• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱのブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

希望ナンバー取得してきました

希望ナンバー取得してきましたこのたび、希望ナンバーに変更しました。
次の機会のために記録を残しておく

まずはインターネットのサービスを利用して
希望ナンバーの申し込み
http://www.kibou-number.jp/
申し込み・入金・バーコード発行までおこなう。

発行されたバーコードを印刷して千葉運輸支局へ



この建物向かって左手の入口から入り
車検証を見せて,BMWファイナンスの委任状をもらう(ローンが残っているので(笑))
各自動車メーカーの信販会社委任状を取り扱っていた。



建物内の右側にある8番窓口にバーコードを渡し予約済証をもらう。


正面右手にある建物に移動して,第3号様式書類を作成

第3号様式見本 理由は例の通りに書くこと


予約済証・委任状・車検証・第3号様式を2番窓口に提出

しばし待ったのちに,新しい車検証交付

旧ナンバープレートを外す。

また,初めの建物に戻り
7番窓口で税金関係の書類をもらい記入する。
この書類を予約済証・新車検証も提出し,確認を受ける。

8番窓口に予約済証・旧ナンバープレートを提出して新ナンバープレートをもらう。
ここで車の場所を聞かれる。
取付が終わった頃に封印係が来ると告げられる。

新ナンバープレート取付
すぐに封印係が来るので,先に後ろを取り付ける。

実際に,前を取り付ける前に封印係が来た。封印係と作業着の背中に書いてあった。

あとは,前を取り付けて終了。保険屋に連絡するのも忘れずに。

余談であるが,GC8の登録の時は2時間待っても封印係が来ないので,窓口に言いに行った。
あの時は忘れられていたに違いない。しかも,封印係にこれだから素人は迷惑なんだよ。みたいないい方された。
今みたいに自分でナンバー取りに来るような素人は滅多にいなかったのだろう。






Posted at 2018/09/10 17:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | F56JCW | 日記

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation