• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

久々にオクで

オカルトパーツ検証用として、前々から付けたいと思っていた部品が…
*最新カラー版じゃなく、旧モノクロ版を中古で漁っています

問題は車速パルスをどうするか。
Dに聞いたら「CAN-BUSアダプタが無いとできません」って貧乏人には切実な問題。
部品\5000+アダプタ\50000とかありえないしなぁ。

一応探して出てきたのが

車速onlyのCAN-BUSインターフェース
 \20000近くで、まだ割高感があります。
 OBDⅡから取るので間違いはないでしょう。

②ワイヤー式スピードメーターの根元に挟むパルスジェネレータ (DENSO)
 スピードメーターがケーブル(ワイヤー)式のみ適応って、チンクはどうなんだろう。
 ダメだとは思うが、一応Dに聞いてみよう。
 (これができれば\5000以内と最も助かるが…)

③ネオジム磁石のパルスジェネレータ
 プロペラ・ドライブシャフトに磁石を貼っ付けてパルスを発生させる原始的なやり方。
 安いんだけれども、冬に下回りに着氷するので、ジェネレータをぶっ壊してしまいそうだ。

②が使えれば何の問題も無いが、①と③は究極の選択だ。



そうこう悩んでいるうちに、予算内で部品の方が落札となってしまった爆弾
Posted at 2010/06/14 00:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 胡散クサイものを検証する | クルマ
2010年03月22日 イイね!

ダーソーチューニング施工後

「トルマリンや磁石で吸気のイオンを整える」というネタに乗ってみるテスツその2。


磁石がイオンのバランスや電磁波除去とかに効果があるって言うけど、

少なくとも車が元気になったという実感はほとんど無い・・・


吸気中のプラスイオンがガソリンの燃焼をおかしくするので、それを中和すればパワーや燃費が向上するって言うけど、

パワーはあまり差が無い感じで、燃費は若干悪化してる希ガス。


本題のダイソートルマリンチューニングを開始したけど、

パワーに関しては、何かすでにモッサリ感が・・・
始めたばかりなので燃費に関してはどうかは知りませんが、(中略)

いやいや先入観で判断しちゃだめだ(爆
2010年03月08日 イイね!

吸気の静電気(+)を取る実験

「トルマリンや磁石で吸気のイオンを整える」というネタに乗ってみるテスツ。

吸気が帯電するとしたら
・ゴミが帯電している(実際+に帯電しやすい傾向)
・フィルタをエアが通過する際の静電気
・エアが蛇腹管と擦れて帯電する

いずれもにわかには考えにくいのですが、可能性はゼロじゃないので。
という訳で、できる限りエンジンに近い部分で吸気をアースしてやろうという実験です。
*実験は3/1~実施中

ユニットや配管が導電性持っていればこんな事しなくて(気が)済んだのですが。。。

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation