• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池の"オヤジの遺産" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2012年7月29日

ワンプッシュ時限式ルームランプ rev2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内

1
<http://minkara.carview.co.jp/userid/639249/car/544949/1596463/note.aspx>

前回試作のもの(Fiat500版)はON時間調整式でしたが、約一年使ってON時間調整は結局しないので、『時間固定式』にして基板を小さくしてみました。

(ワンプッシュで約30秒光る設定)
2
基板サイズは7x13mmくらい。
前回の20x20よりもだいぶ小さく出来ました。
3
センタールームランプを外したもの

配線色に惑わされましたが、ASSYの割り当てはこんな感じです。

カーテシとGNDをこの基板から繋げるよう細工しておきました。
(配線は割り込みだけで切る必要なし)
4
LED点灯回路はいつものごとく定電流回路にて。
マップランプと同じLEDなので、電流仕様も同じく40mA弱で。

*30個仕入れてマップランプに9x2個使用、残り12個ということで1列追加して12LED仕様としました。



先ほどの時限回路も組み込みます。
5
汚い組みあがりですが、
ASSYに入れてしまえば見えないのでw

あとは先ほどASSYに小細工しておいたコネクタを繋げ、バルブもASSYに装着して終わり。
6
【動画】
動作確認動画は2倍速です。
30秒狙いでしたが、現物は27~8秒くらいで消え始めました。

コンデンサ容量をケチったので、スパッと消えないのは仕様です(汗

 

 
この手の改造は自己責任で

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

基本的鉄板むき出しなので!その2

難易度:

荷室の底板の皮がめくれたので修理

難易度:

フロントドア カヌークリップ 交換

難易度:

スカッフプレート。

難易度:

トランクトノカバー

難易度:

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(失 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月30日 10:32
はじめまして。

 1,4の回路図を見て、私は以前手書きの回路図を、

回路図作成ソフトで得意先に納めていた仕事をしていたので、

懐かしく思いました。その時のソフトはOrCADというソフトです。

基板実装はできませんが。
コメントへの返答
2012年7月30日 17:48
はじめまして。コメントどうもです。

回路図を綺麗に描きたいなとは思うのですが、いつもLT-SPICEの解析画面をちょい修正&キャプチャして、一から描かずに手抜きしてます冷や汗

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation