• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこピーのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

霞城公園の紅葉

霞城公園の紅葉今日は晴れの予報でしたが、起きてみると曇り。

あまり気が乗らなかったけど、ワゴンRに乗って霞城公園迄行ってみました。

車を走らせていると、左右も確認しないで自転車を押して道路を横断し始めたおばさんが。

このままだと事故っちゃうので急ブレーキ。

全く動じないおばさんはゆっくり道路を横断。

私の車の中のシートに置いてあったカメラなど急ブレーキの為、全て足元に落ちて転がってました。

ま、何事もなかったので良かったですが、本当にびっくりでした。

気を取り直し霞城公園まで行きましたが、既に落ち葉の季節ですね。

霞城公園の定番


銀杏は黄色の葉を付けて


落ち葉


落ち葉を集めて焼き芋なんか良いですね。


日差しの中の紅葉


イベント探しに霞城セントラルまで行きました。
もう、イルミネーションの季節何ですね。


帰りに食べた、まよどんどん


山形のソウルフードどんどん焼きのマヨネーズバージョン。

ソースとマヨネーズの愛称抜群
Posted at 2013/11/17 00:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

初雪 2013

初雪 2013今日11月11日はポッキーの日ですが、ポッキー買うの忘れたので食べてません。

それは良いとして、今日は初雪が降りました。

そこで、会社から帰ってスタッドレスタイヤを購入履き替えました。

夏用タイヤは今週末洗って予定です。
Posted at 2013/11/12 00:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

錆止め塗装

錆止め塗装昨日の夕方車の洗車機で、ワゴンRの下回りを綺麗に洗浄。

そして、今日はワゴンRの下回りを塗装しようとして起きたら雨降り。

外で出来ないので、ワゴンRを車庫に入れる。

車の周りをビニールシートで覆い下回りを塗装。

これで、雪国の道路を走っても少しは錆び難くなってくれるといいものです。

たまには、車ネタでした。
Posted at 2013/11/10 22:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

天童運動公園の秋 2013

天童運動公園の秋 2013天童の運動公園の銀杏並木は先日の強風で葉が落ち黄色の葉が敷き詰められてるに違いない。

そんな今日は寒河江でバドミントン大会の日ですが、ちょっと早起きをして天童運動公園行ってみました。

朝の気温は0度、辺りは霜が降りていて、朝日で霜が解けてました。

早速カメラを取り出し、バドミントンが始まるまで撮影開始。

1時間程撮影して、寒河江に向けてワゴンRでGO!!!!

では、そんな運動公園はこれ。
1


2


3


4


5


6


7


定番の銀杏並木


9


10


11


12


今日はあまり良い成績ではありませんでしたが、良い汗をかくことが出来ました。
Posted at 2013/11/09 23:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

ひこにゃんに会いに

ひこにゃんに会いに昨日は、疲れたのでブログ書きながら寝落ち。

今日は、先日上げれなかった京都を。

京都と言えば、高校の修学旅行で行ったきりです。

あまりのも昔の話なので、どこに行ったかすらわかりません。

今回どこに行きたいか聞かれても、超有名なところに行って来ました。

京都で最初に行ったのが銀閣寺。

総門


仙人洲からの銀閣


銀閣寺を眺める


そして次に、行ったのが清水寺。

ここでは、ちょっと遠いところに車を停めて街を散策。

ここ八坂神社では、結婚式をやってました。


末長くお幸せに

八坂塔


清水寺から京都を望む


定番清水寺


帰りに寄ったお店の中で


で最後に行ったのは金閣寺。

鐘突堂


金閣寺、黄金の外壁が輝いてます。


龍門の滝


京都と駆け足で3ヶ所見て来ました。

昼も食べずに回ったのでちょっと遅い昼食を

入ったのはとんかつの美味しい店

食べる前に、ごますりから。


そして、ソースを入れて完成。

メインのトンカツも美味しかったです。


そして、日帰り温泉に入り帰って、パソコン写真を取り込み中熟睡。そのまま朝まで。

そして昨日は、ひこにゃんに会いに彦根城迄。

その前に、びわこキッチンで朝飯。

彦根城に着き、車を何とか駐車しパレードを見物

しばらくすると、ゆるキャラのパレードが来ました。

最初に来たのは、ひこにゃん


やちにゃん
弥千代姫がモデル


行列も終わり彦根城に方に歩いてると、ひこにゃんがゆる~~~い芸を披露する情報が入ったので見に行きました。

ひこにゃんが登場すると、歓声が沸き起こります。

ひこにゃんのお辞儀


ゆる~いパフォーマンス


ようこそ彦根へ


それにしてもひこにゃん可愛いすぎですね。

そして、くらぽんさんとお茶しに茶くらまで


店の中は、落ち着いてこんなに感じ


そこで、食べたケーキ美味しかったですよ。


ここで、くらぽんさんとお別れ一路山形に向けて出発。

途中富山のSAで仮眠してたら朝でした。

せっかくここまで来たので、富山の射水で日帰り天然温泉海王に行きました
この温泉100%源泉掛け流し
長湯は湯当たりするようで、5分入るのが限度のようです。


ツルツルスベスベになって

次に行った先は氷見のひみ番屋街


ここで、朝飯


そして、ワゴンRは山形に向けて走るのでありました

小国赤芝峡にて


いや~~~ぁ、滋賀は遠いです。

今回は、本当にお世話になりました

今日ワゴンRは10000kmになりました。


以上
Posted at 2013/11/05 23:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年目の車検 http://cvw.jp/b/643728/48691530/
何シテル?   10/03 20:09
残り少ない人生、悔いのないよういろんなところに行って、この目に焼き付けたいと、あちこち走り回っています。 YouTube旅番組も始めました。 良かったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

本年もお世話になりました<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:52:41
おはやう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:49:21
白鳥飛来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 22:52:27

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
E13ノート、最新の技術を搭載して安全サポートしてくれます 踏み間違えでコンビニに突っ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
息子が乗ってた車を頂きました。 44000km位乗った車です あと5年位乗れたら良いな ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
やっちゃえ日産の戦略に負けて購入しました。 オプションは マット、日産オリジナルナビ取 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンR買っちゃいました。 購入前に、NAを試乗させてもらいNAでも良いのかなとかなり思 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation