• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

びわソフト食べ比べ

びわソフト食べ比べ←マザー牧場でブルーべリーソフトを食べた後

そのまま南下「道の駅とみうら」へ






まずは、駐車場入口向かって右端の建物「枇杷倶楽部」

定番びわ果汁入り「びわソフトクリーム」


ジェラートっぽくって果肉入り「プレミアムびわソフト」
 

あっさりさっぱり「びわシャーベット」


そして駐車場入口向かって右から2件めの建物、魚屋隣
看板に注目

定番ソフトクリーム
左下①オリジナルびわソフト(びわ果汁入りソフト)
右下②オリジナルびわソフト(びわ果汁入りソフト+シロップ漬けびわの実)
左上③濃厚びわアイス(びわピューレ入りアイスクリーム)
右上④濃厚びわアイス(びわピューレ入りアイスクリーム+シロップ漬けびわの実)


食べたのはリッチな450円 ④濃厚びわアイス
びわピューレをたっぷり混ぜこんだ、オレンジ色のアイスクリームに
枇杷の実のシロップ漬けが4切れ(2個分位?)
こりゃ美味しい 私的には一番オススメ


そして駐車場入口向かって左側にも2件建物があり、それぞれびわソフト扱っていますが
もう食べられんm(-_-)m スマヌ

ココだけで4件あり、道路向かいの店舗にもあるらしいので
回ってから、コレという店で食べよう♪
Posted at 2012/05/30 20:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年05月28日 イイね!

マザー牧場でジンギスカン

マザー牧場でジンギスカン牧場内を一周歩き回った後
11:15位にバーベキューテラスへ

マザー牧場へは何度も行っているのですが
我が家では、娘達が小さい頃に小食だったので
広場でお兄さんが炭火で焼いているソーセージを買って
持参したおにぎりと一緒に食べるのが恒例

奮発してジンギスカンを食べるのは初めて


ワンコOK席なので、足元に待機。熱い視線を送るレックス


ラム,ペッパーソルトラム,プルコギラム,ラムチョップ等々


ところが娘達は「いつものソーセージが食べたい」と言いだし、広場へソーセージを買いに
ジンギスカンを目の前にソーセージを食べはじめ

いろいろ食べたが、タレの味とよく合うラム肉の並が一番美味しかった


そんな顔しても、あげません

11:30頃には混み始め、12:00頃には入場待ちの人たちが並んでいました
早く食べ始めて正解


広場に戻り、ブルーベリーソフトを食べ


これが先程の骨付きソーセージ。一本400円だけど、大きくて肉汁たっぷりで旨い
結局私も食べちゃいました




牧羊犬による200頭の羊の大移動ショーを見て

移動中にサボって草を食べ始めた羊が・・・

牧羊犬に叱られていますが

無事に全頭移動終了

我が家も、お土産を購入して次なる目的地へ
Posted at 2012/05/28 14:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年04月30日 イイね!

日本一ごはんが進むラーメン

日本一ごはんが進むラーメン先週の東京篠崎緑地
明け方から現地入りしており、とても寒かった

昼食は、寒さで冷え切った体にはラーメン!

篠崎緑地から最も近く
「日本一ごはんが進むラーメン!!」
の看板に心ひかれていた「おとど食堂」へレッツゴー

注文は看板メニュー「肉玉そば」

太めの麺に、濃厚コッテリの鶏豚牛の三獣スープ

ドンブリの前半分は、焼き肉のたれ味の肉がたっぷり
この肉と、無料サービスのごはんだけで牛丼並位ある

肉をおかずに、ごはんを食べ終わったころ、やっと麺とご対面

この頃には太く平打ちな麺に、濃厚なスープと卵黄がまったり絡みつきカルボナーラの様な状態

すでにお腹一杯になりかけているが、ここからが本番
コショーを振って少しスパイシーにして完食

私にはちょっと濃厚すぎか(濃厚新ラーメン系苦手)
次回は辛み玉トッピングするか
あっさり系の「夜泣きそば」にしてみよう

冷え冷えの体がアツアツのラーメンを欲していたので
大量の焼肉と、卵黄で温度が下がってしまっているのが、ちょっと残念

ガッツリ&コッテリ&猫舌ならオススメ

Posted at 2012/04/30 18:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月25日 イイね!

クエ

クエ一昨日は宴会
その時のお造りマグロ・サヨリ・クエ
クエ初めて食べた、美味しいねェ

クエのアラの塩焼きも (゚д゚)ウマー

Posted at 2012/03/25 09:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年01月08日 イイね!

いちご大福

いちご大福昨日の7日、一宮の玉前神社へ初詣に行ってきました

門前菓子屋「かねきち」の名物いちご大福
年末に予約の電話を入れたところ
7日になんとか予約が取れたので、7日に初詣

いちごがとても大きく絶品
隣のスマホと大きさ比べてみてください
Posted at 2012/01/08 14:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation