• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこピーのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

「たけのこ祭り」 in 河北町 2011

「たけのこ祭り」 in 河北町 2011今日は河北町谷地にて「たけのこ祭り」がある日。

おいしい「たけのこ料理」を味わいながら、楽しいひと時をお過ごすイベントで今年で5回を数える。

たけのこと言えば湯田川を思い出すのだが、ここ谷地でもたけが美味い。

場所は河北町谷地。紅花資料館 八景園にて

これは美味しそう。絶対食べねばならん。そこで、プレオに乗って出発進行!!

11時頃到着。駐車場はすでに満車。ようやく駐車完了。

ここから入場。
今回はたけのこチケット 1,000円を払おうとした瞬間。
係りの人『もう、たけのこ汁は完売です。紅花資料館は入館料400円になります。』
私    『えぇ~~~!!もう無いの???』
係りの人とやり取りして、とりあえずせっかく来たのだから紅花資料館だけでも入場。
係りの人『400円になります』 ちなみに入場料一般400円、高校生150円、児童生徒70円です。


途中に灯篭、松等が庭に。


たけのこ3本500円だったような。
美味そう。食いた~~~~~い!!でも、券が無い。(涙)
もうよだれが。。。。。 ^^;


ここまで来たのだから、写真だけでも。
と、言うことで勇気を出して、
私   『たけのこ汁の券無いのですが、たけのこ汁だけでも、撮らせて下さい。ブログに乗せたいんです。』
係の人『あ、良いですよ。こっちの鍋少ないからいっぱい入ってる方で撮ったら』
私   『ありがとうございます。』
係の人『鍋に入ってるより、器に入ってる方が美味しそうだから盛ってあげるよ』
私   『良いんですか。じゃお言葉に甘えます。』
係の人『たけのこ上に上げて、油揚げも上にのっけて美味しそうに見せて撮ってね』
私   『あぁ、ありがとうございます』
等と会話しながら、撮影開始。 パチパチ ^^;


係の人『写真だけじゃ、味分かんないでしょ。食べて下さい。』
私   『えええぇ、良いんですか。ありがとうございます。』
ってお言葉に甘えて、実食。
う~~~~~~ぅん。美味~~~~~~~~い。
たけのこのコリコリした食感と丁度良い味噌味。
心の中で『ラッキ~~~~~ィ。美味しいもの食べられた』
ちなみに10時前から並んでる人がいるとか


水車小屋


かぐや姫居るかな。
さっき、食べちゃってたりして。 ^^;


『満天星』と書いて『ドウタン』と読む


お腹いっぱいになったので帰宅。


Posted at 2011/05/15 15:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年目の車検 http://cvw.jp/b/643728/48691530/
何シテル?   10/03 20:09
残り少ない人生、悔いのないよういろんなところに行って、この目に焼き付けたいと、あちこち走り回っています。 YouTube旅番組も始めました。 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 67
8910111213 14
15161718 192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

本年もお世話になりました<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:52:41
おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:49:21
白鳥飛来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 22:52:27

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
E13ノート、最新の技術を搭載して安全サポートしてくれます 踏み間違えでコンビニに突っ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
息子が乗ってた車を頂きました。 44000km位乗った車です あと5年位乗れたら良いな ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
やっちゃえ日産の戦略に負けて購入しました。 オプションは マット、日産オリジナルナビ取 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンR買っちゃいました。 購入前に、NAを試乗させてもらいNAでも良いのかなとかなり思 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation