• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

年に2,3回

年に2,3回 年に2,3回、
飲みに行く時で、かつ、代行業者が忙しそうな時は、地元の電車に乗ります。

ちなみに今こっちは宵宮(が口実)で飲むシーズンです。代行待ちほどつらい時間は無いw


そういえば今年は節電とかで扇風機が売れまくりですが、
そんなもんを時代先取りで標準装備なカッケー電車だす。


ちなみにこの車両、つり革からわかるように東急線払い下げです。車窓に映るのは岩木山。
ブログ一覧 | 現・地・人 | 日記
Posted at 2011/07/17 20:11:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

春の星座🎶
Kenonesさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 20:42
何か懐かしい絵ですね(^O^)

昔は座席も対面式?で子供の頃、壁に付いた灰皿をひっくり返した記憶があります…
コメントへの返答
2011年7月17日 20:54
ここの電車は東急中古になる前から横一列シートだったんですが、初めて2vs2対面シート車両を見た時は衝撃でした。

狭い上に、背もたれが垂直、固くて痛い。
電車大好き少年でしたが、ちょっとヒイた記憶が…冷や汗2
2011年7月17日 21:34
"お岩木山"と聞けば…松村和子さんはお元気なのでしょうか…

[相馬・對馬]って知人が居ますが多い名字なんざんしょか?

ゴミ※ご容赦m(_ _)m
コメントへの返答
2011年7月17日 21:50
松村和子はよく知らないですが、吉幾三も自分の歌に岩木をよく入れます。

元相撲取り「岩木山」も本名は對馬ですね。
相馬・對馬(対馬)はたしかに他よりは多いですが、やっぱり工藤が異常に多いです。
2011年7月17日 22:04
子供の頃、電車大好きな鉄男くんでした。
この扇風機の感じ懐かしいですねぇ!
岩木山をバックにステキな写真です。
今の電車はあまり興味ないんですが、古めの車両やディーゼルカーなんかを見ると、今もときめきます♪

宵宮はやはりねぶたですか?
お祭りは今も大好きなんです!
コメントへの返答
2011年7月17日 22:22
この中古電車が来る前は、人間が扉を開ける取っ手付き仕様でした。

こいつが来てからは、駅に止まるたびに扉が勝手に開くので、非難ゴーゴーでした。(真冬に寒くて死ねる)
今は、押しボタン開閉になって、激寒不具合は修正されました。

宵宮はねぶた(ねぷた)とは別で、大抵は7月中に終わってしまいます。規模も今ではかなり小さくなってしまい、それを口実にみんなで宅飲みする方がメインになってしまいました。

ねぶた(ねぷた)は、8月初でこっちは毎年凄い人だかり。

ちなみにウチがよく行く猿賀神社は十五夜が宵宮で、こっちは人も出店も一杯で、祭りって感じがします。

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation