• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちくんのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

今年を振り返って・・・その2

昨日は世間のことを軽く振り返りました。

今日は我が愛車のFITことMATCHY号について振り返りたいと思います。

1番の出来事は当て逃げです。

まだ解決してません。

9月にあって、まだ・・・

ホント、たかがバンパーぐらいでここまで引っ張られなきゃいけないのか。

年内に解決できるかと思ったけどできませんでした。

もうめんどくさいんで公開します。

分かってる人も中にはいますが、現在、うちのFITのリアバンパーは違います。












後期バンパーです!

その換えた日にうちの担当者に聞いたら、うちの市で前期に後期バンパー取り付けはうちがお初らしいですw

担当者も、前期に後期バンパーはカッコイイですね!社外バンパー付けてるみたいと言ってくれました。


今年はかなり車を弄りました。

予定外のマフラー・・・



でも買って良かったです!

もう音がサイコ~ですw

もうノーマルには戻せませんw

これでドライブも楽しめそうですw


あとはホイールカバー塗装したことですかね。

塗装するだけで同じホイールでも見た目めっちゃかわりますね!

当分これでイケそうですw




ホーン交換も自力で交換できました。

なかなかグリルが外れず途中諦めかけましたが・・・汗


あとはベンツLクラスの逆L字ライトをイメージして加工したことですかね。

なぜか大雨のときに作業しましたw

このライトも担当者、あと店長もカッコイイと褒めてくれましたw


あとはアルミペダル、シャークアンテナ、ポジションライトLED化、自作ステッカーなどなど・・・


初めての割には結構弄ったと思いますw

ってか高校生でここまで弄ってるのもそうそういないかとw


昨日から今年の汚れ落としをしました。

昨日はKei。



今日はFIT。



ステッカーの配置も変更しました。




こうやって洗車してるといろんな人に話かけられますw

今日も、いつもきれいにしてるねーとか通りがかる近所の人たちに言われますw

案外みんな見てるんですね・・・

悪いことできないなw


でもこうやって見られてるってなんかうれしいですw

多分いい意味で見られてるかとw

うちの大家さんには、この車速そうって言われたし。


いい意味で注目されてるのはうれしい限りですw



次回はオレの日常について振り返ります。




では!



Posted at 2011/12/27 23:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MATCHY号 | 日記
2011年12月27日 イイね!

今年を振り返って・・・その1

2011年もあと4日で終わろうとしています。

今年はいろんなことがありました。




去年はAmebaで振り返ってましたが、今年からみんカラ主体にしたのでみんカラで振り返ります。

ときたまAKB関連ネタもありますがご了承ください。





今年はなんといっても東北大震災が1番大きな出来事だったのではないでしょうか。

このみんカラユーザーでも地震の影響を受けた方もいます。

静岡でも地震直後かなり揺れました。

未だに覚えてますが、ちょうどその時テレビ見てました。

学校は午前で終了したので、ある意味運がよかったと思います。

もし学校だったら早く帰れなかったと思うし、まず家が潰れてないか心配・・・


常に避難道具は置いてあるので、揺れたときはすぐ避難道具持って外に出ました。

外見ると電柱が揺れてて倒れそうで怖かったですね。

揺れが収まって、すぐNHKとか見ました。

マグニチュードいくつだとか、震源はここだとか見て、そのあと津波の恐れがって情報を聞いて、まあたいした津波じゃないだろうと思ってました。

いつも50cmとかなんで。

だけど、津波到達の中継見たら・・・

本当にこんなことが現実に起こるのか・・・

改めて自然の怖さを実感しました。

ここ静岡もいつ東海地震が起きてもおかしくない状態が今も続いています。

またこんな地震が起きるって思うと・・・

あと原子力発電所。

事故があって以来、放射線測定が多くなりました。

ホットスポットって言われる場所も出てきました。

だけど、ちょっと過剰に報道してると思います。

事故は無くたって放射線はどこかかしこにあると思います。

実際、事故とは関係なくても高い放射線がある場所だってあります。

多少の放射線を気にしてたら外出れませんよw

身体に影響ないぐらいなら別にいいんじゃない?って思います。

野菜だってそう。

どんだけ農家を苦しめれば・・・

白血病にならないレベルならオレは放射線は気にしてません。




2011年はいろいろ起こり過ぎです。

金正日も死んじゃったし。

来年はこんな悲惨なことが無いように。

2012年は復興して、またいつもの生活に戻れますように。




次回はオレの振り返りをしたいと思います。



では。

Posted at 2011/12/27 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿ですが、、、GTI手放します… http://cvw.jp/b/644423/41626418/
何シテル?   06/19 20:47
西野カナ大好きなのでよくライブ行きます。 時間があるときはバイク乗ってます。 ソロツーしてます。 普段はInstagramメインでやってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 910
11 121314 1516 17
1819202122 2324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

フィット君 納車1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 07:47:16
今さらですがグアム研修旅行最終日。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 08:53:04
ステッカーの作り方(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 19:59:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
憧れのGTI。 去年までコツコツ貯めてついに購入。 中古ですが、理想だった黒にDCC、本 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびボル子ちゃん《ボルちゃん》 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
憧れのボルドール(๑✧◡✧๑) 2006年式 20895km走行の程度のよい中古♪ ...
スズキ Kei Kei助 (スズキ Kei)
母の車です。 「新車で安けりゃなんでもいい」がモットーなので「チューニングするなんてあり ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
1月31日納車しました! エコな車、運転もエコな感じになりますね〜笑 休日専用車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation