• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

フロントアンダースポイラー&スカートリップ取付

10年過ぎて部品保有が心配になってきたので
念願のフロントアンダースポイラーとスカートリップを取り付けた

ジャッキ下したばっかりなので、まだ車高が高いけど   少しだけ迫力アップ







でも、フロントアンダースポイラー後端が2cm位足りない



後端はサイド方向にも1.5cm位引っ込んでる



C型の方が一回りバンパー下部が大きいんだね

ちなみにボルト穴は、すでにバンパーに空いている穴にピッタリ・・・ポン付でした。

これで、ミニバンよりバンパー下部が高いの解消できるかな?
Posted at 2014/09/21 21:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

甘いかおり

職場に着いて、車を降りると・・・ただよう「甘いかおり」

いやな予感がして点検すると



やはりアッパーホースのジョイント部からクーラントの漏れ跡が

半日勤務だったので、帰りにスバルに行って点検お願いすると

ラジエーターコア&ロアホースにも漏れがある。との事


冷却系一式+タイベル交換で、見積16諭吉 orz


10万キロ超えちゃったし仕方ないかなぁ
Posted at 2014/09/15 21:29:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレスター補完計画 | クルマ

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation