• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるくのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

戸隠→嬬恋

戸隠→嬬恋こんにちは。

本当に書かないと、ここの存在を忘れていくので、ログインして書かないと!

GW後半初日は、嫁ちゃんの実家経由で、お義姉さんのペンションの手伝いに行ってきました。

まず嫁ちゃんの実家は戸隠スキー場近くでペンションをやっていましたが、ご両親が亡くなったため、今は営業していないのでお墓参りと実家の確認のため行ってきました。

今回は相模原相川インターから高速に乗って関越、上信越、長野高速で向かう予定でいましたが、渋滞情報を見ると事故で関越がえらいことになっていたので、急遽中央道、長野高速へ変更して向かいました。

3日はGW後半ということで、高速がめちゃめちゃ混んでいましたので、ワンコが飽きないよう休憩もこまめにしようとしたけど、どこのSAも大渋滞で入口から入ることもできなかったので、姨捨SAにやっと入れました・・・。

ワンコも死んだような眼を・・・w

alt






長野市から七曲で登ると善行寺行く人達の渋滞にはまるので、飯縄高原スキー場から向かうループ橋を通って向かいました。

戸隠神社の宝光社、火之御子社を過ぎて、中社へ向かう途中で大渋滞となっていたので、「なぜこんなところで?」と思ったら、中社へ行く人達の駐車場待ちと蕎麦屋の駐車待ちとちびっこ忍者村へ行く人たちの駐車場待ちのようでした…。


そういえば、結婚する前の付き合っているころから戸隠に通っているけど、戸隠流忍法資料館忍者からくり屋敷は行ったことあるが、ちびっこ忍者村は行ったことないなw
いつ出来たんだろう?w



さて、何とか抜けて、戸隠スキー場へ

alt


戸隠連峰もかろうじて見えましたw
alt



嫁ちゃんの実家は徒歩圏内なのでワンコとお散歩しながら実家を確認、そしてお墓参りをして、帰りに戸隠連峰をバックにパチリ✧p📷qω•´)パシャ

alt



ついでにワンコもw

alt



久しく戸隠神社の奥社に行っていなかったのですが、こんなに超劇混みの時期に行っても神秘性を感じなくなるので、今回は奥社、九頭竜社にも行かずに、駐車場待ちの大渋滞を横目に、山を下りました。


奥社へはまた行きたいな~(*'ω'*)

過去に撮ったの写真だけど・・・↓
alt


alt

少し熊が心配だけど、人がいないときに行くと神秘的ですよ(*´ω`*)




さてさて、下山途中、嫁ちゃんが小学校に通っていたルート(地元民しか使わない)の林道を通ってみたらタイヤが泥まみれになってしまったが、雪深い地域なので冬は閉鎖される道だけあって面白い通学路でしたw
ランドセルの中いっぱいにドングリを拾って帰ったこともあったとか・・・
教科書や筆記用具はどうしたwww




で、お昼食べてから、今回本来の目的地であるお義姉さんのペンションのお手伝いのため移動しました。

alt




うちのワンコはここが好きなようで・・・。
alt



早速くつろいでいました
・・・。
alt


alt


うちのワンコが来ると、住民の猫ちゃん3匹が避難するという・・・申し訳ありません;;
Posted at 2025/05/04 18:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戸隠 | 日記
2012年12月11日 イイね!

20121208 戸隠へ(´・ω・`)

20121208 戸隠へ(´・ω・`)こんにちわん(´・ω・`)ノ

先週末の8日(土)9日(日)のことですが、嫁ちゃんの実家のお手伝いに行ってきました。
なんでも翌週の15日にスキー場開きだそうで、準備のためです。。。



寒波が来ているということで、ドキドキして向かったのですが、土曜日の早朝に長野市の街中に到着したのですが、お天気良かった♪

これなら雪も大丈夫そうだね~なんて会話しながら嫁ちゃんの実家の山の上へ向かっていくと、雪が半端ねー!!!(*゚ロ゚)

まだ12月の前半なのに・・・。


で、とりあえず到着。(;^_^A





リップ取れちゃうよ(爆)

朝方だったし、気温も低かったのでサラサラの雪だったから良かったです(;^_^A





到着後は、お部屋の掃除やら雪囲いやら買い物やらなんやら、いろいろとお手伝いして、土曜日は熱い風呂に入って手伝いは終了。( ´Д`)=3 フゥ







翌日の日曜日、朝6時30分にトイレのため目が覚めたので、部屋の窓の外を覗くと、





まだシンシンと降っている・・・。


とりあえず、窓の外で雪だるまw




もう一枚




こんな小さな雪だるま作るだけで、手がちぎれるかと思った(´;ω;`)









で・・・。
本日の最初のお仕事。

玄関から道までの通路確保です。

持参したmy長靴装着!






せっせと雪を掻いて通路を確保しました。






これで新聞屋さんも郵便屋さんも宅配屋さんも安心です。


てか、これだけで氷点下なのに、汗だくですよ(;^_^A













R君の状態は・・・・・







ぎゃ~!!!

雪だるま(´;ω;`)














救出作戦開始です!(`・ω・´)ゝ





とりあえずエンジンをかけるために、ドアを・・・・・(ーー;)

大変( ;∀;)






ヘトヘトになりながら、やっとこさ救出しました。( ´Д`)=3 フゥ





             ↓






もう一枚。






このあとは、朝食食べて、一通り各部屋ん掃除をして午後には帰宅することに。



ここから出るのにスタックするし、スリップサインは出まくってたし大変だったけど、前輪と後輪も同時にくるくる空転しながらズルズル動いていたので4MOTIONだったことが目視できました(笑)

まだスキーシーズンじゃなかったこともあってか?上信越も関越も空いてたし、早く帰れたので、下回りを念入りに洗車しておきました。





てか、まだ筋肉痛です( ̄◇ ̄;)


Posted at 2012/12/11 09:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戸隠 | 日記
2012年09月23日 イイね!

お彼岸のため、戸隠へ(´▽`)

お彼岸のため、戸隠へ(´▽`)こんばむは!(´・ω・`)ノ

今週末は、秋のお彼岸のため、戸隠までお義父さんのお墓参りに行ってきました。










土曜日の長野市内はお天気良かったのですが、山の上は・・・やっぱり曇り(;^_^A


とりあえず嫁ちゃんの実家のご近所の戸隠スキー場へ♪








チャンピオンコースここって上から見たら崖みたいなんだよね?(^◇^;)





チャンピオンコースは、怖かったけど面白かったなぁ~・・・
膝の手術してからスキーで滑ってないなぁ~・・・もう怖くなった(;^_^A






ちょっと逆側に移動して、今度は戸隠連峰をバックに・・・




って、曇ってる(;・∀・)


車に戻ってふとメーターに目をやる・・・・。





キリ番? 逃しました・・・

il||li _| ̄|〇 il||li   ズーン











気を取り直して、嫁ちゃんの実家に到着~。








お墓参りは、翌日の日曜日に行くことになったので、
写真でも撮りに行こうかと思ったら・・・


大粒の雨が・・( ;∀;)


もうぐんぐん気温も下がって、寝るときは長袖二枚に布団、毛布で包まって寝ないと凍えて寝れません・・・・
山を甘く見ると危険です(´;ω;`)







でね、翌日は朝早く起きて写真を撮りに行こうとしたら・・・・


やっぱり雨( ;∀;)



止まないので雨の中、お墓参りに行ってきましたさ~




そして寒かったです(´;ω;`)












あ、そうそう、渋滞乗り切って家に着いたら・・・届いてました♪






   (*´∀`*)テヘッ♪



Posted at 2012/09/23 22:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戸隠 | 日記
2012年02月13日 イイね!

20120211 戸隠へ(´∀`)

20120211 戸隠へ(´∀`)久々の更新です。
こんばむは!(´・ω・`)ノ


休みの日はイロイロしてたけど、何にも写真撮ってない。。。
で、更新をサボってました(;´∀`)



先週の土日で嫁ちゃんの実家に行ってきたので、書いときます。
(隔週で行ってる気がするけど。。。)


土曜日の早朝に横浜を出て、朝方に戸隠に到着!
途中の大座法師池は一面氷で覆われ雪が積もっており、すっごく寒そうな状態でした。
ので、嫁ちゃんは車から出ず・・・一人で撮影;;











途中も凍った路面;;






さすがに嫁ちゃんの実家の手伝いに毎年何度も来てるとズルズル滑りながら走っても慣れてくるものですね・・・人間って;;






到着~。





到着してメーターを見たら、外の気温がとんでもないことになってました・・・。
ここで暮らすのは大変そうだぁ;









今回は終始天気も良く、夜中ちょっと降っただけでした。
だから、翌日は早朝家の前の雪掻きしてるときに車を確認すると、R君もこの程度で済みました♪







救出も楽々~♪(・´з`・)


てか太陽が昇ってきた。








皿洗い、部屋の掃除、各種手伝いが終わったら、お昼を頂いて帰宅の途に。


てか、ひざの前十字靭帯の移植手術してから1年。。。
やっとリハビリが終わり、スキーを滑ってよい許可が下りたのに、
久しく滑ってないなぁ・・・。

せっかくスキー場が目と鼻の先なのに・・・。






で、帰りは、高速を降りたいつもの所で下回りを含めた洗車をお願いしました。





塩カルで白くなったR君も元の黒々に♪

(人´∀`).☆.。.:*・゚


Posted at 2012/02/13 23:42:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戸隠 | 日記
2012年01月07日 イイね!

今回の年末年始(´・ω・`)

今回の年末年始(´・ω・`)こにゃにゃちは!(´・ω・`)ノ

今日は、休日出勤中でつ(汗


えっと、年初の挨拶ブログは、皆様がされているので・・・改めてするのもなんなので省略(照






さて、年末年始のことを・・・今更?w

あ、そうそうカメラを忘れて行ってきたので、全部携帯で撮影でした・・・
ってことで、画像は荒いです(´;ω;`)ウッ…




年末年始は、
昨年同様、嫁ちゃんの実家に行ってきました。

場所は・・・・おなじみの長野県の戸隠。
戸隠スキー場の近くで宿をやっているため、年末年始も労働を提供( ;∀;)


31日の朝に到着したのですが、凄く良い天気でした!






けど・・・


外は寒かったっす。。。






で、買い出しや、部屋の掃除や皿洗いや食事の支度の手伝いやら諸々をお手伝いして・・・・。



やっとこさ2日の昼に帰ることになりました。。。( ´Д`)=3 フゥ…



てか、帰るときになって、ずっと天気が良かったのに急に雪が・・・。





エンジン掛けて暖機していたのに5分で・・・





一日経ったらどうなっちゃうの;;






ってことで、すぐ支度して、出発!!



でね、途中も雪がなかったところが








雪道に変貌・・・。

空いている内に、急いで下山!!
てか雪道は、急ぐとドリフトしちゃって怖い;;





急いで下山しても・・・長野市内も凄い雪;;;
高速の乗り入れもチェーン規制で大渋滞(´;ω;`)ウッ…

高速道路も吹雪で視界が悪く、大渋滞;;;





まぁ・・・我慢して走ってたら、途中で天気も回復してきて、周りの車も渋滞ストレスを発散するかのように凄いペースで走行してたよ~w
なんか、ぼくもなぜか必死にあわせて走行してましたが、スタッドレスのブロックが飛んじゃうんじゃないの??って言う位のハイペースでしたwwww


でね、梓川で休憩~





この時期の高速道路は、凍結防止・融雪剤の塩化カルシウム(略して塩カル)がたくさん撒かれており、濡れた路面を走って水しぶきを浴びると、黒い車が、乾くと白い車になっちゃいます。。。。

てか、塩カルのほかに、食塩(塩化ナトリウム)を撒いていると言う情報もあり、どちらも、サビの恐怖を与えられます。。。

どうも理由として、農作物への影響配慮とも言われているらしいけど、実際道路に撒かれているのは、塩化ナトリウムを主とした、塩カルなどの混合物のようです。


はぁ・・・怖い怖い;;;;;







ってことで、冬は毎回高速を降りたら、帰り道の洗車のプロに下回りから全て洗車をしてもらっています。





真っ白になっていたので、お店の人に「全部塩を落としてピカピカにしますから任せてください!」っと頼もしいお言葉を頂きました(;´∀`)




終わった後は、ピカピカだぜぃ!!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ






てか今日、休日出勤のため、会社に車で行く時にR君を見たら、数か所に鳥の爆撃を受けていたので、結構凹みました(´;ω;`)ブワッ…

早く仕事終わらせて帰り洗車しよっと。・゚・(ノд`)・゚・。

Posted at 2012/01/07 12:21:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戸隠 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI オイルキャッチタンク取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/639392/car/3448433/8220229/note.aspx
何シテル?   05/05 23:37
事情により、アウトランダーPHEVへ乗り換えとなりました。 いろいろと教えていただけますと幸いです♪ よろしくお願いしまっす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
諸事情によりマイナーチェンジ車に乗り換えました。 前車では3列シートをほとんど使わなかっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
名古屋から静岡へ異動となって、引き続き単身赴任が継続となってしまったのと、長く入院してい ...
フォルクスワーゲン その他 2号機 (フォルクスワーゲン その他)
2014年に購入したチャリを登録してみました。 近所へのお出かけ用っす。 神奈川(自宅 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
日本車に帰ってきました。 曲がるたびにワイパー動かしてます…。 さてさて、モーターパワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation