• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

発炎筒のマウント

先日、作業中に発炎筒のマウント部分がもげた



上側がもげた部分、サイドパネルの樹脂と一体化、薄くなっており曲げて取り付け
本来開くはずの下側のツメの方が、がっちり付いていて、開けようとしたら上側がもげた



とりあえず半田ごてで溶着、サイドパネル探さなきゃorz

発炎筒取り外しの際は、注意深く下側を開きましょう。
Posted at 2012/11/24 11:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | 日記
2012年11月18日 イイね!

特上うな重「橋本食堂」

最近、食べログと化しているなぁ・・・と思いつつ

地元で有名なお店「橋本食堂」

オーダーしたのは「うな重特上+ライス大盛り」
東日本大震災で、河口沿いにいあった店が流され、やっと再建したところに、このうなぎ高騰
残念ながら1000円以上値上げで2700円+大盛り60円

肝吸い+冷奴&ポテトサラダ?+漬物 付き



ふっくらあっさり蒸しあげたうなぎに、濃い目のたれの、通常の関東風とは異なり
関西風?なのかな。蒸さすに焼き上げたうなぎは、バリッとして焼き魚風
たれは、あっさりさらっとした感じ



食べかけで申し訳ないが、ココが橋本食堂の特上
ご飯の中にさらに一匹分のうなぎが・・・



ライス大盛りだから、普通に見えるけど
並盛りだと、ご飯とうなぎが同じくらいなのでは・・・



帰宅中に、SG9-C型に揺られていると急激な満腹感が・・・

蒸していないので小さく見えるが、
焼いた後で30cm近いうなぎを二匹と、ご飯大盛り食べたら当然か(笑)
Posted at 2012/11/18 20:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年11月11日 イイね!

元祖東京ラーメン直系「進来軒」

東京ラーメン(醤油ラーメン)の元祖「来来軒」の直系と言われる「進来軒」




ラーメンを注文(携帯のカメラなので写真が残念)
具はチャーシュー1枚、ナルト1枚、ウズラの卵1個、メンマとねぎ




澄んだ鳥がらベースの醤油スープ、懐かしい味




麺は細麺、やっぱ細麺がイイネ




堅くて、とっても薄いチャーシュー これはこれで懐かしくて旨い



ウズラの卵は珍しいが、何処を取ってもタイムスリップしたかのような昭和のラーメンの味
いえいえ明治43年からこの味なのでしょう(笑)

さすが元祖東京ラーメン  
やっぱラーメンはこの味だね!

お店にはメニューが沢山、私が知っている様な中華料理はなんでもある
他のメニューも食べてみたい。地元だったら通ってしまいそうだ。

土曜日だというのに出前の注文もバンバン入り、親父さんたちは大忙し
地域に愛されている店なのだろう
Posted at 2012/11/11 12:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年11月08日 イイね!

86

ふと思ったのだが・・・・


トヨタがこの車を



往年の車からとって「86」 と名づけるなら







スバルはこの車を





六連星の中で、

     最も明るく輝き!






かつてのスバル


フラッグシップ車













                   「アルシオーネ」 じゃダメだったんかぃ?・・・








2.7Lボクサー6、フルタイム4WD
コイツのリアに、でかいリヤスポ付けたらカッコいいと思うんだけど
Posted at 2012/11/08 20:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation