• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこピーのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

庄内映画村

庄内映画村玉川寺の帰り、庄内映画村の標識が目に。。

to be Hollywood in JAPAN (庄内を日本のハリウッドに)

ここは、大自然と映画セットの最高のロケーション!
月山山麓の広大な敷地に漁村、農村、宿場町、山間集落エリアが点在し、実際に映画で使用されたオープンセットを見学出来るものです。
この映画村では、座頭市、おくりびとが有名。(おくりびとは、アカデミー賞を受賞)

という事は、プレオで行かねばならん。 ^^;

ここの入場料は一般基本料金1600円、カップル3000円(2人分)
営業時間 9:00~17:00まで。(春、夏季) 入場料、時間はネットで確認してからお出かけ下さい。
http://www.s-eigamura.jp/

映画村内は、まだまだ1.5m程の雪が。そのため、見れるところが限られています。
6月には雪が無くなってるかな。

庄内映画村の昇りが。ここから入り右へ行き駐車場へ。


漁村、農村エリア
ここは山の中なので、この先の海の画像はCGだそうな。


人形劇のもようしものが。演目は100個以上とか。
今日は庄内竹取物語でした。
ちなみに庄内は、なんと竹の子消費量日本一位だとか。


外はまだまだ雪があり寒く、いろりが恋しい。


漁村、農村エリア
ラーメン下さい。 (無いよ) ^^;


山間集落エリア
この先では今日も撮影してました。
なので、静かに行って、静かに帰って来たよ。


宿場町エリアには浪人が。
お~~~っと斬られるとこだった。
そんな訳はないです。親切に説明してくれました。 ^^;


ここ宿場町エリアでは十三人の刺客を撮影したとか。
パンフレットにも載ってる風景


と言うことで、庄内映画村を後に。

って、桜が無いよ。 不完全燃焼

今日は桜を撮りに行ったはず。 この続きは明日です。
Posted at 2011/04/25 00:25:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年目の車検 http://cvw.jp/b/643728/48691530/
何シテル?   10/03 20:09
残り少ない人生、悔いのないよういろんなところに行って、この目に焼き付けたいと、あちこち走り回っています。 YouTube旅番組も始めました。 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34567 8 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

本年もお世話になりました<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:52:41
おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:49:21
白鳥飛来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 22:52:27

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
E13ノート、最新の技術を搭載して安全サポートしてくれます 踏み間違えでコンビニに突っ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
息子が乗ってた車を頂きました。 44000km位乗った車です あと5年位乗れたら良いな ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
やっちゃえ日産の戦略に負けて購入しました。 オプションは マット、日産オリジナルナビ取 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンR買っちゃいました。 購入前に、NAを試乗させてもらいNAでも良いのかなとかなり思 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation