• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

【車業界】 LED製品の仕様表示 【テキトウ杉】

今回LEDバルブの既製品を買うためにオクを漁っていて切に感じたこと。

①消費電力
LEDは省電力、LEDは長寿命と謳っているくせに、
消費電力(電流仕様)を明記しているものが全然無え。
※例えば、CREE○W素子使用とか、1W素子○発使用とか書いているのは、素子単体の消費電力であって、バルブとしての消費電力ではありません。

ちなみに、 12V-5W電球なら電流が約420mA(14.5Vで500mA)流れます。
電球の場合は、5W、20W、55Wそれぞれ電流値が確定しているので良いです。
LEDバルブは素子と回路構成によって電流値が変わるので、明記してくれないと困りますw
従来の○分の1の消費電流とかって、車載に関してはほとんどウソ。電球よりは電流食わないけれど、そこまで省電力じゃない。

あと、長寿命と謳ってる割に、切れたまま走っている人が異常に多いねLEDバルブ。
外観(LED素子形状と数)と電流仕様が分かれば、どんだけ無理な設計しているのか予測つきます。
電子部品は定格の50%以下で使うことが基本になりますが、
車載LED製品は定格ギリギリ(80%~)仕様が多いです。
しかもハイクオリティな芋半田実装のおまけ付き。


なので、LEDは長寿命というのは、車載品に限っては嘘っ八のことが多いです(爆


②明るさ
LEDの『○W相当』とかって、電流値なのか、明るさなのかさっぱり意味不明。
しかもWはそもそも明るさの単位じゃねぇし。
さらに、明るさについては『○発仕様』だけじゃ分からんよ。
3素子LEDが1素子LEDの3倍の明るさって決まってるのか?w
本来ならば、使用しているLED素子の型番(品番)も明記して欲しいものだけど…

加えて言えば、家電含めて明るさの単位統一して欲しいね。
ルクス(lx)、ルーメンス(lm)、カンデラ(cd)全部測定概念違っていて単純比較できねぇんだわ・・・


③車検
店側は売り切りなので、
買う側の車検がどうなろうと知ったこっちゃ無いです。
車検対応って書いていても、保安基準と照らし合わせると・・・中には駄目なのがまれに
売り切りアフターなし、買った奴が悪い、みたいな文化は車業界だけですねwww

名前のあるライト(ヘッドライト、ウインカー、フォグ…)とデイライト(その他灯火類)は明確に区別できなきゃいけない(=兼用はヤバい)ので、こういうのにも気をつけよう。
※株様斡旋品が車検通るとは限りません。つか、斡旋品が売れれば株様の懐も潤うので、株様も同類です(怖



家電(PC含む)のLED製品はもう少しましな仕様表示になっていて、寿命設計(電流定格)もちゃんとしてます。
最近の日本の車業界(アフターパーツ)はこんないい加減な仕様表示の品物でもまかり通ってしまうので、オカルトパーツの蔓延にも繋がっている現実。
中国(台湾)、韓国をいつまでも真似猿呼ばわりしていると近々マクられちまうぞNippon _¶ ̄|○
ブログ一覧 | 胡散クサイものを検証する | 日記
Posted at 2012/03/25 22:17:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

実りの秋
バーバンさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 6:43
アウトドア用の
ランプとか

LEDの明るさや
個数の競争の
ようで

それで最大○○時間
持つとか
(そういう製品は
すぐ暗くなったり・・
ほんのりついてりゃいい時間
らしい?)

なんでも
長所もあれば
短所もあると
思います

あまり指摘されないのも
不思議です。


コメントへの返答
2012年3月26日 8:01
アウトドア用ランプは持ちが命ですが、あの明るさで○時間と言われても、「ありえねぇだろ」的な品物が結構ありますね。
ただ、明るさを明記している点においては車部品よりはマシです。

ウチの職場でも、311地震がきっかけで非常用懐中電灯が電球から多連爆光LED品に切り替わりました。
確かに電球の奴より明るいんですが、すぐ消耗しそうで非常用として役に立つのか不安です(爆


さらに細かい事言えば、
『LEDは電球より発熱しない』
アピールも実はおかしいんですよね。
2012年3月26日 8:27
おはようございます。

LED製品は消費電流をちゃんと記載してない場合が多いですね。順電流とかは単体で書かれたりするけど。
ドライバーなどはものすごく発熱するし、それなりの電力消費もあります。熱等により簡単に壊れます。
簡単に製品化できる反面、ちゃんと回路設計されてないと不良品が多いのも実情だと思います。
コメントへの返答
2012年3月26日 12:25
ハイパワー品のドライバーは排熱と変換効率の点でかなりの地雷ですね。
これに関しては中身がある程度分からないと突撃する気が起きないです。
下手こくとASSYがメルトダウンします爆弾


LEDは半導体で例に漏れずサージに弱いので、安定化電源もあった方が安心なんですが…
そんな仕様はボッタクリ価格がつきそう(笑
2012年3月26日 22:46
こんばんは。

私は適当にテール/ブレーキやサイドフラッシャーで自作加工していますが今のところ無事です(汗)
が、今時のハイパワー品は熱が怖くて手を出せません。
コメントへの返答
2012年3月26日 22:56
こんばんは。

私も自作できるところは自作で、といつも思っていますが何しろ半田付けが下手糞で・・・
たまに横着します(笑

車載用バルブは取り付けスペースが狭いので、ハイパワー品はどうやっても排熱問題がクリアになりませんね(汗
セミパワー(150mA素子)ですら使いづらいです…

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation