• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru.@ごんの"シビちゃん" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2020年7月27日

axis-partsドライカーボン製フォグカバー(改)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイルクーラーを取り付けていますが、
axis-partsさんから出ているフォグカバーのままだと、ダクト部分が小さく空気の入量が少ないと思ったため、下部全体を空洞にすることにしました。

糸鋸で全体をカットして、網も追加します。

手順は以下のとおりです。
2
作業は簡単、このように糸鋸でカットするだけ。
3
くり抜いたところです。
あとはやすりがけして綺麗に仕上げます。
4
準備していた網に養生テープを貼り、カットしたパーツを乗せます。
5
周りをマジックで書き込みしておきます。
カットする時は周り少し余分に、ニッパーでカット。
6
仮合わせしながら、取り付け場所が決まったらグルーガンで取り付け。エアロと若干干渉しているため、外れることはないと思います。
7
こんな感じに仕上がりました。
なお、カバー自体も上左右部分をボルトで締めるため、外れることもないはずです。

これでオイルのクーリングに貢献するはず。
まだ導風板がないので後日作成予定。

お手軽弄りでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GTウイング取り付け

難易度:

リップスポイラー取り付け✨

難易度:

ボンネットスコープ ダクト フードパネルガーニッシュ

難易度:

無限フロントアンダースポイラー取り付け

難易度: ★★

無限リアアンダースポイラー

難易度: ★★

無限 フロントアンダースポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆ つ き さん、ありがとうございます!
とりあえず投票依頼をDMで縦横無尽にしてくるな!って話ですw速攻ブロックしました。」
何シテル?   01/20 20:05
【最終更新:2021年12月14日】 2017年12月2日より シビックタイプR(FK8)に乗り始めました! スポーツカーやカッコいい車が大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USB HDMI端子取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:55:00
後付けBSM取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 02:26:35
オートエアコンの裏ワザ(水温表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 13:58:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビちゃん (ホンダ シビックタイプR)
【2021年12月14日更新】 2017年12月2日納車 念願のタイプR乗りになりま ...
ホンダ インサイト 無限インサイト (ホンダ インサイト)
コンセプトはホンダが純正で出しているようなタイプR EURO! 見た目だけGTを目指して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation