• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mulaのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

スピンからの考察

スピンからの考察
先日のスピン前後の不具合の考察 本日ジャッキアップをしてタイヤ・足回りの点検をしました。 ハブ異常無し タイヤの縦方向のブレ・・・5速アイドル状態では2mm位?のズレ異常無し?!                 サーキットスペックではないホイルなのでしょうがない タイヤの横方向のブレ・・・目視 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 22:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

TC3000走行記録(OD最速)

TC1000と2000に行ってきました。 レーシングスピードでのセッティング走行です。 外気温26度 路面温度40度 晴れ~曇り ドライ 1000 1300 冷間1.9 計測2周のアタック手前でで強制終了(涙) 40.700 フロント バンプ6 リバンプ4 リア バン ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 16:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

ハーバーサーキット走行記録(初)

ハーバーサーキットに初めて行って来ました。 立体交差や上下、カントもありトリッキーな印象。半袖半ズボン素手でもOK。 ネオスピードパークとはテクニックも体に掛かる負担も違います。 入会諸費用 8回走行券(2015末迄)にプラス籤で当たった1回券で11000円でした。 一回7分で15周から16 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 07:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月30日 イイね!

ホームパーティー

たまには走行以外のことも。 いつものお仲間とホームパーティーをしました。 ランニングしてプール&ジャグジーで汗を流し、シーサイドでサーキット談義。 至福の一時でした♪
続きを読む
Posted at 2014/09/07 10:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月21日 イイね!

TC1000走行記録(セッティング走行)

足回りのセッティング出しの走行。 足回り プリロードを前後共に緩める方向で車高はキープ。 減衰は伸 縮 前 後 それぞれを変えながらの試走。 詳細は秘密。 走り方 洗濯板の走り方を変更。 3速のまま抜けて奥で2速に変速。 その他 アクセルペダルカバー採用。 ペダルカバーに10mmのゴムス ...
続きを読む
Posted at 2014/08/22 07:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

ネオスピードパークに行ってきました(4回目ウェット)

初のウェット走行。 ウェットだとアクセル ブレーキコントロール カウンターステアの迅速さが要求され、勉強になりました。 最終ほぼドライで31.583。 ウェット時で36秒台。 お尻のGセンサーが敏感になったきた。 走行前のイメージの大切さや即座の判断能力を養う訓練になりますね。
続きを読む
Posted at 2014/06/30 08:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

ネオスピードパークに行ってきました(3回目ナイト初)

ネオスピードパークに行ってきました(3回目ナイト初)
今日ネオスピードパークに行ってきました。3回目です。 前回暑くて死にそうだったので、今回は16時から。 結果ベストは今日の目標ギリギリの 30.944。 分かったこと、次回の課題 シートパッドは小さいのはダメ。走行中に外れてしまう。 1コーナーはノーブレーキでハンドルを切ると自然とリア ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 00:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月28日 イイね!

ネオスピードパークに行って来ました(2回目)

10カ月ぶり。生涯2回目の走行です。 ドライ 晴れ 気温28℃位 以前よりはタイムアップしたもののまだまだダメダメ。 スタッフのメカの方に何処がダメ?と訊いたら全体的にっと(涙 色々な方に声を掛けて、ポイントを聞いてはタイムアップしました。やはり独特なコツがあります。 次回の為のメモ シート ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 08:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

本庄サーキット走行記録(他車お試し2台)

本庄サーキット走行記録(他車お試し2台)
貼ってみた。 昨日、本庄サーキットに行ってきました。 晴れ ドライ 外気温23度位 路面温度40度 10:40~? マイFD 冷間1.9 伸縮12段戻し 計測2周目 45.170 2周クーリング 45.327 この後、吸気の正圧側パイプ抜け→後全周MさんのMレンタルロードスターひっぱり 正 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 14:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

TC1000走行記録(初他車お試し)

TC1000走行記録(初他車お試し)
5/14にTC2000とTC1000に行ってきました。 2000は見学のみ、で1000の方はナント車を貸して頂ける方が2名も! 基本一人サーキット派ですが、仲間というのはありがたいものです。 普通は貸せないし、二人ともか“是非乗って欲しい”と!? マイカーは秋まで、乗れない貧乏チューン車なのでね ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 08:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーボン調クーリングパネル」
何シテル?   10/08 19:19
ホームコースは一応筑波ですが、関東中心であちこちのサーキットを走ってます。 エンジンはノーマル80馬力ですが、ライトチューンで足回り・駆動系等も平均的にやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトリンケージオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:38:52
真夏のサーキット走行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:02:27
『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:22:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのNA(ノンターボ)車(1600cc)です。 最近の車は快適ですが、電気制御で操っ ...
ウエストレーシングカーズ WEST16C 童夢 F110 (ウエストレーシングカーズ WEST16C)
童夢F110 FIA-F4 ウエストレーシングカーではありません 車種の選択肢に無かった ...
スバル BRZ スバル BRZ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年式 Ⅴ型 の RB-S です。 雨宮製GTフェンダーミラー、バンパーはアブフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation