• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

四国ロードスタークラブ定例MTG2013 愛媛篇

21日は四国ロードスタークラブの定例MTGの愛媛篇


まずは20日の夜G-君宅でお泊りの前夜祭

G-君てつお@ぱぱさん炎人さん(娘さん、息子さん)、NABe.さん(途中離脱)、私の7人

料理は全てG-君の手料理^^











お店で出るような料理が次々と出てきて、お酒も呑みながら楽しみました♪

お泊りの時はいつもG-君のお世話になってます^^
料理ができる男、カッコいいです!!





翌日21日 9時 小松中央公園に集合後、「タオル美術館」へ移動

この日は17台、21人。これだけ多いのは久しぶりです



今回は入場料(800円)を支払い美術館内へ



思っていたよりは見ごたえがあり、楽しめました^^

敷地は結構広く、入場料なしの売り場や庭園だけでも楽しめます






焼豚玉子飯を食べたいというリクエストが多かったので二手に分かれて昼食へ



美味しかったけどこの暑さでは少々胃がもたれます^^;

さいさいきて屋」で合流、ソフトクリームやカキ氷を食べながら休憩




その後「糸山公園」までTRG...ですが台数が多く道を知っている人がほとんどいなかったので分かれてしまい消化不良(>_<)

その後も移動の際は移動先の伝達ミスでかなりゴタゴタさせてしまいすみませんでした

更に猛暑にやられて軽い熱中症ぎみ...疲れました




※顔隠し面倒だったので油絵調


今回定例MTGの幹事を務めさせてもらいましたが要領の悪い点があり反省しています。
ただプライベートなんかでもこういった大勢をまとめる役はほとんどしたことがなかったのでいい経験になりました
幹事の大変さが分かり、今後参加者の立場でもサポートしていこうという気持ちになりました。


参加してくださった皆さんお疲れ様でした!!
Posted at 2013/07/21 22:37:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

久しぶりのブログ・・・

ネタはそれなりにあったんですがズルズル5月病でも引きずってたのかな?ちょっとブログさぼってました^^;


ちょくちょく動いてましたがいつのことかは忘れましたww



石鎚行ってたなぁ、先輩と石鎚登ろうぜ!!って計画立ててましたけどいつになるやら・・・



これまた先輩の誘い、男3人で出雲大社行ってました。「平成の大遷宮」とやらでものすごい人でした(>_<)



四国ロードスタークラブ定例会の高知篇、魔王に呑まれて記憶が・・・むにゃむにゃ

最近は熱くなってきて金曜や土曜の夜は深夜にドライブするようになりました。



夜の涼しい風を浴びて夜景を楽しんでます^^


撮影もステップアップということでカメラ買い換えました
SONY NEX-5R
同じミラーレスですが性能的に、2年前に買ったGF2の60秒スローシャッター以外は上です。GF2は今日キタムラで売ってきました。


今日は梅雨の晴れ間、気温もそんなに高くなかったのでアジサイ探しのドライブ


西条市「市民の森」にて








最近ボディーの小傷やシミが気になるので帰りに西条のコーティングショップへ


実際に車の状態を見てもらいながら相談

ボンネットのシミはかなり浸透していて鏡面研磨でも完全に取るのは難しそう(>_<)
ペイントミストも多いみたい

ただキャンペーン中で研磨+コーディングで1万円以上安くできるそうなので2,3日考えてみようと思います


なんともまとまりのないブログでした^^;
Posted at 2013/06/22 22:08:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

バリシップ2013

バリシップ2013告知が遅れましたが本日より今治市にて

バリシップ2013が開幕しました!!

バリシップとは西日本唯一の国際海事展で

詳しくはこちらをご覧ください
        ↓
http://www.bariship.com/?lang=jp


私の住んでいる今治市はここ最近B級グルメで話題になった「焼豚玉子飯」はじめ

昨年ゆるキャラグランプリで1位になった「バリィさん

国内最大の「タオル生産地

そして今回イベントの主となる「造船


今四国で一番熱い町と言っても過言ではありません!!

かく言う私も造船所に勤めており、このようなイベントで盛り上がるということは嬉しい事です^^

このイベントの最大の魅力はやはり工場見学でしょう

客船は乗る機会はあると思いますが、タンカーなどの工業船は関係者でなければまず乗ることはありません

見学できる工場は何箇所かありその中には私の勤めている会社もあります。しかも見学できる船は私の担当した船で、日々頑張って造ってきました^^

おかげで今週は船の掃除や、お客さんを招く準備で忙しかったです(>_<)


一般公開は25日(土)なので興味のある人、お暇な人はぜひ見に来てください!!

Posted at 2013/05/23 20:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

GW前半は高原で

私の今年のGWは27、28日と3~6日がお休み

前半はお山へ出かけてきました

27日は友達とアクセラ天狗高原

その前に須崎の道の駅で昼食

今回は鍋焼きラーメンちりめん丼セット



かなりおいしかったです^^また食べたいと思いました

今年のGW、予報ではなかなか天気がいいみたいです。



天狗高原 思ったほど人も多くなく涼しくて最高!!




牛はひたすら道草食ってました^^;







28日 朝5時に出発



8時半に到着!!



大山!!



ペースカーにも捕まらず快適にワインディングを走れました^^



キレイな山肌



去年のGW最終日に来て曇りだったのでようやく前景を見られました!





時間帯が早かったのでそれほど混雑もありませんでしたが

10時を過ぎると観光客が増えて混雑し始めたので、ソフトクリーム食べてお土産買って大山を後に




帰り道、Odulaバンパーの黒NC1の方とプチツーリング♪

別れ際に手を上げて挨拶^^


帰るにはまだ早いので思いつきで「鞍の浦」へ行ってみましたが

観光客で大混雑(>_<)

駐車場も止められず諦めました

グリーンライン途中の展望台で1枚



日焼け止め塗ってましたが、結構焼けました

そろそろ紫外線に注意

走行距離516km


GW後半は特に出かけず実家でのんびりになりそうです・・・
Posted at 2013/04/30 22:05:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

翼をつけてドライブ

本日はマドンナMTGの日でしたが午前中はちょっと用事があったので不参加

ちょっと前までは雨の予報でしたが晴れ!!

朝イチ洗車してブツを取り付け



Buddy Clubのリアスポイラー!

塗装済みの中古が安く出てたのでポチったらあっけなく落札

ただ取り付けはちょっと失敗(>_<)

下から覗き込んで見ると浮いてるところがある・・・でも剥がれない

ってことは飛んでいかないからいいか^^;

ダウンフォース(笑


午前中、松山で用事を済ませて午後からドライブ~♪

R33号の左車線は大渋滞!?

砥部焼祭りの渋滞のようでした


R33→R439→R194ルートで快走^^




仁淀川町いいところですね♪

ちょっと前にテレビで「ひょうたん桜」が紹介されたみたいですね

来年は見に行ってみたいな




この日は4人とハイタッチ!!ありがとで~す

今更だけどロードスター楽しいな(^ー^)
Posted at 2013/04/21 21:29:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてます。
三連休ドライブ、昨日は雨の高野山金剛峯寺でお参り。
今日は紀伊半島西海側回って新宮から山道抜けて和歌山で二泊目。
紀州は山も海も最高!!
明日は淡路島で寄り道しながらのんびり帰ろう。」
何シテル?   07/17 19:39
刺激のある車が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車・・(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 21:26:54
パッドとローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 06:57:59

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020/3/27 納車
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年 FI モデル 2019/9/8 納車 13,729km 酷道、険道、林道 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2023/7~
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2023/11~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation