• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

POTENZA S001

POTENZA S00110日程前に運転席側後輪がパンク
SP SPORT MAXX 050に履き替えて1年半
タッピングビスが2本5センチ間隔くらいで刺さっていて
修理不可宣告
山は半分程度残っているがあきらめて4本とも交換

POTENZA S001に3日前に交換

ロードノイズは大きいし,ゴツゴツ硬めの乗り心地で路面状況がわかりやすい
ちょっとしたアクセル戻しに敏感に反応して向きを変える
いやー楽しい!言うことなし,低めのグレードとはいえ,さすがPOTENZA

と思っていたら,今日の雪
温暖な沿岸部でちょっと積もっただけなのに ABS作動,右折でスリップ,止まったら発進しない
う~むさすが夏タイヤ(笑)

追記 風に舞う雪の中 フォグライトが絶大な威力を発揮!
Posted at 2018/01/22 19:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

車検見積48マソ ┐(´Д`)┌


そりゃ11年目の車検だし、ある程度は覚悟していたけど

見積\487,434

原因はブレーキパッド+ローター交換

純正価格 フロントパッド\51,084 フロントディスク\118,368
       リヤパッド  \47,628 リヤディスク \100,440

合計工賃込み\318,945 ヾノ´Д`)㍉㍉

パッドSSMとベーシックスリットのエンドレスセットにしようかなと思案中

おすすめ、いいのあったら教えてください
Posted at 2015/09/06 17:59:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | クルマ
2015年02月11日 イイね!

HIDバルブ交換

久しぶりに一日休みなのでHIDバルブ交換

お品はコレ・・・もちろん黄色(旧車の特権)

今までの車は黄色のハロゲンだったのだけどHIDは白しかないと思い込んで諦めていた



外してビックリ左の純正にはD2Rなのにシェードが無い!



あわててネットで調べると・・・純正などの高級品は耐熱塗料で遮光しているらしい


WRブルーの車体に黄色のヘッドライトがカッコイイ



夜の走行がたのしみ♪
Posted at 2015/02/11 18:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

甘いかおり

職場に着いて、車を降りると・・・ただよう「甘いかおり」

いやな予感がして点検すると



やはりアッパーホースのジョイント部からクーラントの漏れ跡が

半日勤務だったので、帰りにスバルに行って点検お願いすると

ラジエーターコア&ロアホースにも漏れがある。との事


冷却系一式+タイベル交換で、見積16諭吉 orz


10万キロ超えちゃったし仕方ないかなぁ
Posted at 2014/09/15 21:29:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | クルマ
2014年02月11日 イイね!

SG9ミッション不良?

SG9ミッション不良?私のSG9
ミッションが冷えている時にはローにシフトダウンできない。

例えば、こんなケース
今頃の寒い季節、ミッションがまだ冷えている時に
信号に引っかかりそうで停止寸前まで減速したが、青になり再発進
AT車はクリープで動き出すが・・・

こちらは完全停止しないとローに入らず、発進不可能
周りはATなので全体がクリープで動く中での完全停止は少々危険

これってミッション不良?それとも仕様?私のだけ?
不良っぽかったらDラーに相談しようと思うのです

みなさんのSGはいかがですか?
よろしければ教えていただけると有難いです
Posted at 2014/02/11 22:14:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | 日記

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation