• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツシマトラネコの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

リアラダーにRVボックス搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
【完成図】いちおう、RVボックス2個がつきましたが、重大な問題が発生しました。
2
室内で最終形を確認します。RVボックスには今まで訪問した場所等のステッカーを貼りまくりました。
3
RVボックスのフレームへの固定はダブルナットにして、しかもロックタイト・高強度タイプを塗って締め上げます。
4
また、緩んだら直ぐに判るようにマーカーも入れております。絶対に落としたらアカンヤツなので、厳重にしました。なお、この部分は長旅中の毎日の始業点検項目とします。
5
RVボックスの内側にはプレートを入れてRVボックスの割れを防ぎます。
6
リアラダー下部との接合部にはNTYのアタッチメントを仕込んでおきます。
7
リアラダーの内側にメタルジョイントを利用しRVボックスキャリア・ベース部分を固定します。
8
RVボックスキャリア・本体とは6つのユニプラジョイントで固定しますが、こちらは専用工具(UPS-2)を利用する事で脱着可能となります。
9
飛び出し量は340mmで、ギリギリ110%をクリアしたんですが、、、
10
20kg増圧ダンパーが耐え切れませんでした。そんなに重いものを入れるつもりは無かったのですが、空で耐えれないとは・・・来週から車中泊長旅に出る予定でしたが、どうすっかなー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリアラックソーラー

難易度:

スライスレール塗装 3年経過

難易度:

ステンレスサイドモール装着

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

フロントバンパー 加工

難易度:

外張り断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さく兄 さん
道民にはバンバン抜かれて、ちんたら走ってますのでね~
あと12インチに戻したのが効いているかと。」
何シテル?   08/13 22:27
2022年10月に無事定年退職して、実家の愛知県に戻ってきまして、失業保険で暮らしていましたが、2023年11月から年金繰上げ受給+デイトレードで生活費と旅費と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨンクスタイル製リアラダー取付時の後方視界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 17:08:34
外部電源防水ソケット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 09:12:06
ワイパーがやっと可変式になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 08:32:41

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年1月10日契約、今年定年なので自転車積んで車中泊しながら日本一周出来るタイプを ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
とうとう自転車をペダル→E-Bikeにしました。 スペシャライズドのCreo SL Ex ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
富山転勤に伴い中古を購入しました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
本日(03/12)契約、納車は5月上旬予定との事です。 ちなみに、富山登録、ディーゼルL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation