• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

ラジコーン(´・ω・`)

ラジコーン(´・ω・`)

こんばんは(´・ω・`)ノ

今日は久々のお休みでお昼前まで寝てしまったけど、明日は休日出勤せざるを得ないので、起きたらすぐに奮起してスタッドレスタイヤを交換をしました。

 
 
やっと夏タイヤ~!
 
 
 
 

alt
 
 
 
で、試運転がてら近くのお店へ行って、ブラブラしてラジコン売り場を見てたら、ずいぶん懐かしいラジコンが売ってて、思わず二度見してしまいました。
 

 
alt

 
 
 

小学校の頃、お年玉を握りしめ買ったホーネット!
お小遣い溜まるたびにオイルダンパー、モーター、ベアリング等を追加購入し装着して友達と公園にコースを作って遊んでいたっけ…懐かしい。
 

本当は当時、「ホットショット」が欲しかった記憶があります。
 
 
alt
 
 
 
お金持ちの友達は2台持ってて羨ましくて操縦させて貰ったけど、どアンダーだった記憶が・・・w
 
でも友達のグラスホッパーと自分のホーネットよりも早かった・・・
今考えるとモーターとかも変えてたのかな・・・?
まぁ、なんいせよ小学生には買えなかった金額だったっけ。
 

駄菓子菓子!
 
 
今なら大人パワーで買える!!
 
 
 
って考えてたら、超スーパーウルトラスペシャルラジコンが欲しくなってきた!!w
ってことで、当時小学生には夢のラジコンの復刻版を調べてみると、
 
 ・スーパーホットショット(当時はスーパーショットだった気が・・・)
 ・アバンテ(2011)
 ・イグレス(2013)
 ・トップフォース(2017)
 
 
結構いろいろ復刻で販売されていたのね…
全く気が付かなかった(^^;
 
 

今のラジコンの現状も全く知識が無いので、さっそく定員さんに聞いて見たところ、復刻版は基本当時の設計のままで、多少見直し個所がある程度なので、現在売っているラジコンには色々及ばないらしい。
 
 
なので、当時を懐かしんで作って遊ぶ人向けが復刻版だそうで、レースに出たり、ただ走らせて遊ぶのであれば、現行の方が走らせやすいし、メンテもしやすいように設計されているとのこと。
 
 
 
なるほど・・・・。
 
 
悩んでいると、ゴルフやシロッコのボディーが売っているのを発見! 
 
才才-!!w(゜o゜*)w
 
 
alt
 
 
 
ってことで、バギーじゃなくて初めてオンロードのラジコンを買ってみることにして、店員さんに初心者用でゴルフやシロッコのボディーを付けられるの欲しいと相談したところ・・・・、
 
 
初心者には「TT-02」シャーシがお勧めとのこと。
 
 
このボディーは、TT-01 TYPE-Eシャーシ用のボディーだけど、ホイルベースが一緒なのでTT-02シャーシにも装着できるらしい。
 
 
でもTT-02シャーシって、いろいろ種類があってよく分からん。。。
 
 
普通のTT-02のほかに、「TT-02D」、「TT-02 TYPE-S」、「TT-02R」、「TT-02D TYPE-S」、「TT-02B」、「TT-02T」、「TT-02B MS」等々
 
 
いくつか定員さんに質問された後に、店員さんのお勧めで、足回りが他と別物だということで、「TT-02 TYPE-S」シャーシに決め購入!
 
alt



ついでに、負荷をかけまくるとドライブシャフトがねじれ切れるということだったので、オプションパーツのアルミ製ドライブシャフトも一緒に購入。
 
 
 
alt
 
 
alt

 
あとプロポ等はお店厳選の初心者セットというものを買ってみた。
 
ボディーは、悩んだ結果、VWゴルフ24 スペアボディセットをチョイス。
本物はGTIだけど、TT-02 TYPE-Sはシャフト4WD(笑
 
 
alt
 
 
 
早速箱を開けてみると・・・。
 
 
alt
 
 
 
けっこうパーツがあるのね・・・・ちょっと不安になってきた。。。
 
 
alt
 
 
 
 
でも、とりあえず説明書を広げてちょっとだけ作ってみることに。
 
 
alt
 
 
さっそくオプションで買ったアルミのドライブシャフト装着!
 
かっちょえー!(・∀・)
 
だんだん面白くなってきて・・・



alt
 
 
前後のギアボックスを作ってからちょっと回転させてみたりして・・・・楽しいw
 
 
alt


夢中で作っている最中に、先にオイルダンパーのオイルを注いで無駄な空気を抜いておくことにした。
 
 
で、途中でやめるつもりが、夕飯も食べずに結局完成。
 
 
 
alt

ふぅ。。。
 
アライメントは、試走行後に調整しよう。。。
 
 
もう指が痛いし・・・・夢中になりすぎてなんか疲れた。。。
 
 
てか、めっちゃパーツが余っているんだけど・・・・wwww
 
alt
 
 

これは大丈夫なんかな?wwww
 
 
 
 
 
alt
 
 
ボディ作りは明日会社から帰ってきてからにするかな。
 
ではまた~(・∀・)ノシ

  
 
 
 

ブログ一覧 | TT-02S | 日記
Posted at 2018/03/31 22:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

12321 km
もへ爺さん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI オイルキャッチタンク取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/639392/car/3448433/8220229/note.aspx
何シテル?   05/05 23:37
事情により、アウトランダーPHEVへ乗り換えとなりました。 いろいろと教えていただけますと幸いです♪ よろしくお願いしまっす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
諸事情によりマイナーチェンジ車に乗り換えました。 前車では3列シートをほとんど使わなかっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
名古屋から静岡へ異動となって、引き続き単身赴任が継続となってしまったのと、長く入院してい ...
フォルクスワーゲン その他 2号機 (フォルクスワーゲン その他)
2014年に購入したチャリを登録してみました。 近所へのお出かけ用っす。 神奈川(自宅 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
日本車に帰ってきました。 曲がるたびにワイパー動かしてます…。 さてさて、モーターパワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation