴鹿サーキットはもちろん初走行です。 写真は大井さんとのバトルシーンです 抜かされ方が下手くそで申し訳ありませんでしたm(__)m タイヤ ラジアル 595RS-R 1年落ち FR255/40/17/6分山 RR255/4 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 18:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

スピンからの考察2

先日のスピン原因の考察の続編です。 慣らし走行を終えての考察です。 原因の推測 ①20% デフのイニシャルトルクの低下(極端な低下ではなかった) ②40% 2コーナー?の新路面のμが低くなったこと(ドリフト走行直後も重なり・・・) ③30% 1年落ちのフェデラルのコンパウンドの性質の変化(とに ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 19:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

TC1000走行記録(ドライバー慣らし)

TC1000に行ってきました。 曇り ドライ 15度位? 8:15~ 冷間2.1→PIT2.4→2.1に落とす→2.1 タイヤ温度 左内53外45 右内45外35 慣熟から徐々に温め5周目でアタックも引っ掛かり 仕切り直しから40.7 PIT IN後アタックで40.6止まり 1コーナー後の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 19:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

ネオスピードパーク走行記録(ベスト更新)

ネオスピードパーク走行記録(ベスト更新)
久々のネオスピードパークのレンタルカートです。 筑波でのカートでハーバーサーキットでの経験がどう活かされているのかの確認、プロテクターの調査。。 走行前に常連さん達のレースを見て参考になったこともあり、 タイム的にはコンディションが良いのを差し引いてもベスト更新。 課題はヘアピン、もう少しタ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 07:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月30日 イイね!

TC1000走行記録(初カート)

TC1000を初めてカートで走りました。 レーシングカートも初めて。 レンタルカートなので、余りパワーはないので如何にアクセルを踏んいない時間を減らすかがポイントのような気がします。 ブレーキングは1ヘアだけ。アクセルオフはシケインの中 左コーナー のみで後は全開で抜けられます。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 07:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「カーボン調クーリングパネル」
何シテル?   10/08 19:19
ホームコースは一応筑波ですが、関東中心であちこちのサーキットを走ってます。 エンジンはノーマル80馬力ですが、ライトチューンで足回り・駆動系等も平均的にやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトリンケージオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:38:52
真夏のサーキット走行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:02:27
『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:22:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのNA(ノンターボ)車(1600cc)です。 最近の車は快適ですが、電気制御で操っ ...
ウエストレーシングカーズ WEST16C 童夢 F110 (ウエストレーシングカーズ WEST16C)
童夢F110 FIA-F4 ウエストレーシングカーではありません 車種の選択肢に無かった ...
スバル BRZ スバル BRZ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年式 Ⅴ型 の RB-S です。 雨宮製GTフェンダーミラー、バンパーはアブフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation