• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

青森県議員の選挙

昨日(4/1)告示で10日投票の県議員の選挙カーが湧き始めたな。

保守王国の青森でも、やっぱり改革・改善は必要なので改革派にも入れたくなるところだが、改革派が多数占めても何も変わらないことが某民○党の政権でよく分かったので物凄く微妙だ。

第一このご時世に、選挙カー走らせて無駄にガソリン使ったり、ウルサクしたりするのは、いくら復旧が進んで落ち着きを取り戻せているとしても、KYとしか言いようが無い。
さすがに被災の八戸方面ではひっそりやってるらしいが、反対側のこっちはお構い無しだ。
そんなヤツに票入れるかyp

法律では禁止されてるかも知れんけど、
選挙にかかる無駄な金を義援金に回したら、結構な金集まると思うんだけど…

金品は、あるところにはあるもんだ。。。


つか、告示日がエイプリルフールで選挙自体ジョークなのか?w
Posted at 2011/04/02 13:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2011年03月22日 イイね!

節電と営業

ちょっと気になっていること。


百均とホームセンターが、節電のため夕方5時か6時で閉店してるので、
平日仕事帰りにちょっと日用品や雑貨を買って帰ろうにも不可能な日が続いています。
閉まっていると不便です。

パチンコ屋は夜でもお構い無しに営業しています。
閉まっていても全然不便じゃないのに。。。


建物として、どっちが電気食うんだろう。


どっちも従業員の生活のために利益活動に励んでいるのは分かります。
片方は日中も照明数減らして、営業時間切り詰めて節電、
もう片方は道路端の看板・スクリーン切ってりゃ正規の時間まで営業しててもいいだろう的な。

だいぶスタンスが違うようだ。(評価は歴然)





というのが伏線。





要点は、一生懸命やってても、その方向性が間違っていれば、たいして評価されないということだ。

なぁ、菅さんよぉ!


君に出来ること、それは、とっとと解散総選挙すること。

東電にもなめられてるし、レンホーは何したいんだか意味不明だし、海江田はただのパワハラじゃねぇか。前原は何だアレ…小沢ってのもいたなぁ…

与謝野に飽きたらず、谷垣にも手を出すとは最早自分らに与党たる力というか、人材が無いと自分で証明しちゃってるぞ。

今解散したら混乱するだろうから、いつ解散するのか日付だけでも切ってくれ。



というのを菅には是非一生懸命やっていただいて、国民を安心させて欲しいと感じた今日この頃。
Posted at 2011/03/22 21:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2011年03月21日 イイね!

ちょっと本屋まで

片道1kmちょいか。
あわよくばガソリンでもと、本屋まで。


燃費走行なのか、前を行く黒いエクストレ○ルがめっさ遅い。
あのう、3速30km/hで走るのと、5速50~60km/hで走るのと、どっちが燃費良いんだか分かるかい?
CVTなんだろうけど、遅けりゃいいってもんでもないんだよ。。。orz


片側2車線のバイパスに入ってその遅いエクス○レイルの前に出ようとしたら、
露骨にブロックしてくる。何だこいつ…


何とか○クストレイルをかわし、
あわよくばのGSの給油待ちの最後尾につけようとしたら、「本日ここまで」のプラカードを持ったあんちゃんが。仕方ない、本屋行こうと思った矢先、さっきのエ糞トレイルが、
「プップププップー、プップー(プロ野球で凡打した時に鳴らすラッパ調)」と鳴らしながら去っていった。

次の信号で横付けしたら、カリフラワー頭のオバタリアンがこっち見て運転席で阿波踊りしていた。
「ざまーみろ」と言いたいんだろう。
買いだめ根性といい、何ともクオリティが高すぎるZe


本屋の帰り、パチンコ屋の前を通ったんだが、
駐車場に車がいっぱい止まっていました。

どうでもいいが、明日になって、「通勤のためのガスが無ぇ」とか言い訳すんなよ~



以上、平和が戻りつつあるマイジモトから。
Posted at 2011/03/21 15:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2011年03月16日 イイね!

そろそろ備蓄切れる物が

近場はすでに品切れ、
通販は運送屋全滅で配送不可、
ボディーブローが効いてきた…

ここは焦りを抑えてどっしり構えんとな。
周りに文句言っても何も解決しないし。
天気も崩れて心折れそうですが、ポジティブ思考の努力中。
ロジスティックス系の人も尽力中なわけだし。



ところで、
色々心配してくださった静岡方面の方々は大丈夫なのかな…?

もちろん中越地方の方々も…
Posted at 2011/03/16 12:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震復旧待ち

地震復旧待ち









おらの県にも電気がねえ

状態が続いてます。
おかげで、信号落ちてて交通オワってるし、店も全然開いてないので買い出しもできないがく~(落胆した顔)


ただ、
車用の携帯充電器
ポータブルナビ(1セグTV)
手動着火のストーブ

を既に持っていて、日本海側内陸なので津波に震えることもなく、他の人よりはマシな状態です。

車がガス欠になったらいよいよやばいたらーっ(汗)



追記
震源は三陸沖だけど、こっちより首都圏のほうが揺れたんだなあ。大丈夫なのかexclamation&question


追記2
3/12 18:25 
実家を含む周辺の電力が復旧し、照明、ボイラー、大型ストーブ、その他家電が使えるようになりました。ただ、発電所もフルパワーじゃないはずなので、使用は最小限に留める努力をいたします。
あとは、深刻被災地の復興を祈るのみ!
Posted at 2011/03/12 09:31:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation