• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月03日

【雪回廊】 八甲田ゴールドライン開通 【朝駆け】

八甲田雪回廊見物について毎年思うこと。
土日行くにしても、平日休み取ってまで行くにしても都合がちょうど良くならないこと。
しかも休日は混む。
去年は解けかけの15日突撃になってしまったし・・・

でも良く考えてみると、
夜明け~会社始業まで3時間ある。ん?さ、3時間www

八甲田往復は実は2時間かからないので、朝行けばガラガラな道路を独り占めできるという・・・
何でこれに何十年も気が付かなかったんだろう(激爆
ちなみに通勤時間は5分です(内緒


という訳で、早起きして開通後24時間たってないフレッシュな八甲田雪回廊を見てきましたよ。
ちなみに今年は近年まれに見る大雪で回廊の高さも凄いことになってるらしい。


早速、スタート地点の酸ヶ湯温泉。
今年は酸ヶ湯に10m積もったとかウソ臭いニュースが流れてましたが・・・雪は多いけど10mって。。。


酸ヶ湯便所横のこの壁のことか?ただの斜面への吹き溜まりじゃねぇかwww

崩落が怖いのでこんな便所じゃ落ち着いて小便できん。。。というか怖くて漏らす。。。


最高点の傘松峠。
確かに雪が結構降った去年よりもさらに高い。(回廊上端が標識まで達したのは初めて見た)


ちなみに左が2012/4/15(雪多い年)、右が2010/4/10(雪少ない年)。 
※2011年は大地震の影響(燃料欠乏&雪崩リスク)で除雪作業が行われず
 

目論見どおり道路貸し切り状態だったので、いつもは停めれずスルーする睡蓮沼で降りてみた。


石階段から、除雪の方が作ってくれたと思われる雪階段があって、回廊の上に登れます。


道路上からは壁に阻まれ絶望的な八甲田の雪景色も、ココからならばっちりだ。寒いけどなw



明日になったら例によって3倍動画upしまつ。


ちなみに去年の様子はコチラ

 
ブログ一覧 | 現・地・人 | 日記
Posted at 2013/04/03 00:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

緊急外来へ
giantc2さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年4月3日 17:29
ス、スンゴイことになってますね!!
沿道の木々も埋まっちゃってる。。。(; ̄Д ̄)
温泉の建物周辺の感じだとだいぶ雪は融けた様子ですが、今年は特に大変だったんでしょうね~

でも出勤前の回廊独り占めドライブなんていいですね(^^)
コメントへの返答
2013年4月3日 22:52
今年は壁の高さは凄かったです。
ただ、期待していたほど純白じゃなかった…
(時間たつと排気ガス吸って黒っぽくなってくる)
黄砂に加えPM2.5も飛んできたのかな(汗

朝は基本的に弱くて駄目なんですが、季節イベントはしっかり目が覚めて満喫してきました指でOK
2013年4月3日 21:48
確かに今冬は凄かったんだと実感させてくれる積もりっぷりですね(汗)

あ、私青森市民でありながら雪の回廊を一度も見たことがありません。
家の前の回廊である意味お腹いっぱいなので(爆)
コメントへの返答
2013年4月3日 22:57
ウチの周りは3月は1回15cmクラス雪が来たっきりほとんど降らずにあっという間に溶けてしまいました。

家の前の回廊はできるたびにムカつきますが、八甲田の回廊は春を感じさせてくれて清清しいです。。
2013年4月3日 21:49
早朝、しかも平日、、、
恐れ入りました。_(_^_)_

ウチのでっかい主任も今週末行くって言ってましたが。。
今年は自分も行ってみたいかも。
夏タイヤだと。。。無理かな?
コメントへの返答
2013年4月3日 23:03
自分的に年中行事になっているので、これに行かないとタイヤを交換できないという…

各コーナーに雪解け水が道路横断していてそれがことごとく凍っているので夏タイヤは激しくお勧めしません禁止
特に八甲田はちょっと曇るとすぐ氷点下だし…

道中アスファルト下の霜柱のせいで道路がかなりうねっているので、でっかい主任さんにロードローラー係としてしっかりならしておくようお伝えください。。
2013年4月6日 0:02
凄い・・・

壁と言うか、これっていつまで残っているのですか?

明日は車検を通す為に履いていたスタッドレスを夏タイヤに交換しようと思うのですがお天気が(^^;

しかし何度見てもこの絵は強烈ですね(笑

コメントへの返答
2013年4月6日 0:26
壁がシャキッと切り立った状態は10日~2週間くらいですかねぇ…

山の南側斜面なので、寒いなりにも日光と排気ガス吸って結構ダレてきます。

八甲田見て気が済んだので、私もタイヤ交換しまつ。


プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation