• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

春、そして新しい出会い

どうも、土日休みの会社なのに今年に入って連休は一回だけの人です(正月休み除く

最近暖かくなったかと思えばまた寒くなったり、でも春はもうそこまで来てますね~

今日はちょっと肌寒い感じでしたが近場で春を求めてドライブ

目的地は東温市見奈良 クールス・モール、坊ちゃん劇場に面している菜の花畑へ 





辺りには菜の花のいい香りが漂ってます^^



家族連れ、カップルで来る人がほとんど



久しぶりのマクロレンズ



いつも仕事で鉄の塊ばかり見ているので目の保養になりました!!




話は変わり「何シテル?」でも報告してますが現在「普通自動二輪免許」の取得のため教習所へ通っています

免許取得はあと2週間ほどかかりそうですが先週職場の先輩が暇だからバイク選びに付き合うよと誘われバイク屋に行ってきました
(先輩もバイクの知識はあまりなし

バイク選びに関してはこれに乗るぞ!という絶対的なものはなく、125cc~250ccで新車、中古問わず良さそうなものがあればそれにするという考えでいました

飛び込みでバイク屋に入りそこで目に飛び込んできた一台




Ninja250の存在は知っていましたが実物を見たのは初めてで、心を奪われてしまいました

軽い気持ちで来たはずがその場で仮契約、そして本日正式に契約してきました!!新車です



KAWASAKI Ninja250 ABS Special Edition ライムグリーン&エボニー 2014年モデル

納車は免許取得後ですが、もったいぶってもしょうがないので先に紹介しておきました^^
数年前、ロードスターを契約して納車待ちしている時の気持ちと同じでうずうずしてます


ということで最近はバイク用品選びを楽しんでます




とりあえずヘルメットを購入!

車体が派手なので身につけるものは地味に

早くNinjaでツーリング行きたいな~
Posted at 2014/03/09 22:59:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

約束してなくてもどこかで会う

最近は気温の高低差が大きく一週間で気候が目まぐるしく変わりますね

2月2日(日)
この日はかなり暖かく宮崎県では25℃の夏日を観測したとかww
ロードスターのメーター内温度計では17℃を表示してました、2月の頭ですよ!?暑い!


この前は高知方面だったので今回は佐田岬に行くことに


その前に道の駅「八幡浜みなっと」へ、実はまだ訪れたことがなかったので



ここで昼食を食べようかと思って来たんですが予想以上の混雑でウンザリ(>_<)

諦めて道の駅「きらら館」へ行って昼食



満腹にはなりませんが夕方まではもちます

それにしても暑い!オープンでサイドウインド全下げでちょうどいい感じ



まさか2月に水分補給の水を買うとは思いませんでした^^;


その後はいつもの場所へ







やっぱええとこや~^^

道の駅「瀬戸農業公園」でソフトクリーム食べてると・・・




ばつ丸さん!佐田岬に来ると高確率ですれ違ったりしますね^^;

帰りの方向とばつ丸さんの用事の方向が一緒だったのでしばらくプチTRGして帰りました^^




翌週9日、先週とは真逆の気候

平野部では滅多に雪が積もることはないのですがこの週末は至るところで積雪となりましたね(@_@

雪の残りと凍結が心配でしたがこの日はハイドラの「タワーバッジ」とうどんを目当てに香川県へ



近くで見ると霜の結晶?が毛羽立っている感じで気持ち悪い(>_<)鳥肌立つ


道中の運転は慎重に、のんびり走ります


豊浜の「鳥越うどん」で朝食、愛媛にはまだないセブンイレブンで一息



100円のコーヒーがうまい^^しかしシュークリームをこぼしズボンとシートを汚してテンションダウン...

道の駅「うたづ臨海公園」に到着
ここでついでにハイドラの「タワーバッジ」もGET!





空気が澄んで見晴らしがいいです^^

もう一軒うどん屋へ「こがね製麺所 善通寺本店」で釜玉



ハイドラ見るとすぐ近くにロードスター、コンビニで止まってる?



ちゅうにっちさん!!特に連絡とってるわけじゃないんですけど、誰かに会いますね^^;

ちゅうにっちさんもこの雪には困っているようで、満足に走れてないようでした



帰りものんびりと走ります

この日は珍しくハイタッチが多く8ハイタッチ!!

今治のコンビニで3人集まってたのを見つけて通り道だったので寄りました



初対面でしたが、一人で出かけてもこういった出会いがある「ハイドラ」イイね♪
Posted at 2014/02/09 23:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

浅尾沈下橋

26日(日)明け方まで雨

この日は前日から気温は高めだったので山の方も行けると判断

目的地を須崎市の道の駅「かわうその里すさき」とだけ決めてドライブへ^^

道中看板をみつけて横道に入ってみる

浅尾沈下橋










高知県の沈下橋といえば四万十川の「佐田沈下橋」が有名ですが
こんなところにもあるんですね!








周りは無人だったので撮影を楽しみました♪




その後は道の駅へ

1時半に到着して「鍋焼きラーメン」を食べようかと思いましたが、団体客などで混雑していたので芋けんぴだけ買ってとんぼ返り^^;



帰ってから気づきましたが、紫芋けんぴは鹿児島産ww




途中着ぐるみ!?を着てツーリングするバイク乗りがいました

楽しそうでした^^こういうの見るとバイク欲しくなるんですよね...





現在の走行距離

今年の7月は2回目の車検

もうタイヤがやばい、まだ2万キロ弱なんだけどなぁ
Posted at 2014/01/30 22:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

しっかりしてくださいよ...

新しい気持ちで新年スタートしたというのに冴えない日々が続いております

今年は仕事が忙しいみたいで残業に休日出勤ばかり

春までにバイクの免許をとりたいと思っていたのですが、時間もなくバイクに対する気持ちもだんだん冷めてきています・・・



そんな気分で迎えた日曜日に追い打ちをかけるような出来事
マツダディーラーへセーフティーチェック+エンジンオイルの交換へ行ってきました


車を預けくつろいでいると15分もしないうちにサービスの方が点検終わりましたと明細を持ってきました
明細に目をやるとデミオのもので所有者の名前も違う


ここで車買ってから4年半、サービスの方とのやり取りは少ないとは言え呆れました
車だけ目立って中の人は印象に残らないのかな?


そして今度こそ作業が終わり明細に目を通すと、まず来た時に伝えたエンジンオイルは5w-30で(言わないと0w-20を入れられる)と言ったのに0w-20と記載、オイルフィルターの交換も伝えていましたが記載されてません

オイルは入れ間違えで、オイルフィルターは交換はしているが、記載漏れでした
オイル間違えに対して「どうしますか?入れかえましょうか?」
当たり前だろ!!しかも普通は「すぐに入れ替えさせてもらいます」とかじゃないの?
おかげで無駄な時間をくってしまいました


今日来てオイルについて伝えた時にちゃんとメモしてたのに、これじゃあ安心して車を診てもらえません
今回で2年のパックdeメンテが終わったので次回は続けるか悩んでます


ETCのセットアップミスから始まり、毎回何かしらミスをされています
前回のオイル交換時はパックdeメンテに入っていると年2回以外のオイル交換は2100円でできるのですが、通常料金の3150円を請求されました
こちらが知らなかったり、気づかなかったら損することになります


このディーラーへは1時間かけて行ってます、自宅から20分のところに同系列のディーラーもあります
揉め事が嫌いな性格なのでミスについてあまり追及したくありません



みなさんはこういう対応についてどう思いますか?
よければ意見を聞かせてもらいたいです







Posted at 2014/01/19 23:19:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

2014年 御挨拶

2014年 御挨拶遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます!

気がついたら2ヶ月以上ブログを書かず、去年のまとめもすることもなく年を越してしまいました

お友達のブログにもイイねやコメントも全然してなくてごめんなさい
でもちゃんと見てます^^;



ということで2014年が始まったわけですが、正月休みは大して動いてませんwww

正月は実家に帰ってダラダラ過ごすのが好きなんで



まずは初詣、愛知のお友達とこんぴらさんへ行ってきました



一緒にここへ御参りに来るのも、もう3回目で1年経つのが物凄く早く感じます



今年の願いは、いい出会いがあればいいなと^^

そろそろ人生のパートナー探しにも本腰を入れていかないと感じています

その後は愛媛に帰り、今治を案内



おっと!?何気に信号カラーだ^^

遠くからお疲れ様でした!


年明けてから去年を振り返るのもなんですが、去年はなんとも波のない一年に感じました

悪いこともなければそれほど良いこともない様な?


ということで今年はちょっと変化のある年になればと思っています


やりたいことはバイクの免許をとりたいかな~なんて^^;

ロードスターに関しては去年はそれほど弄ってませんでしたが、今年はやりたいことがあります

バイクとの二択になるかもしれませんが、色々考え中ということで

あとブログ更新が滞っていたのでフォトギャラリーだけでもちょいちょい上げていけるようにしたいです

そんな感じでやっていこうと思うので、今年もよろしくお願いします!!

Posted at 2014/01/05 20:48:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてます。
三連休ドライブ、昨日は雨の高野山金剛峯寺でお参り。
今日は紀伊半島西海側回って新宮から山道抜けて和歌山で二泊目。
紀州は山も海も最高!!
明日は淡路島で寄り道しながらのんびり帰ろう。」
何シテル?   07/17 19:39
刺激のある車が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車・・(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 21:26:54
パッドとローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 06:57:59

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020/3/27 納車
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年 FI モデル 2019/9/8 納車 13,729km 酷道、険道、林道 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2023/7~
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2023/11~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation