• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこピーのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

おいしい山形空港フェスティバル2016

おいしい山形空港フェスティバル2016最近ずっと雲りや雨が続いて青空がお目見えすることがなかったこの頃でした。

そんな今日は、おいしい山形空港フェスティバル2016が開催されました。

気になる天気はと言うと、青空がお目見え。

絶好の滑走路を歩こうツアー日和でした。

会場に着くと、来場者が長蛇の列を作ってました。

何とか入場し、早速滑走路を歩こうツアーイベント予約に並ぶ。

このイベントは定員50名。

参加券をもらったのは43番目。

何とかチケットゲット!!

後は、あちこち見て回って滑走路を歩こうツアーまで暇を潰すことに。


滑走路にて


みんなで滑走路ツアー


晴れた日の滑走路は最高でした。

しかし今日は暑かったな~~~~!

山形空港ナイトツアーにも参加したかったな~~。
Posted at 2016/09/25 21:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

日本一の芋煮会 2016

日本一の芋煮会 2016山形の秋の風物詩と言えば、河原で行う芋煮会だよね。

そして昨日はその風物詩を代表する日本一の芋煮会がここ山形市で行われます。

ってこんなイベント他県であるわけないか?

8時からシャトルバスも運行してるようなので、雨降りでも行われているようなので私も参加させて頂くため馬見ヶ崎河川敷迄ワゴンRでGO

会場周辺迄来ると既に長蛇の列、それでもサクサク進み6m大鍋整理券をゲット

早く来たつもりだったけど11時の整理券でした。

6mの大鍋に入る具材は里芋3t 牛肉1.2t コンニャク3500枚 醤油700l ネギ3500本等だいたんな量で3万食を一気に作るんです。


あまりにも大きい鍋なので、小分けする鍋。ってこれでも直径1mもあろう鍋ですね。

大鍋からは白い湯気が立ち上り、その中へはしゃもじ代わりのショベルカーが小鍋に豪快に小分けする様は大胆かつ豪快ですね。

ようやくありつけた芋煮は大変美味しかったです。

2杯も食べたらお腹いっぱい。

ごちになりました。
Posted at 2016/09/19 09:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

そば花まつり 2016

そば花まつり 2016日の入りも随分早くなり、もう秋なのかな?

そんな中、村山市ではそば花祭りが行われました。

ここ村山市には最上川三難所そば街道なるものがあり、最上川の流れに沿ってそば屋さんが多く立ち並んでいます。

昔から農家の多いこの地域では農作業後に労を労う為にそばを振る舞ったそうです。

また、村山のそばがとても美味しいのは、日本三大急流の一つである最上川と葉山の雄大な自然に囲まれて、寒暖差が激しい気候が関係し、美味そば栽培の適地と言われてる様です。

そんなそばを食べに、そば花まつり会場へ、ワゴンRでGO

そしてそば花まつり会場では、そば花娘の撮影会も行われていましたよ。

青空の下で、みんな楽しく撮影会


昼は美味しいそばをご馳走になって来ました。

やっぱ、そばは3たてですね。

家に帰って写真データを見ると、なななんとデータが壊れてせっかく撮った写真が全滅

もう、がっかりです。


そして今日はらくらいガーデンに行って綺麗な花畑を見て見ました。


2


曇りだったのでちょっと撮影して帰って来ました。

おしまい
Posted at 2016/09/04 21:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

大滝へ行ってみました。

大滝へ行ってみました。8月も間もなく過ぎ去ろうとしています。

最近では朝夕寒いほど。

しかし日中、太陽が出るとまだまだ暑いですね。

そんな今日は、東根の大滝まで。

今日の大滝は、先日の雨で水量も多く岩を覆うように滝が流れてました。


橋の上で、滝を眺める。


大きな岩を覆う、雄大な大滝。


まだまだ日中は暑く、朝夕は涼しく、寒暖差で風邪など引かないよう気を付けましょう。
Posted at 2016/08/28 20:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

村山徳内まつり 2016

村山徳内まつり 2016盆休みも終わり、まだまだ暑い日が続いてますが、先週末は村山徳内祭りが3日間行われました。

最終日の日曜日は、15時からの演舞で夏の暑さを吹っ飛ばす勢い。






そんな祭りはこちら


村山の暑い夏は今年も過ぎ去って行った



Posted at 2016/08/22 22:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

残り少ない人生、悔いのないよういろんなところに行って、この目に焼き付けたいと、あちこち走り回っています。 YouTube旅番組も始めました。 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本年もお世話になりました<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:52:41
おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:49:21
白鳥飛来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 22:52:27

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
E13ノート、最新の技術を搭載して安全サポートしてくれます 踏み間違えでコンビニに突っ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
息子が乗ってた車を頂きました。 44000km位乗った車です あと5年位乗れたら良いな ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
やっちゃえ日産の戦略に負けて購入しました。 オプションは マット、日産オリジナルナビ取 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンR買っちゃいました。 購入前に、NAを試乗させてもらいNAでも良いのかなとかなり思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation