
久々の新製品!
AT~MT用シフトノブに変換しちゃうよ!アダプターを製作しました。
ネジピッチ変換アダプターをつければ、だいたい何でも取り付け可能。
シフトノブを下に押し下げて操作する方式です。
が写真撮り忘れました(笑)
事の発端は、みん友mashさんのお車。
ハーストのシフトノブがカッコ良くて。
あとトヨグライドシフターズのメンバーに入れて貰ったので(他にいるのかな?(笑))何かしたいな~と。
改造にあたり、毎回そうですが予算を決めます。
今回はお小遣いの3分の1の3000円に設定。
アダプターの弱点と言うか、自分の技術力不足で見た目がいまいちなため、シフトブーツも用意します。
今回使用したのは、ミニキャブ用ラバーブーツ(中古)800円。
しかし、送料、手数料等で2000円程に…
予算が…
困った時は某霊柩車屋さんへ。
「これならボスのカフェオレでいいよ」
ということで、120円で76のデーハーなノブをゲット!
何とか形になりましたが、ラバーブーツがちょっと突っ張り気味(笑)
あと、ODスイッチレス(笑)
線が邪魔なので、チョッキンしました。
いろいろ計算ミスもありますが、仕事終わりに、あ~だこ~だと試行錯誤するのが楽しいですよね!

Posted at 2012/04/15 10:16:59 | |
トラックバック(0) | モブログ