• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるくのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

我が愛車にも例外なく…。

我が愛車にも例外なく…。こんばんは。

GW初日は、久々に愛車に乗ってオイル交換に行ってきました。
ミニ君が去ってから、落ち込むことが多かったが、ロスをかき消すほど楽しい車だと再確認(*´ω`)






で、いつもの川西屋さんに行って、オイル交換のためにアンダーカバーを外してもらったら・・・。


alt




我が家の愛車も例外無くお漏らししておりました…。




  (´;ω;`)ウッ…





ここの部品の品番はもう5回も変わっているらしいです。

てか、もうリコールのレベルじゃないの?w

保証期間が切れたらこれだもんな~


しゃーないので修理の予約をしましたよ・・・・・痛い出費(><。

ディーラーで直すよりも安いというのもあるけど、何よりも一番はディーラーより信頼できるから川西さんにお願いすることにしました。









さて、オイルはいつものアッシュの FS 10W50にしました。
24,500kmで交換です。

オイルエレメントも一緒にね。

alt




alt



オイル交換も終了したし、明日は母親と病院に行って、数か月ぶりに意識が戻った父親と病院でリモート面会してきまーす。(*´ω`*)



Posted at 2021/04/29 21:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | R君 | クルマ
2020年12月27日 イイね!

売却( ;∀;)

売却( ;∀;)こんばんは( ;∀;)

私事ですが、本日ミニを売却しました・・・。

ボロボロの状態から自分でコツコツと直して愛着が湧いていただけに、ドナドナは悲しかった。。。




わざわざ家まで引き取りに来てくれたので、店長君には感謝です。
ほぼ直したので次の人は長く乗れると思うから大事に乗ってほしいな。






さて、なぜ単身赴任先の足を手放したかというと、

実は先月末にうちの父さんが倒れて、まだ意識不明で寝たきりの状態になってしまいました。

左視床出血 脳室穿破という病名です。

もう治療ができないそうなので、療養型のリハビリ病院に移って欲しいと言われました。
意識無くても転院させられ、リハビリも必要なんですね…。

介護申請もしました。
結果は1か月とか・・・困った。
ほかにも、これから家族でいろいろと調べて支えあって頑張らなきゃ。

休みの度に帰省して実家行って実家のこと手伝ってと、体が持たないので、
早く単身赴任が終わって、帰ってこれないかなぁ…。

てか、母さんと嫁ちゃんは5分だけ会わせてもらえたらしいけど、まだ自分は父さんに会わせてもらえていません。

コロナの馬鹿野郎!"(-""-)"

明るく書いたつもりだけど精神的には結構まいってます(´;ω;`)





ってことで、今後はいろいろとお金がかかるので、マニュアルで自分しか乗らないセカンドカーは卒業となりました。








最後はゴルフ君と一緒に洗車して、整備もして本日送り出しました。

alt








1年と6カ月間、楽しい思い出をありがとう!


alt


Posted at 2020/12/27 22:49:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2020年10月25日 イイね!

生きてます(´・ω・`)

生きてます(´・ω・`)超久々の更新ですw

なんとか生きてますwww

遡ること、2019年7月から名古屋へ単身赴任となりまして・・・。
足として激安のセカンドカーを中古で購入したのですが、車両の激安と比例して、前オーナー管理の悪さで汚さと故障修理などで維持費が半端なく、貧乏生活を送っております。(´;ω;`)ウゥゥ

なので、なるべくミニは失敗も多いけど部品代だけのDIYで対応しております(><。
まぁ、自分でいろいろ直すたびに愛着も湧いてきました(^^;


自分しか乗らないので、マニュアル車にしましたが、これがすごく運転が楽しい。
速さ、加速、コーナーでの安定性、乗り心地等、どれもGOLF7R君には敵わないけど、マニュアルが超楽しい♪
経済的に維持できなくなるまでは、乗り続けようと思います。





さて、ゴルフ君は帰省した時に乗っていますが、嫁ちゃんもほとんど乗っていないらしく、走行距離が伸びていない・・・

まだ20,000キロ超えた程度ですwww

alt







バッテリーは変えたばかりで大丈夫だと思うけど、近場ばかりでエンジン回さないとスラッジも溜まるので、先月の連休は、年休を追加して嫁さんの実家の戸隠へ行って、その後お義姉さんのペンションへ手伝いにゴルフお出かけしてきました。

alt


道中、初めは元気良かったけど・・・










alt



だんだん飽きてきたらしく・・・・












alt



最後は寝てましたw











戸隠連峰をバックに撮ったけど・・・曇ってたw

alt



お盆に行けなかったお墓参りも済ませて、いざ嬬恋へ!














alt


ペンションに到着したら元気いっぱいで良かった(^^;











他のお客さんはチェックアウトした後だったので、ロビーで義姉夫婦と雑談しながら少し休ませてもらいました(・´з`・)

alt



ワンコも隣のソファーで休憩

alt










夕方のお散歩は、山のふもとの湖まで行ってみた

alt











でも、帰りはずっと急な上り坂で超疲れた・・・。

ワンコも部屋でお休みタイム

alt


お手伝いではあったけど、良い旅行になりました。











さて、ミニさんの方は、ちょこちょこパーツレビューと整備手帳を更新してますが、会社の寮(マンション)の近くに、ミニのお店を発見したので、初めてDIYではなくお店でオイル交換をしてきました。

alt







車で5分くらいの距離でしたw
近い近いw


alt



自分でやらないと、こんなに楽ちんだったのを思い出しましたよ(><。
あ~、宝くじ当たらないかなーw

整備士さんは、ミニ知識ゼロの自分にも優しくいろいろ教えてくれて良い人でした(^^


さて、写真多めで長くなったので今回はここまで。
次の更新は来年かな?www


Posted at 2020/10/25 17:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月28日 イイね!

試走行(´Д`)

試走行(´Д`)
コチハッ (>_<)ノ

先週は仕事とはいえ、1週間も北海道へ出張となっていたので、土曜の夜まで愛車にも乗れず、ストレスを溜めまくっておりました。(´Д`)






でね、日曜日!


とりあえず近くの休日には交通がほぼ無いところで、修復したラジコンを試走行!



alt 




やっべー!





超楽しい♪















でもまぁ・・・今回は縁石にこすってしまい・・・・・




alt



ホイールをガリガリガリクソン(ノД`)シクシク





マシンの調子を上げるより、腕を上げる方が先のようです(´;ω;`)ウゥゥ



Posted at 2019/05/28 14:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT-02S | 日記
2019年05月19日 イイね!

破損個所の修理(`・ω・´)

破損個所の修理(`・ω・&#180;)久々の更新です(照
時間を空けると何を書いて良いのか考えちゃいますね(^^;


ここのところずっと忙しくて、あまりドライブも行けず、ストレスも発散していなかったので、今日はラジコンの修理をしてました。


と言っても、以前に大クラッシュして、プロペラシャフトのベアリングフォルダーと右フロントのアップライトとCハブが割れてしまったので、それぞれアルミパーツを購入!


今度は大クラッシュしても割れないはず!(´・ω・`)
その前に腕を磨けよって感じですが…。

ついでから前後とも足回りをアルミにしてやったぜぃ!
他の気になったところも強化パーツを導入!




まずは、プロペラシャフトのベアリングフォルダーを装着。

alt



こんなところ割れるんか?と思ったけど、ぶつけた時にプロペラシャフトが持ち上がって割れちゃったのかな・・・。



alt

ちゃっちゃとばらしてスパっと交換!






お次は割れた足回り。


alt



  今回はSQUAREから、前後セットで売っていたので、アルミにしてやったぜ!





alt 

割れていない左フロントを比べてみたけど、軽いし、超頑丈♪






ついでに、せっかくバラバラにしたので、シャシーを掃除していろいろ手を加えました。

alt

ここに石が入り込んでシャフトにぶつかっていたので、アルミテープの余りでふさぎました。



alt

汚いけど見えないところだから、まーいいかw





ドンドン組み立てて

alt
 


なんかブルーのアルミパーツが増えたなw





alt


 タイヤを付けて、キャンパー調節して・・・・。





修理完了!(・∀・)ニヤニヤ


alt 


右前側は、ひびが入って左前からパシャリ!w



試運転が楽しみだなぁ~♪




明日から1週間出張なので次の日曜までテスト走行は出来ず・・・。

はぁ・・・(´Д`)


Posted at 2019/05/19 19:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT-02S | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI オイルキャッチタンク取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/639392/car/3448433/8220229/note.aspx
何シテル?   05/05 23:37
事情により、アウトランダーPHEVへ乗り換えとなりました。 いろいろと教えていただけますと幸いです♪ よろしくお願いしまっす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
諸事情によりマイナーチェンジ車に乗り換えました。 前車では3列シートをほとんど使わなかっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
名古屋から静岡へ異動となって、引き続き単身赴任が継続となってしまったのと、長く入院してい ...
フォルクスワーゲン その他 2号機 (フォルクスワーゲン その他)
2014年に購入したチャリを登録してみました。 近所へのお出かけ用っす。 神奈川(自宅 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
日本車に帰ってきました。 曲がるたびにワイパー動かしてます…。 さてさて、モーターパワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation