• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れくぱぱのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

コーティングメンテナンス

この夏は、いきなり雨がザーっと降ってきて、すぐにやんで晴れる事が多かったので
表面がやられていたので、IICでコーティングメンテナンスを依頼してきた。



さすがの仕上がり、おかげでフェンダーの樹脂部分も黒光りしている。
Posted at 2023/10/09 14:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F56JCW | クルマ
2023年10月09日 イイね!

ビルシュタインB14変化?

2年ほど前に入れたビルシュタインB14サスキット
意外にも、柔らかい乗り心地で、アクセルを踏むとリヤが沈んでトラクションが逃げる
車検前に、別のサスキットに替えようかと思っていた。

ところが、2年近く経過し16,000キロほど走った頃、急にふわふわ感が少なくなった。

現在の状態がコレ。フロント推奨車高 リヤ推奨車高+10mmUP


フロント指一本


リヤ指2本


純正サス状態


取付直後 フロント、リヤともに推奨車高 リヤが下がりすぎて回頭性が悪い。


新品時と比較してもフロントが下がっているかな、
サスが落ち着いたのか、新品の頃より硬めに感じる。
または、単に自分が、B14サスキットの柔らかさになれただけなのか?

ともあれ、現在の状態なら何とか使えそうだ。しばらく様子を見ることにする。

B14関連記事
取付
再調整
再再調整
再再再調整

追記
 この変化具合が気になりネットで検索したところ、「ビルシュタインは20,000キロぐらいから本領発揮」との記事をいくつか見かけたので、楽しみにして使い続けることにした。
Posted at 2023/10/09 14:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長年乗ってきた4WDから 初FFのF56MINIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ウーパールーパー顔の凄いヤツ
スバル フォレスター スバル フォレスター
H23/11~64,402Km~ 購入料金内で以下の整備交換付き。車検整備+エンジン・ミ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての4WDターボ。剛性を考えてセダン。写真が見つからないのでカタログ写真。 この車で ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
漏電するようになり、2日乗らないとバッテリーが空。漏電源の特定ができず2009年11月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation