• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこピーのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

平成鍋合戦 ~天童冬の陣~ 2012

平成鍋合戦 ~天童冬の陣~ 2012最近食べ物ネタしかないですが、今日は第18回平成鍋合戦へ来てみました。

天童の冬の風物詩。北は北海道、南は九州まで日本全国鍋が一堂に会するこのイベントに今年は中国からの参戦。

鍋総数47種類の鍋から、今年はどの鍋に鍋将軍の栄光が与えられるのか。

と言うことでさっそく、プレオでGOGO!!

会場では既に大勢のお客が列を作って並んでいました。

さっそくパンフレットをもらいにスタッフの所へ。

最初に並んだのは、会場入りして最初に見た長蛇の列へ。

最後尾に並んだ瞬間、スタッフの人が完売ですの一言。

『冬限定酒田沖幻のガサエビこくうま鍋』500食完売、最後の1人に並んだ私はラッキー

で、そのお味は
クリーミーポタージュ風なスープにガサえびとフランスパンに岩のり、日本海で取れた幻のえびが2本
、こおばしいえびの食感を楽しんだ後、フランスパンにしみこんだスープのまろやかさが超美味しい、納得の逸品。


次は元祖じゃがバター鍋
これもまた長蛇の列、並ぶこと10分ようやく鍋にありつけると思った瞬間アクシデントが。肝心の芋がふけるまで10分間待つことに。寒さに耐えようやくありついたじゃがバター鍋のお味は

ジャガイモがまるまま1個入って、みずな、ほうれん草、つみれ等が入ったもの。
ジャガイモに乗ってるとろけたチーズも美味しく、スープにしみこんだラスクも格別です。


ホタテ鍋
醤油ベースの出汁のきいた汁の中には惜し気もなく2個のホタテが


最後に食べた鍋は中国から『鶏白湯塩麹餃子鍋』
濃厚な鶏白湯と塩麹を融合したスープはコラーゲンたっぷり、白菜、はるさめ等がたっぷり。
軟骨が入った鶏つくね、もちもちした餃子、チンゲン菜で彩りも良くとても贅沢な鍋。 


今年は『鶏白湯塩麹餃子鍋が』鍋将軍に輝いたようです。

おまけ
そして山形にも雪の便りが
南天に雪


花も冷たそう


街ではイルミネーションが


イルミネーションはLEDで省エネ


これから、雪、イルミネーションの季節ですね。
Posted at 2012/12/02 21:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年目の車検 http://cvw.jp/b/643728/48691530/
何シテル?   10/03 20:09
残り少ない人生、悔いのないよういろんなところに行って、この目に焼き付けたいと、あちこち走り回っています。 YouTube旅番組も始めました。 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16 1718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

本年もお世話になりました<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:52:41
おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:49:21
白鳥飛来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 22:52:27

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
E13ノート、最新の技術を搭載して安全サポートしてくれます 踏み間違えでコンビニに突っ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
息子が乗ってた車を頂きました。 44000km位乗った車です あと5年位乗れたら良いな ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
やっちゃえ日産の戦略に負けて購入しました。 オプションは マット、日産オリジナルナビ取 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンR買っちゃいました。 購入前に、NAを試乗させてもらいNAでも良いのかなとかなり思 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation