• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

TRDヴィッツチャレンジ Rd.5 長野の日4 ヴィッチャレネット分析

わたくしがテクニカルデレクターを務めますヴィッチャレネットチームですが、選手別分析です。
(↑懲りてない)

ma-ya選手が2戦連続のメカニカルトラブルでドン底でしたが、最後は僅差の2位でフィニッシュ。
かっきい選手グッドジョブ!
クラスチャンピオン獲得の飯野選手が独走ではなかったことを示せたと思います。
シリーズはリタイアが響いて残念ながらクラス3の4位。無念じゃぁ。

サンチン選手は最終戦も踏ん張ってクラス3シリーズ、2位。
おめでとう。本人も去年と自分の走りが変わったと言っていました。
やはり星人パワーですかな?(ライン取りとか細かい指示がたくさん出ていました。)


ひろふる選手は無事にクラス2、シリーズ3位獲得。
ラリーに対するアプローチは一番大人。安定した速さを持っています。
コドラの山崎選手は残念ながら、もうちょいのシリーズ4位。もうちょっとでした。


nao3さんもシリーズ2位。あとちょっとでチャンピオンでした。
封印していたサイドブレーキが炸裂してしまったことが敗因か!?
もともと速い選手、派手に走りたいものですよ。
シーズン前半コドライバーのハズミ選手はシリーズ3位、後半のまっつ選手はシリーズ6位。
コドラ2人をシリーズ入賞させるところはさすが。
ヴィッチャレ皆勤賞はキッチリ維持しています。


シリーズ終盤、着実に成績を上げてきた期待の新人、
漢方の先生アツミ選手はシリーズ6位を獲得。
コドライバーのミョウゴ選手が実はかなり速い人なので覚えが早かったのでしょう。
一年目でこの成績は立派です。
これから雪連シーズンです。この冬もがんばろう!


弟の車を買ってくれた新潟大学の近藤・鶴巻組みが強敵トヨタ大学校を見事に打ち破って、
学生クラスシリーズチャンピオン獲得。二人とも超好青年。
トヨタ大学校の朝倉・須田組が勝つか彼らが勝つかのシーソーゲームを一年間続けてきたので、
学生たちにとっては良い経験になったことでしょう。
前回の富山戦ではお父さんとお母さんが応援に来ていて、ギャラリーコーナーで一緒に応援しました。



みんなよくがんばった!


ブログ一覧 | ヴィッツチャレンジ | 日記
Posted at 2010/10/26 06:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 21:03
お疲れ様です。

さすがテクニカルデレクター鋭い分析です。今年は(も?)皆さんそれぞれ努力しましたからね~

その成果がじわじわと噴出し始めたって感じでしょうか

来年も頑張りましょう!!
コメントへの返答
2010年10月27日 6:52
そうですね~

新たな強敵が現れたり、車両もくたびれてきたり。

みんな悩んでましたね!
また一つレベルが上がったということでしょう。

来年も頑張りましょう!
2010年10月26日 21:49
お疲れ様でした!

分析されてしまった(汗)
安定した早さですか・・・遅いだけなんですが・・・
でも、チームヴィッチャレネット組は上位に絡んでるのが嬉しいですね♪
来年こそは表彰台目指して頑張ります!宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月27日 8:36
はい、
F1のチーム別分析ならぬ選手別分析です。
今年はハタから見ていて楽しく、勉強になったのです。

ひろふるさん速いし、
大人の走りだと思います。
僕にとってはそこが重要です。

でもだいぶ走り方変わったように思いました。

次は表彰式で!
2010年10月26日 23:59
ヴィッチャレネットテクニカルディレクター、分析ありがとうございます!
改めてコメントをいただけるととてもうれしいです。

今回の2位はまさにコ・ドラを努めてくれたかっきい師匠のおかげでした。
おかげさまで最後のSSまで集中力を保つことができました。
なんというか・・・助手席から適切なアドバイスと「勝たせてあげたい」っていう力強い”念”がビシビシ飛んでくる。一緒になってそれがとっても心強かったです。
今回はほんとうにコ・ドライバーとのシンクロ率が高かった。

こんな一生懸命で謙虚でやさしい格上選手は、初めて出会いましたw
かっきい師匠には大・大・大感謝です・・・。

みなさん、今年もおつかれさまでした!ありがとうございました!!
コメントへの返答
2010年10月27日 8:35
かっきいさんは本物ですからなぁ。

スポーツにはラストスパートという言葉があって、

そん時は、車両の状況も理論も関係なく、今までの練習と経験とメンテと人を信じて突き進むのみ!
てことですな。

ラリーは本当に面白い。


プロフィール

「TRD rally challenge
クイズラリー
みねのはらドライビン!
参加中!

何シテル?   05/18 10:02
お古で頂いたギャランVR-4(ラリーカー)から車生活をスタートましたがサーフィンしに海に通うのに使っていただけでした(今思えばもったいない)。ギャランが下取りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

修理シリーズ第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 22:46:38
ガレージメンバー募集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:29:12
幻のSSです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 22:30:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現行ヴィッツを買ってヴィッチャレの1500ccクラスに挑もうと思いつつ、しかし仕事やらな ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ヴィッチャレを初めて2年ぐらいの時に、出来心で買った中古のランエボ。憧れのランエボ。 し ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こないだまで乗っていた、苦楽を友にしたまさに愛車。 ヴィッツチャレンジにとことんのめりこ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
さんざん乗りまわさせていただいたギャランが下取りに出されてしまいまして、そのころ値段が安 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation