• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

【2015】 八甲田GL開通 【動画】

八甲田ゴールドライン(酸ヶ湯から上)が例年通り4/1に開通。

雪壁が排ガスや黄砂で黒くなる前に、行ってきました。
(仕事の谷間だったので、思い切って有休貰ってw)



例によって3倍速動画を。
今回はサウンドレーサー不調だったので、
アウトランのBGM(マジカルサウンドシャワー+IKUZO)で。




あ、それと今回、
ブラインドコーナーに駐停車している人が結構いて危なかったぞゴルァ (`・ω・´)
ドライブマナーは守りましょう。
※道中は基本的にエスケープゾーンが無いので、少しでも見通しのよい直線部に停めとくのが最低限のマナー
ブログ一覧 | 現・地・人 | 日記
Posted at 2015/04/05 00:33:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年4月5日 6:37
マジカルサウンドシャワー音頭なつかし~♪
今度これ大音量で流しながら、天気の良い御前崎をカッ飛んでみようかなー(笑

子供の頃より壁低くなってるよなー…c(゚^ ゚ ;)
90年代にはこの壁が崩壊すると、どんな世界が待っているのかと、友人と話したものですw
一番人気は、「青森の首都が黒石になる」という世界でしたが(´▽`;)
コメントへの返答
2015年4月5日 10:35
オリジナルの3曲の中ではこれが一番好きでしたね。
吉幾三がカバーするとは夢にも思ってなかったけど。

首都が黒石って、青森が独立国になるってことか笑
羽柴誠三秀吉がしゃしゃり出てきそうだ。
2015年4月5日 8:38
先行く軽が小さくなったり大きくなったり
同乗させてもらってる気分です(* ̄∇ ̄)ノ
BGM がドンピシャ♪
コメントへの返答
2015年4月5日 10:41
平日午前ということで見物客が少ないのを狙ったのですが、予想外にいました。

この時期は壁以外の景観が絶望なので、一番恐れていた前走車のけつを見る動画になってしまいました笑
2015年4月5日 19:56
毎年 素敵な雪の壁ドライブ動画
ありがとうございます
いつか通りたいな~
コメントへの返答
2015年4月5日 22:14
冬は閉鎖ですが、他の季節は温泉もあるのでで結構いい場所ですよ。

車解禁前日(3/31)には酸ヶ湯入浴つきウォーキングツアーもあります。

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation