• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

1年前のこの時間

冷静を装っていても実はテンパリやすい漏れ様の一面(照

1)
地震きてからずっと停電、大型灯油ストーブが電気がないと使えないという最低の事態。

当時出産後の里帰り中だったカミサンの実家(△Uの回線が死んでて連絡取れない)の様子を見に行くと出かけた。
したら、カミサン実家に灯りが点いている。
「倒壊ダメージが少なかった津軽地方は停電復旧したのかな」と思ったが、
カミサンちは土建屋で発電機を持ってるのを忘れてました。。。

2)
カミサンちでちっこいTVは普通に見れて、灯油ストーブも普通についてて・・・
そこで初めて半端ねー津波の映像を見ることになる。
やっぱ電気って無いと不便だなと…そして暖かいカミサン実家を後にして自分の実家に帰る

翌日も会社に召集されたが、その時同僚に夜にやっとTV見れて津波のこと知ったと話していたら、
「お前の車にポータブルナビあるだろ!」
と呆れられました。。。
携帯のワンセグTVは電池枯らしたくなかったので使わず。
ナビにワンセグついてるのは知っていたが、その時それを家の中持って行ってTV見ればいいってマジで気がつかんかったわwww




一度学習したとはいえ、想定外な状態で冷静さを保てって言われても自信が持てないのがつらいがまん顔
Posted at 2012/03/11 22:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年02月28日 イイね!

プジョー、フィアット、オペルが抱える苦悩

※この記事はプジョー、フィアット、オペルが抱える苦悩~過剰生産と顧客離れについて書いています。  *登録してないと全文見れないですがorz


半導体もそうだけど、付加価値に対する対価って概念が最近は通用しなくなっている、
というか、市場がイラネって言ってるものを無理に売ろうとすれば、価格は暴落する
ってのは分かっているんだけどねぇ・・・

と言いつつ、いったん投資(工場増強)しちゃったら作り続けないと丸損だしな・・・

経営陣はいつでも胃が痛いのう。。。他人事



あ、
某ギリシャみたいに、自分で金を生み出そうとしない(=働かない、他国にたかり)&債務不履行(=借りるだけ借りて踏み倒し)上等ってのは論外だおw
ちっとは胃腸が痛くなるくらい国をあげて考えて欲しいものだわwww
Posted at 2012/02/28 23:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年02月11日 イイね!

【強襲】 ジュリエッタ試乗 【ついで】 

タイトルの件はあくまでついでなのでw

まずこっちが本命の用件。
ワイパーのゴムを止めてるキャップみたいな部品、また取れてどっかに紛失してもうた。。
ワイパーの氷取るためにFガラスにバンバンやったり、Fガラスの氷取りのスクレイパーで引っ掛けたり、よくあるので…



この手の部品なら二束三文でDに置いてあるだろうと…
Dに着いて話聞いたらよく無くなる部品だとDも認識しておる。

と・こ・ろ・が・・・この部品単体では用意できないんだとか。。。

ワイパー左右セット\2800也
新品とはいえ、びびると分かってるワイパーには金出す気しねぇし(核爆

うーん、担当の方とちょっと押し問答、
上にある通りキャップ取れやすいのはDでも認識、
なんで認識してるのって・・・実際キャップ取れたワイパーが在庫車にあると。
キャップ取れたまま売るわけにもいかんだろうということで、そのキャップ取れたワイパーに付いてた反対側のキャップをタダで貰えましたウッシッシ


せっかくなので、飾ってあったジュリエッタQVも激写してきました。

続きはフォトギャラ



さて、ようやくジュリエッタ試乗の話です。
試乗車は廉価版スプリント。1月発表で試乗車用意したものの、こんな天気・路面状態だと見に来た人が遠慮してなかなか試乗してくれないと担当さんが嘆いてました。



そんな漏れ様も元々はワイパーの部品だけ買ったらすぐ帰る気満々だったので、カメラ持ってこんかったわ。。。
あ、
そういえばドラレコあったわ。画質はクソだけど、一応撮れるな。
という訳で雪上試乗をうp。映像がビラビラ乱れるのは仕様ですw


車重が500よりも350kg重いので、パワー(トルク)が段違いに500よりある割にはモッサリ感があります。(夏路面でするようなコメントは以降略ww)

というか、それよりチャレンジングな試乗ヤロウの雪上でのコメントだな。

車重あるしFFだし雪上はさぞかし乗りにくいんだろうなと乗る前思ってましたが、ちょっとビックリ。
トラコンは空転→回転下げの露骨な制御が無くスムース、なによりもABSの出来がいい。
同じ場所500でも走ってみましたが、ダッシュはガクガクで、重いジュリエッタの方が止まります。
スプリント(非ブレンボ)という訳で、ワンサイズ小さいタイヤ履けるメリットもココに出てます。
*ちなみに試乗時の路面は冬路面でも結構食いつく方、トゥルトゥル低ミューの日の挙動は保証しません(汗

後で担当に聞いたら、500はボッシュ、ジュリエッタはコンチネンタルの制御ユニット積んでいるそうで、特性はやっぱり違うっていう話でした。

あと、雪上は基本的にビリビリビリビリとケツに来る砂利道的な乗り心地ですが、試乗車はそれが無く快適でした。車重があるおかげかな。
同じ場所、500ではやっぱりビリビリ来ます。足の硬いQVでも結構来ると思われ。

という訳で、廉価版と侮る無かれ、自分がもし買うとしたらこのグレードだな(笑


雪上の感じをべた褒めしたら、お土産貰いました。

ジグソーパズル、お子様にむしられちゃったので、一個埋める版じゃなく完成版を貰ってきました。
(一個埋める版は絵ズレがあるらしく、完成版はそんな人のために用意されてるもの。パズルまでイタリアーノじゃの。)
Posted at 2012/02/11 23:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年02月10日 イイね!

【brz】 黒木メイサ電撃婚とヌバルのコメント 【orz】

今週はこの話題でもちきりだな。


よりによって、相手は大見得きって渡米して速攻で逃げ帰ってきたアイツだもんな。

結構好きだっただけに残念です。


で、
ヌバル広報部コメントより:

8日からスバルの新型スポーツカーのテレビCM放映を始めたばかりの富士重工は『事務所から正式なお話をいただいた時点で考えたい』



このバナー、
いちいち目に刺さってきてちょっとうるさいなと思ってましたが、ヌバル側はあまり好ましく思っていないようなので、干される前に記念撮影してみますた。






orzネタは全苺連会長さんのネタからパクリましたw
Posted at 2012/02/10 22:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年02月09日 イイね!

【地雷】 人の心配より自分の心配 【KSG】

今日は夕方の集配に間に合わんかったので、営業店に持込みで荷物を送ることに。
というか、早く家に帰るための口実でもあったりする(滝汗

この営業店は除雪が残念なK市にありますが、今日は意外と除雪いいじゃねぇかK市。
と思ってたのも束の間、営業店の構内はかなり残念なボコボコぶり。。。

路面がこんなんだと荷崩れすんだろうが!荷物を傷つけないくらいに構内除雪はしとけや!
と内心思いながら帰途に。

したら、ボコボコに隠れた深い穴ボコに落ちた。
結構ガツンときたので、後で一応右フロント見ましたが大丈夫っぽいです(汗
何かわめいているように聞こえますが、多分気のせいです(笑



動画で再確認したら、しっかり落ちた穴ボコが見えてやがる…カメラ位置と運転目線は厳密には違うけど

他人の心配よりまず自分はどうなのよ?って思った瞬間でした。。。
 
Posted at 2012/02/09 23:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation