• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝(taka)のブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

リベット一本にこだわる

リベット一本にこだわる
パネルの反発力でなかなか収まってくれなかったプラスチックリベットが、試行錯誤の末、漸く落ち着きました。 メカさんに感謝!
続きを読む
Posted at 2017/06/20 07:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2017年06月11日 イイね!

左通行用H1ライトの作り方

先日、大福2.8さんのブログで、右通用H4ヘッドライトを左通用(日本仕様)に修正する方法が紹介されていましたが、それを読んでH1でも応用できそうな気がしたので試してみました。 H1ライトは、ハイビームとロービームそれぞれに、バルブ(H1ハロゲン)と反射板を用意したヘッドライトです。 一般的なH4 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 11:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナロー整備 | クルマ
2016年06月04日 イイね!

フロントウィンドウシール

フロントウィンドウシール
昔、大阪の老舗ショップでナロー用と930用は違う、と言われた事がありましたが、何が違うのか漸くわかりました。(^_^;) 合わせてナローのダッシュボードは、ウィンドウ外さないと外れない、という理由もわかりました。 見た目重視ならナロー用、実用性重視なら930用かな?
続きを読む
Posted at 2016/06/04 13:55:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

カーペット清掃

カーペット清掃
助手席側は、汚れで固まっていた毛足ほぐれて、毛足が立つようになったので終了。 掃除前 途中 終了 運転席側は、まだ汚れが落ち切っていないので、また明日です。
続きを読む
Posted at 2016/04/16 17:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装 | 日記
2016年04月09日 イイね!

オリジナルダックテールのレストアに

オリジナルダックテールのレストアに
www.carpoint.de ドイツのポルシェとジャガーのパーツを扱っているショップの様ですが、 今は、こんな物まで売っているのかと驚きました。(^^; これで73RSのオリジナルダックテールも復元できますね! http://www.carpoint.de/ersatzteile/heck ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 07:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レアパーツ | クルマ
2016年03月20日 イイね!

穴があったら…埋めたい

穴があったら…埋めたい
御無沙汰してます。 サーキットでの損傷した、右リアの修理で入院中のナロー君の修理状況が写真と共に届きました! が!! 屋根とか、左Cピラーとか、リアバルクヘッドとか、サーキットのダメージとは全く関係ない部分を剥きまくって、大板金修理中です。(^^; 当初、右リアだけかと思っていたサー ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 22:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 板金・塗装 | クルマ
2016年01月19日 イイね!

スタッフさん、しっかりしてよ!

CPSD、古いポルシェが高騰しているからって、仕舞込まずに走らせようよ!、という心意気に共感して、第一戦ではスポーツラン、第二戦ではナローカップに参戦。 (第三戦は、車両修理中につき不参加) 車両としては2.4Sですが、ピストン・シリンダーを2.7RS用にしているので、ナローカップの申し込みは ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 01:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

イギリスの要注目なパーツショップ

ナローのように昔の車をレストアする場合、パーツの入手は大問題。 オリジナルが手に入れば良いのですが、そう都合良く見つかるとも限らない。 また先のオイルタンクの例のように、メーカーから純正パーツを取り寄せたら、後年式の互換パーツが届くのが普通。 そうなると、純正よりもりプロパーツの方が、より本物に ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 03:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2015年10月30日 イイね!

73ナローの特殊事情

現在修復作業中のマイナローですが、左リアをヒットした事でオイルタンクにダメージが逝ってます。 こんな感じで…(^^; ある意味、ここがべっこり逝ったお陰で、シャシー側へのダメージが多少は軽減されたのかな? とも思います。 一見、凹みを引っ張り出せば再利用できそうですが、オイルが漏れていた ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 02:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | レアパーツ | クルマ
2015年10月18日 イイね!

久しぶりの御開帳

久しぶりの御開帳
下手すると10年ぶりくらいに引っ張り出したかも? ある意味これとファクトリーマニュアルが、自分にとってのルールブック。 今はCD-ROMになっているみたいですが、これはこれで味があります。w
続きを読む
Posted at 2015/10/18 19:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナロー整備 | 日記

プロフィール

「ありゃ、検切れですか。
仮ナンバーか、ローダーか、ですかね?」
何シテル?   05/06 09:25
ナローと呼ばれる1973年式ポルシェ911に長年乗っています。 日常メンテナンスやコスメティックレストアをコツコツとやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツナローさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:03:04
そろそろ912の出番です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 20:08:03
まーさん単身ふ○んツーリングの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 15:47:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
車はナロー一台しかないので、ツーリングだけでなく、これで冠婚葬祭にも行きますし、スーパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation