• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年3月31日

ポジションLED化&デイライト給電回路 (準備編①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内

1
<http://minkara.carview.co.jp/userid/639249/blog/25863679/>
ネタブログ

実際組んだら、P-mos1のプルアップ反応が異常に悪いので、R7を追加しました。

レギュレータはLM2940CT-12を秋月電子から。前後用のコンデンサ付きでかなりのお買い得でした。
2
実際の回路。

この状態で動作確認まで。
(ホットボンドで防水・絶縁加工は未)


ポジションLEDバルブが切れていない時は、お知らせLED点灯します。
(バルブ電流の感度調整可)
3
【接続イメージ】
ポジション給電とAcc給電が必要です。

ポジションOFF、またはキレ時
Acc電源からデイライトへ給電

ポジションON時
ポジションの電源からポジションとデイライトへ給電
(Acc→デイライトはキャンセル)

ポジションOK時のバルブ切れ誤警告を消すための「ジャマー抵抗」の代わりに「デイライト」を使っているだけです。

なお、元がWジャマーキャンセラー回路なので、ポジションLEDバルブ切れの時はちゃんと警告が出ます。
(はたから見ればデイライトは点きっ放しです)
4
【動画解説】

電圧計(デジタルの方)
元電圧14.5Vに対し、テープLED用レギュレータがちゃんと12.0Vを吐き出しているか

電流計(アナログの方)
Acc電源がポジションLED点灯時にちゃんとキャンセルされているか

をポジションLEDのON/OFFで確認
5
左右2個分の基板動作確認まで終了、
ホットボンドで絶縁・防水処理。
6
電源取出しはエンジンルーム内のヒューズボックスのイグニッションからの予定が、MAXIヒューズに触るのがメンドクサくなった(取説にも触るなとある)ので、同ヒューズボックスのシガー電源のヒューズから取ることに。

いつ買ったのか、箱の中にずっと埋まっていた中途半端にでかいヒューズが日の目を見ることにw
<http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=Y74>
という訳で出来合いのヒューズ電源でもよかったんですが、あえて自作です。

純正15Aのヒューズ前から分岐、デイライトLEDは左右足して500mA弱なので、元々の10Aヒューズではデカ過ぎ、所要の約2倍の1Aヒューズに差し替え。
*本当は分岐してから各個0.5Aヒューズを噛ませる方が確実なんですが、大事故にはならんだろうという事で横着しました。

分岐した2本はそれぞれ制御基板の黄色線に繋げます。
7
各部品の端子処理まで終了。

LEDライトはちっこい2極コネクタとかあると接続が楽です。
ギボシ端子と違って1回の抜き差しでいいし、場所もとらないし、ワンタッチロック付きでスッポ抜けの心配もなし。



さて、車取り付け準備完了まで漕ぎ着けましたが、取り付けはもう少し先です。

別に引っ張っている訳ではないですが、
お家の事情で明るい時間帯に自分の時間が中々作れませんwww
8
準備編その②へ
<http://minkara.carview.co.jp/userid/639249/car/544949/1857087/note.aspx> 
 
取り付け編へ
<http://minkara.carview.co.jp/userid/639249/car/544949/1868298/note.aspx>


この手の改造は必ず自己責任で

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業

難易度:

エアコンパネル バックランプ交換

難易度:

シフトノブ連動バックランプスイッチ取り付け

難易度:

レーダーのリモコン・電池交換

難易度:

エコモードキャンセラー取り付け

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation