• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんてぃあの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2014年11月1日

日産 J31ティアナ ロービームHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
所属の会社は違うけど、職場の同僚に頼まれて、同僚のJ31ティアナのロービームをHID化。
小雨が降る中での作業となった為、うちの車庫にティアナを突っ込んで作業開始。

事前にバンパーやヘッドライトの周辺を下見してたので、バンパーを外すのは楽勝w
アンダーカバー外さなくていいのだけが予想外でしたがw

バルブ形状はH1でしたが、予想してた通りバーナーのセラミック管がリフレクターに当たって入らない。
分かったところでそそくさとヘッドライトを外し、セラミック管が当たる部分をカッターナイフでゴリゴリ削る!
バルブキャップはドリルで穴を開け、カッターナイフとヤスリで整形。
バラストはバンパーリインホースメントの下に固定。
2
配線を繋ぎ、一度付けたバーナーを外してテスト点灯も兼ねて空焼き。
5分ほど空焼きしてからバーナーを冷まし、ヘッドライトに再度組み込み。
3
再度点灯チェックした後は、ヘッドライトを元どおり取り付けてバンパーを戻して終了。
バルブキャップやリフレクターの加工に若干手間食ったので、3時間近くかかりました。

2016年7月現在、ノートラブルだそうですw
大陸製6000kHIDキット使ったけど、当たりだったみたいw

ちなみにこのティアナ、これより半年ほど前にフォグランプもうちがHID化しました。
大陸製6000kHIDキットを使用しましたが、そちらも特にトラブルなし。
ただ、発光色が緑っぽいw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

ハイビーム修理

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

クーラント補充

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

マツダ(純正) オーバーヘッドコンソール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月21日12:01 - 06/22 00:34、
132.43km 12時間32分、
7ハイタッチ、バッジ51個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得」
何シテル?   06/22 00:35
重症車バカ患者ですw 自分で車をいじるのが好きで、どの車も気が向いたらちょこちょこいじってます。 でもめんどくさがりなとこもあったりするんで、ここ数年は○投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 01:19:42
BEHR ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:41:15
カムシャフトポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 04:30:03

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
さんにいまる(BMW 320i)の故障が立て続けに発生し、車検も間近で修理にもかなり金 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ チョロ丸 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
通勤・道楽用です。 クルーズターボなのに、後席側がパワーウィンドウではない&ベンチシート ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
3台目。親父様から「購入」。今でも好きな車の一つ。 パルサーからオーディオ移植したものの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元々はお袋様の足で、妹の車(兼うちのサブ) 以前妹がタービン焼き付かせてしまってるにもか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation