• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

STI Genome マフラー

最近、度々マフラーがガラガラ鳴るようになったので、先週STI Genomeゲノムのマフラーに交換した

通勤に使っているので、、燃費はそれ程低下しないだろうと、
メインパイプが太く無い、なんちゃってマフラーのゲノムをチョイス



少々勇ましい音になり、走行中はまだしも、住宅地の真中でのアイドリングは、はばかられる
エンジン掛けたら、すぐに、そ~っと発進しないと

純正より、かなり真直ぐ。でも、見た目あんまり太く無い


クラッチ踏むとエンジンルーム内で2000rpm位からプシュー、プシュー言っていたのが
ゲノムになってから、3000rpm位からになった。なんでだろ?



そうそう、肝心な燃費ですが

∑( ̄ロ ̄|||)なんと!? 良くなった!?

エアコン使わなくなったせいもあるが、今週は帰宅時に一日の平均燃費10km/hを切る事はなかった
要経過観察
ブログ一覧 | フォレスター補完計画 | 日記
Posted at 2012/10/29 15:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 17:18
音を意識して、自ずと踏みかたが弱くなっているのでは?

今まで通り踏めば燃費落ちるはずです!(を

でも、後ろ姿なまらかっこいい!(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月29日 17:57
なるほど!
爆音マフラーの経済効果ですね(笑)
2012年10月29日 19:45
アナログのリミッターですね(笑)

ステンレスの輝きが良いですね。
コメントへの返答
2012年10月29日 20:37
ステンレスの輝きが気になって
気合い入れて、タイコ部分まで洗車しちゃいました(笑)
2012年10月29日 20:35
それは低速トルクが落ちたからです(リプル)
タービンがスムーズに回らんから過給が落ちるんですね
なので低速は燃費が僅かに向上?
中速以上になれば・・僅かにパワー上がるかも
でも中間も出口も絞ってるもの(スポーツマフラー比較)
ノーマル・マフラーなら大きめ
スポーツマフラーとしてなら、かなり静かな方だと思いますが
やはり高回転は爆音マフラーには負けるな

コメントへの返答
2012年10月29日 20:56
さすがハイパーさん!(゚∇゚;)ナルホド
タービンが回っていないからですね

ノーマルマフラーの時は、カクカクなって使いづらかった1500回転が、巡航が出来るようになりました。
この回転域の過給が落ちて、NA状態になり
かえって運転しやすくなったのか

3000rpm位になると、いきなり音質・音量かわります。過給域が上がったのですね
2012年10月30日 1:53
砲弾型カッコイイなぁ(´∇`)
燃費が良くなるとは・・・
燃費良くなるって嫁説得してマフラー買い換えようかなw
コメントへの返答
2012年10月30日 6:04
一度はつけてみたい砲弾型♪

ひーせさんも逝っちゃいましょ(笑)
2012年10月31日 13:19
お~ 太くて立派はマフラー♪

ゲノムは定番ですね。インプに装着してる車を見かけます
ジェントルな音でいい感じだと思います
私もこのデザインが好きです

私のフォレはシムス 出口は118φぐらいです 
車検対応なので7万キロ走っても音は爆音になりません^^
でも、ドコドコといい音しています
燃費は9~10です
コメントへの返答
2012年10月31日 20:36
フォレスターのパーツを沢山扱っているシムスいいですねぇ

ゲノムは正規のディーラーオプションだから
上司に注意されても、言い訳できるし(笑)
2012年10月31日 20:22
genomeって最初から付いてるんじゃないんですか?純正がgenomeだと思ってました…笑

僕のはHKSで、ドンドンドンドンって感じなので親に怒られてます笑
コメントへの返答
2012年10月31日 20:40
genomeは純正オプションだから、いろいろな面で一応安心
上司に怒られない程度にしておかないと(笑)

HKSも、勇ましい音がしそうですね♪

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation