• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

猿賀神社 蓮の花祭り

 何かとお世話になるこの神社、  折角なんで見に行きました。  5月初にも来ましたが、  この生命力はすさまじい。  他にも数点、フォトギャラにup  *このハス、和蓮という古代種で、   ここら辺の土地が北限らしいです。  ちなみに5月(桜終わりかけ)の  様子は ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 19:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年07月21日 イイね!

灯火類

車の灯りに関するカスタマイズは車検(保安基準)がウザくて手が出せていません。 *チンクの場合、改正後の規制にやたら引っかかるので… そんな中、 今日の帰宅時は真ん前にパンダが… 法定速度60kのバイパスをパトライト光らせながら50kで走ってました。。。 とろいのは仕方ない。 でもあのアゲーシ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 20:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年07月11日 イイね!

借り暮らされた某館

その名は国指定名勝『盛美園(せいびえん)』 清藤盛美(せいとうもりよし)という人の屋敷と庭です。 平川市(旧尾上町)の猿賀神社近くにあります。 ここは、そろそろ公開の宮崎アニメ『借りぐらしのアリエッティ』の参考となった建物らしい。 実はココ、徒歩10分圏内なので、ドライブルートから思いっき ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 19:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年07月04日 イイね!

いなかだて田んぼアート2010

そういえば、最近田んぼアートのエントリ見て思い出しました。 すぐ隣の某田舎館村で毎年やっているのを去年、一昨年と見に行ってないなと。 と言う訳で、パクリネタっぽいですが行ってきました。 地べたから見るとこんな感じ。訳わかめ。 役場はお城の形しています。 遠くからも目立つので、道に迷うことも無 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 17:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年07月03日 イイね!

いまだ現役

いまだ現役
ウチの地域は周りより1年遅れているので… そんなことは無い手(パー) どこに紙貼ったかすらも管理できない党に、 国の管理を任せてよいものか大いに疑問が残る。 と言うか、 受かっちゃってから『マニュフェストは変化するもの』とか、 ありえねーんですけど。。。_¶ ̄|○
続きを読む
Posted at 2010/07/03 18:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年06月27日 イイね!

毎年恒例になってます。

6月下旬にニッコウキスゲを見に行くドライブが毎年恒例になっています。 ちなみに花の知識も無ければ、育てる才能もありません。「何となく見る」専門です。 深浦町の行合崎という場所に行きます。 八戸方面の種差海岸と同じく、『海岸草原地』という珍しい地形のようです。 ベンセ湿原と違って観光バスが ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 22:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 趣味
2010年06月21日 イイね!

バイト始める

バイト始める
タバコを吸わないバイト、月収壱万円也。 赤貧だからやめるのではないです。念のため。 諸事情によりやめざるを得なくなったと言うか、アダリマギの命ホイドが発動したというか… しかし、缶コーヒーの消費が増えてかえって赤字になりそうだ。。。あっかんべーテヘッ *アダリマギ: 心筋梗塞 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 23:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年06月06日 イイね!

初水揚げ

初水揚げ
いつもと違うじゃいご池へ。 マイクロバスを激写する変なヲサーンが一人。 う○こしたくなったタイミングで、ジモティ少年が大挙押し寄せてきたので、撤収。 *じゃいご= ど田舎、ど田舎出身の人  津軽地方には溜め池が点在していて、それを総称してじゃいご池と言う  と、五所川原方面 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 19:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年06月03日 イイね!

初めて見た

初めて見た
ワタクシ以外の津軽地方の人は、春になるとアザミの味噌汁食うらしい。 他県民と一緒に「まじでー」と思わず口にしてしまいました犬 いやホントに、すらえんへったいろー
続きを読む
Posted at 2010/06/03 21:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2010年05月03日 イイね!

ちょっと山まで

ちょっと山まで
暇を持て余してちょいとドライブ。平地は桜で人ごみがすごいので、山の方へ。 スポットに登録作業中の地元の山シリーズですが、さすがにお勧めとはいかない峠道。通称「K山」。 タイヤマークで真っ黒だった路面も、K察エンカウント率増加でだいぶ白くなりました。 10年ほど前、この山の下り最速のヴィヴィオが写 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 16:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 趣味

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation