• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

真似させていただきました

真似させていただきました










先日こんぽこさんの記事で紹介されていたステッカーです。
基本的にステッカーの類にはあまり興味が無いのですが、これは別でした(爆

『ああぁ、いいなぁ、でも英語わかんねーやボケーっとした顔

と諦めていたその時、プライベートでも仲がいい後輩が、
『TOEICで自己最高点たたき出しました~~~』
と、報告しにきた。

なんてタイムリーな。

事情を話した所、仲介全然オッケーとの事で速攻頼んじゃいました。
送料ケチったので、届くまでエライ時間がかかりマスタが…
今度酒でも馳走してやろう。

というより、ごんぽこさん情報ありがとう~うれしい顔


ちなみに車の外側に貼ったら、
FiatJapanシールみたいに氷雪ですぐボロボロになるので、ちょっと工夫しないとなぁ。。。



この記事は、セクシーなデカール届いたよについて書いています。

Posted at 2011/03/09 23:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | もうそう族のタン壷 | 日記
2011年02月23日 イイね!

応力と変形を考える

(長文)

「応力がかかっている」って簡単に言うと「力がかかってグニッとなっている」ってことね。
逆に言うと、「グニッとなっている部分には応力がかかっている」 

以下の話のための定義終了。
生業で構造解析(FEM)ちょこっとかじってるが、応力を説明するのって大変なんよ。厳密にはwikiで

金属に大きな応力がかかると、塑性変形して形が変わってしまう。
また、応力自体は大きくなくとも、繰り返し応力がかかると次第に塑性変形する。
要は、へたったり、ゆがんだり、下手すると破断したりするわけだ。



自分の愛車の場合。

足回りノーマル、ボディ補強もなしだ。
この状態だと、
路面からの入力に対し、足回りにも、ボディにも応力がかかっている。
つまり、次第にどっちもゆがんでくる。
でも、応力は車全体に分散しているのでゆがみ速度は遅い。
車をノーマルのまま壊れるまで…といえば、当たりなら無修理で10年はもつかもね。当たりなら。

でも、いずれはボディがゆがんでダメーポになる。そうなったらアウトだ。


ボディゆがみは大怪我で修復困難なので、これを嫌うなら、ボディにかかる応力を減らせばよい。
具体的には、ボディ補強するか足回り剛性を落とせばよい。

すれば、足回りにかかる応力が相対的に増加して、そっちが優先的にへたるようになる。
また、車全体の挙動をコントロールするのに、足回りの設定・調整だけでセッティングを出しやすくなるのもこの理由。足回りが駄目になったら、ダメになった部品を交換すれば元通りだ。
ぶつけない限りはボディの寿命は純正時より延びる。ハズレでも。

逆に足だけ強化して、ボディ補強してないと、ボディがゆがんで車自体がすぐダメになるよ。



で、ボディ補強か、足回りかだけど、
自分の場合は、街での乗り心地(絶対攻めない)を重視して、後者だな。金もねぇし。
具体的には、ASS○のダウンサスなんかに交換するだけで、
待ち乗りしなやか、車長持ちでいいことだらけなんだが…
アライメントもちゃんと取っておけば、タイヤ片ベリも、燃費悪化もすることないよ~


という内容で、
カミサンに稟議書出して、今年こそは足回やっつけたいと思ってる(`・ω・´)


Posted at 2011/02/23 00:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | もうそう族のタン壷 | 日記
2011年02月15日 イイね!

燃費考

ここ2ヶ月妙に燃費が落ちてる。
昨シーズンより柔らかいオイル入れてるんだけどなぁ。
SモードOFFの踏み込みは50%以内のオヤジ走りは去年と同じ。
遠乗り回数はかなり減っているが…

エンジンのどっかが故障して燃調狂ったか?

とういわけで、出勤停止で時間持て余してるので無駄に確認ドライブしてきた。


結論:
気温0℃前後だと、オヤジ走りでは30分くらい流さないとミッションが暖まらない
水温、エンジン油温、ギヤ油温がサチると、燃費計の数値がヌルヌル伸びます。
という訳で、故障じゃないみたい(ホッ

忘れそうなので無駄に走ってキリ番激写→


無駄に走って燃費値を稼ぐのがエコなのか、
燃費値悪くとも無駄にガスを捨てないのがエコなのか、

ジレンマは続く。。



以下、無駄ドライブの戦利品。
左: 隔離されてて貰えなかったので、プレゼントフォーミー(恥       *ずんだ=枝豆
右: 昔っからある源タレですが、最近全国区でブレイク中。それのサキイカ版。

     



Posted at 2011/02/15 19:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | もうそう族のタン壷 | 日記
2011年02月12日 イイね!

主役より目立つな!のアレ

主役より目立つな!のアレ









モさんの記事を見て釣られてみた。
白いしろは主役より目立っちゃいけないコンセプトだが、九州限定の金と銀のしろはどうなんだろう。

鳥飼くらいにスッキリ系なら大きな拾いもんだが、同蔵の「待宵」はキツ過ぎて余してしまったしなぁ…
どっちもブレンドなので後者な気がするが。

いずれにしても、インフル回復してからのお楽しみだ。


*オクゲットですが、東元知事の天然水はサービスでいただきました。
Posted at 2011/02/12 13:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | もうそう族のタン壷 | 日記
2011年02月06日 イイね!

眩しすぎるze

眩しすぎるze



←写真うまく撮れん




最近増えてきてるね。何でもかんでも光らすやつ。

ウインカーポジション(橙)
サイドミラーウインカーポジション(橙)
アウディ風LEDデイライト(青)
イカリング
バルカン
・・・

組み合わせや登録年式や車種によっては通るものもあるがね。。。
某所で車検通らん車をもて囃す企画もしてたしな。

自分はチキソなので、
そういう企画を立案・実行しようとも、そういう(ダメと分かってる)改造して応募しようとも思わん…

ある意味、そこまで気持ちでかく持てる人が羨ましかったりします(嘘
Posted at 2011/02/06 21:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | もうそう族のタン壷 | 日記

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation