• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるくのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

20121229 Sprungさんへ(´・ω・`)

20121229 Sprungさんへ(´・ω・`)こんばむは!
昨日で仕事納めだったので、今日は朝からせっせと年賀状作成を頑張っておりました(;´д`)

もっと早くから準備したかったけど、帰りが遅くなるとやる気が出ませんよね~(;^_^A


作成後は、「年賀状を出してくる~」と言って、大掃除している嫁ちゃんを一人にして、郵便局へお出かけ。

でね、帰りにSprungさんへ年末の挨拶と称して立ち寄ったの。






そしたら~~!
新色のキーケースを準備完了してました~ヽ(*´∀`)ノ



オレンジ色のステッチ!

綺麗な色でした♪

来年早々から販売開始だそうですよ~~☆

※コレくらいで良いですか?(笑)



それから~




カレンダーもらちゃったw
ディーラーで貰わないでここで頂くとは(;^_^A




ここに置いてあったこれ・・・。




完成はいつだろ・・・。








聞くとまだかかりそうとのことなので・・・・




ずいぶん前に買って預けておいたシフトノブで・・・・・

違うのを作成してもらってましたw











でねでね!





ゴルフボールのシフトノブが・・・・。

        ↓












        ↓













外れ・・・・・・・。








            ↓













            ↓












audiのTTRSのシフトノブに Rマークと周りをブルー塗装して装着☆

本物のアルミの重量感がたまりません (*´∀`*)ハァハァ
自分へのクリスマスプレゼントだ♪


飽きたら、また違うデザインでまた作ってもらおうっと♪










とりあえず、    ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ











気分よく帰宅すると、一人で大掃除をしていた嫁ちゃんが
鬼の形相でした・・・・・!!!

「何時間かけて郵便局に行ってるんじゃい!」



  っと・・。


  (´;ω;`)ゴメンチャイ






さてさて・・・。
今夜は、戸隠に向かって出発です。
風呂入って少し寝ておくかな~。

雪も凄いらしい・・・・(||´Д`)o
手伝いで終わりそうだけど、一応スキー道具持っていこうかしら(;^_^A










最後になりましたが、今年もいろんな方達、みん友さん達には大変お世話になりまして、本当にありがとうございました!

来年も懲りずに宜しくお願い致します♪


 (´∀`*)ノシ  また来年~





Posted at 2012/12/29 18:44:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | R君 | 日記
2012年12月24日 イイね!

やっと装着しました。

やっと装着しました。こんばむは(´・ω・`)ノ

今日は、朝から手が千切れるかと思うくらい冷たい水で洗車しました。
冬の洗車は辛いですね。。。。(>_<)

でも綺麗になった愛車を眺めていると、そんな辛さも忘れちゃいますよね(*´∀`*)ウフフ



でね、綺麗になったとこで、以前購入して、ほったらかしになっていたバイザーを装着しました!

これを購入してから9ヶ月以上経過してやっとの装着です(;^_^A






R君の購入当初に、Dラーのサービスで付けてもらった純正品のバイザーは、Bピラーにリアルカーボンピラーを張り付けたかったので、以前ここで外してもらっていました。

外してから、まぁバイザーなんかない方がシンプルでかっこいいかなぁ~っと思い、しばらく放置してました。(;´∀`)テヘ

まぁ、これで雨の日でも換気が出来るようになりました(/ω\*)



そういえば・・・・2年使用した中古の純正品バイザーを安く買ってくれる人なんていないかしら( ̄▽ ̄;)

matti工房に眠っているので、ついでに取り付けてもらえると思います!?(爆)



さてさて、今日はイブですね。

Merry Christmas。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2012/12/24 17:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | R君 | 日記
2012年11月27日 イイね!

冬仕様へ(´∀`*)

冬仕様へ(&#180;∀`*)こんばむは(´・ω・`)ノ

先日の連休に、matti工房へ行ってきました。(売上貢献です;;)


何しに行ったのかというと・・・・。
嫁ちゃんの実家の方が、もう雪が降ってきたというので、早くも冬仕様にしてきました。。。。






朝一は雨が降っていたので、中で作業開始!(`・ω・´)






ちゃっちゃと終わらせて・・・・。



        ↓













     

            ↓












          ↓






こんな感じで、純正ホイールになりました(/ω\*)


あ、あと、ベロっと捲れてしまったステッカーを対策品に
張替えサービスを行ってくれます(笑



        ↓




もう洗車をしても大丈夫かな?(;^_^A


で、天気も良くなってきたので、履いていたホイールを
ワガママ言ってサービスで洗ってもらい、乾かす間に
お昼休憩。




お母さん特製弁当を5秒で食べ終わってました。。。
相変わらず食べるの早いよ(;´∀`)









午後からは、せっかく御殿場まで来たので、久々にオイル屋ぶんぶんへ行ってきました。





久しぶり!ハナちゃん!

・・・・って寝てるし(汗






走行距離が36,000kmを超えたので、今回のメニューは、オイル交換の他に、かねてからお友達のヨーヨーさんに勧められていた、

BILSTEIN カーボンクリーン・燃料ライン洗浄

を施工してもらいました。





施工後、10Kmほど走ってきてと言われたので、エンジンを回したりして走ってきたのですが・・・・・すごい!!ヽ〔゚Д゚〕丿 スゴイスゴイ

乗り始めから違います!
軽くアクセルを踏むだけで、グングン加速していき、踏み込まなくても進む感じなんです。

レットゾーにも回してみてねって言われていたので、高回転まで回すと、半端ない加速!スタッドレスタイヤのブロックが飛んでいっちゃうかと思いました(;^_^A

燃料ラインの洗浄だけで、こんなにも車の動きが変わるとは思いませんでした。
直噴エンジンで、数万キロ走っているお車には凄く違いがわかるかと思います。


                


~・~HPより~・~
エンジンに燃料を送り込むインジェクターは走る程汚れが付着し、機能低下による不完全燃焼が様々なエンジントラブルを誘発します。
『BILSTEIN カーボンクリーン』はフューエルライン、インジェクター、インレットバルブ、アウトレットバルブ、O2センサーの洗浄、シリンダー内部、ピストンヘッドのカーボンスラッジを除去するエンジンヘッドのオーバーホールです。
燃料系統の改善によって燃費が向上し、さらに始動性向上、トルクアップ、パワーアップが体感できます。走行を重ねたお車がより効果的です。

~・~・~・~・~


軽く走ってきたあとに、オイル交換を致しました。
最初はオイルの打ち合わせ。

ここでは、有名どころから、聞いたことのないオイルまで、幅広いラインナップの中から、車両の状態、予算、走り方などを聞いた上で最適なオイルを選んでくれます。

スタッドレスタイヤに履き替えちゃったし、もう春まで踏み込むことはないことと、嫁ちゃん実家が、凄い雪が降るし、冬はよく手伝いに行かされるってお話したら「Lubutech Sports 10W-40」をチョイスしてくれました。

無知な僕には聞いたことのないオイルだ。(;^_^A
いろいろ聞いてみると、このブランドの会社は、元有名どころのオイル会社から独立してその人が理想の会社をと作った会社なので、信用ができるそうです。

まぁ、オイルに凄く詳しい人なので安心疑ってはいませんって~(;´∀`)

それに雪国によく行くし、固く無い方がエンジンに優しいですよね。

帰りには、お土産も頂いちゃった♪



走行会の時にスポンサー様から頂いたものの残りだそうです(;^_^A
でもこれ良いものでしたw
嬉しい(*´∀`*)


Posted at 2012/11/27 22:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | R君 | 日記
2012年11月10日 イイね!

久々の休日を一人で満喫(/ω\*)

久々の休日を一人で満喫(/ω\*)こんばむは!(´▽`)ノ

ここんところ忙しくて、帰りも夜も遅かったし土日も出勤させられてたけど、今週は久々に休日出勤が無かったので、天気も良いし、富士山の麓まで行ってきました♪




途中、戦車が横を走っていたので、驚きましたが、カメラを構える前に草原の中に消えて行ってしまって撮れませんでした・・・。

残念(´;ω;`)



では戦車の紹介wwww



10式戦車(ひとまるしきせんしゃ)は、 2010年(平成22年)度に装備化された陸上自衛隊の新戦車!!

90式戦車が配備され始めてから20年。74式戦車からは35年。ようやく新型。

10式戦車の目玉とも言えるのがC4Iシステムの装備です。

C4IとはCommand,Control,Communications,Computers,and Intelligence (指揮・統制・通信・コンピュータ・情報)の頭文字から成る言葉で、指揮官が作戦を指揮統制するための情報伝達・処理のシステムを意味するそうです。

データリンク機能には僚車間はもとより戦闘団本部から歩兵に至るまで自軍のあらゆるユニットと情報を共有する基幹連隊指揮統制システム(ReCS)にも対応しており、従来の無線による情報伝達に比べ情報共有の的確さ、迅速さが飛躍的に向上しているそうです。

っと、どっかのHPに書いてあったw


でも、こんな凄い戦車等が活躍する日がこないことを祈ります。


今日初めて通った道路の横が自衛隊の演習場だったのかしら?(・ω・ )
本物は迫力もあってかっこよかった~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ









で目的地に到着後、早速撮影開始。
今日はダンプカーが多く通ってたので・・・

とりあえずタイミングを見て数枚だけ撮影♪





















で、帰りは、久々にmatti工房に寄ってみた。


熟女雑誌ばかり見てないで、元気に働いているかな~








覗いてみると・・・・。




今日は忙しすぎて、構ってられんよ?
と一言・・・。



久々に遊びに来たのに、つれないぜ・・・( ̄◇ ̄;)



ってことで、一人でDIYにチャレンジ!(*´д`*)







黒キャップ装着です(/ω\*)
2秒で装着です・・・。これはDIYと言えるのか?(;´∀`)



ヒカリノさん、ありがとうございました♪

一箇所替えると、もう一箇所の青いところも気になるなぁ・・・・。



で、冗談抜きで忙しそうだったし、いつものように邪魔してると本気で怒られそうなので、しばらく遊んでから帰宅しました。












帰宅途中はSprungさんへ




ここで、シフトノブの話をしていると・・・。





ゴルフボールのシフトノブが。。。。





いろんな方に狙われていることを知りました(謎)





さてさて、明日もお休みです♪
それでは良い週末を~(´∀`*)ノシ 

Posted at 2012/11/10 21:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | R君 | 日記
2012年09月16日 イイね!

20120915 Sprungさんへ(*´∀`*)

20120915 Sprungさんへ(*&#180;∀`*)こんばむは!(´・ω・`)ノ

3連休の初日は、午後から時間ができたので、近場のSprungさんへお邪魔してきました♪




到着すると、見たことのある限定車のPIRELLIが止まっていました。



ブランドン伯爵号です。
カッコイイ!(*´∀`*)


散財にやっていていた様で、既に何かを注文しておりました。。。
その後も他にも散財しようかと店内チェックwww




ま、まぁ、僕もこの前落札したモノの相談に来たのですけどね(;´∀`)


でね、いろいろお話をしていると、Sprungさんが、新製品のサンプルができたとのことで見せてくれました。




あの「Colored Plate」の新バージョンのサンプルです。

あぁ・・・この柄は♪

僕の好きな、カーボン調パターン(*´д`*)ハァハァ


僕が商品説明すると、うまく書けないので、
詳しくはここをクリック♪




サンプルが出来たばかりだったようで、商品撮影もしてましたよw





でねでね、ぼくが目を輝せてヨダレを垂らしながら見ていると、このサンプルは、暫く製品の耐候性をテストしたいので、新商品として発売する前に、装着して様子を見させてくれませんか?と嬉しい申し出を頂きました♪

ウヒョー。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

即答でOKですw




で、早速取り付け。






を撮影する伯爵w





お店では、何百枚も装着している実績があるから、装着には3秒もかかりませんでした。
早いもんです。(*´д`*)



誰よりも先に撮影する伯爵(笑







僕も早速・・・・。











はぁ・・・。
一眼レフを持ってくればよかった・・・・。( ;∀;)


今の駐車場は、マンションの外で、雨ざらし、日当たり良好の駐車場なので、きっと耐久テストになっていると思います(;^_^A

1ヶ月後には商品化になっていると良いな♪♪






そうそう、帰り際にイタ車が・・・・近くで見るとカッコ良かったなぁ~。

Posted at 2012/09/16 19:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | R君 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI オイルキャッチタンク取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/639392/car/3448433/8220229/note.aspx
何シテル?   05/05 23:37
事情により、アウトランダーPHEVへ乗り換えとなりました。 いろいろと教えていただけますと幸いです♪ よろしくお願いしまっす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
諸事情によりマイナーチェンジ車に乗り換えました。 前車では3列シートをほとんど使わなかっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
名古屋から静岡へ異動となって、引き続き単身赴任が継続となってしまったのと、長く入院してい ...
フォルクスワーゲン その他 2号機 (フォルクスワーゲン その他)
2014年に購入したチャリを登録してみました。 近所へのお出かけ用っす。 神奈川(自宅 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
日本車に帰ってきました。 曲がるたびにワイパー動かしてます…。 さてさて、モーターパワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation