• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月14日

第一回 親父の愛車紹介

第一回 親父の愛車紹介 お盆休みに入っていますが愛媛でもコロナ発症者がぽつぽつ出てきて警戒態勢。
ありえないほどの暑さもあって9連休ありますがほとんどお出かけはせずステイホーム状態。

実家に数日帰省している間は軽い車整備などで暇つぶしをしていました。

あまりにも暇なので親父の車をちょっとだけ借りて近場を走ってきて写真を撮ったので紹介したいと思います。


第一回 親父の愛車紹介 

TOYOTA MR2 AW11

車両の情報などは記憶が曖昧なので違ったりしているかもしれません

alt

年式は忘れたけど昭和60年とか言ってたような記憶がある。

グレードは1.6 G 5MT でスーパーチャージャーがないやつ

多分私が中学生の時くらいに購入したものだと思うので20年弱所有している。

松山市の村上モータースさんで購入したらしい。

8年くらい眠らせていて今年車検をとったから久しぶりに乗ってみた。

alt


alt

走行距離は14万キロ位だが、親父曰く調子が良く燃費も13~14位走るそうだ。

エンジンは言わずと知れたトヨタの名機"4A-G"

車重の軽さもあり低速でもトルクがあって乗りやすい。

1速はそれなりに回るけど、2速だとアクセル全開でもなかなか回転が伸びない。

親父はエンジンを回して乗らないので回し癖がついてないとか、オイルとかあるかもしれないけどそう感じた。

alt

ミッドシップなだけありトラクションのかかりは良く、窓を開けるとリアタイヤが地面をゴリゴリ蹴る音も聞こえる。

フロントの軽さからハンドリングはいいけどパワステがないので低速時や駐車の際はかなりハンドルが重たい。

alt
alt



前後トランクスペースはこんなもんだけど、意外と荷物は載るんだなと思った。

エアコンもそこそこ効くみたいで意外と実用性もある。

alt

ホイールはヨコハマ スーパーアドバンレーシング

昔アップガレージで中古品を買ったそうで、大きな傷もなく今では無い奇抜なデザインが目を引く。

alt


alt

ハンドルや小物、メーターなどの電装品も後から付けたみたい。

基本的にパーツ取り付けや整備はだいたいDIYでやっていて、私が帰省した際はだいたい車いじりをしたり車の話をすることがほとんど。

昔はバイクも好きでカワサキのZ-2を乗っていたそうで、今の価値を知ると手放すんじゃなかったと相当悔しがっていたwww

alt


ガレージ保管なので外装は結構キレイ

もちろん雨の日は乗らない、水をかけての洗車もしない。

8年眠らせていた間もたまにエンジンをかけて敷地内を前、後ろと走らせていたみたい。

alt


alt

親父の車に対しての趣味嗜好はカスタムや、ドレスアップが好きで見た目重視。

走りの良し悪しは二の次な考え方で、性能アップパーツはあまり付けません。

車はなるべく乗りつぶすスタンスなのでとにかく車を大事にします。

そのため暖気をしろ、エンジンオイルを換えろ、ちょい乗りはするななど免許取得後から口酸っぱく言われ続けてきました^^;

alt



alt



親父のことやMR2のことも書き出すとキリがないのでこの位にしておきます。


今回を第1回としましたが最大で第5回まであります...

来週人生最後の新車の納車を控えておりそれを含めて一人で5台所有の車バカ親父なので...

その車は普通の車なので大したことはないですがもうすでにパーツを買い漁っている状態です。

車好きになったのはこんな親父の影響なのは間違いありません。

次回はまだ写真も撮ってないので先になると思いますが、気が向いたらまた紹介することにします!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/14 16:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

チョット遠征に・・・
シュールさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

安保闘争 燃え盛った政治の季節…
伯父貴さん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2020年8月14日 18:41
探せばあるものですねー✨
こう言う車、プラモデルでしか見た事ないです💦
H&Mさんの車好き間違いなくお父さん譲りですね😀
コメントへの返答
2020年8月15日 7:49
もう30年前の車になりますからね、最近の若い子だったら車種名も分からないかも^^;

もっと古い車もあるので次回をお楽しみに^^
2020年8月15日 13:05
しまなみ海道開通20周年記念イベントのとき隣の乗せた高校生がMR2に乗りたいと言ってました。
コメントへの返答
2020年8月15日 17:14
将来有望ですね。

ちなみに私は車は走ってなんぼなんで壊れるかもしれない旧車よりは新しい車のほうが好きです^^;
2020年8月16日 23:45
当時板金屋をやっていた友人の家に廃車にしてくれとAW11(SC付き)が来たことがありまして、深夜に友人達とドライブに乗って行ったのだけど、友人の運転中に家を出てすぐの交差点でスピンした記憶があります(^_^;) そこからは僕を含めた皆が乗りたがり、次に運転するかで揉めました(笑
コメントへの返答
2020年8月17日 20:56
パワーがあれば楽しいと思いますが正直、4A-Gってこんなもん?って思ってしまいました^^;
やはり30年選手、現代の車と比べると走りませんね、楽しいことには楽しいんですが。

プロフィール

「生きてます。
三連休ドライブ、昨日は雨の高野山金剛峯寺でお参り。
今日は紀伊半島西海側回って新宮から山道抜けて和歌山で二泊目。
紀州は山も海も最高!!
明日は淡路島で寄り道しながらのんびり帰ろう。」
何シテル?   07/17 19:39
刺激のある車が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車・・(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 21:26:54
パッドとローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 06:57:59

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020/3/27 納車
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年 FI モデル 2019/9/8 納車 13,729km 酷道、険道、林道 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2023/7~
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2023/11~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation