• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はずれ555の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2013年4月21日

3Q自動車 【Qフューズ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルーム内のフューズを交換しました。

白枠のフューズたちです。
【エイトフューズ】
【シックスフューズ】
【メインフューズ】

それぞれ脱着にはやわらかめの爪を
外しながら、すこしづつコネコネして
外します。。
2
取り外した
ノーマルの【エイトフューズ】
3
取り外した
ノーマルの【シックスフューズ】
4
取り外した
ノーマルの【メインフューズ】

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ブロアファン交換 ブロアーファン  ブロアモーター ブロアーモーター

難易度:

わくわくゲート開スイッチ不良

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

アイドリングストップ、キャンセラー 導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月21日 11:06
つながってるんすね・・・

お手軽そう♪
コメントへの返答
2013年4月21日 11:22
らしいです。

走ってないので
レポはあとで〜(爆)
2013年4月21日 14:45
またまたですね!


楽しみですね・・・どんだけ変わるか(^ω^)



良かったら教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年4月21日 15:49
ども。

魔界へどっぷり…のはずれ〜です💦

ボルト交換の衝撃を味わってるんで
劇的〜ではないですが
2000以上がさらに力強く、スムーズに
なっていますよ。
これからまだまだ、よくなるそうです💦

2013年4月21日 16:06
どもです。


なんか地味な作業ですが、すんごいコトなんでしょうね。
ボンクラな私には、きっと交換した効果がよく理解できないと思うので、やめときますわ(^^;
コメントへの返答
2013年4月21日 16:28
ども、

わたしも鈍感ですよ。

でも、ボルト交換は
ほんと信じられないけど
変わりました💦

このフューズ交換で
さらシルキー&スムース(笑)に
なった気がします^^;

気がします…って書いてあるのは
ほんと信じられないからです(⌒-⌒; )

プロフィール

hazure555です。 乗換えました? RK5→RP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:49:26
Autosock AutoSock HP-685 / ASK685 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 19:52:44
Y・MT RK系新型ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ専用ラゲッジマット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 12:11:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2017-11-05納車しました。 https://youtu.be/4RBm79u ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
やっと納車💦
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
仕事と家族用 一台二役
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
娘の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation