• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちくんのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

プチオフ~!?


今日学校終わって帰宅してからぶらりしました。

いつものことなんですけどねw




ホームセンター行ったら、なんと!!










真ん中空いてたんで止めさせてもらいました~w

フィットRSが3台も駐車場にwww

これまた偶然だなぁwww






7月のシフト見たら・・・

土日ほぼ全部1日バイトw

握手会とかで休みもらった日以外全部バイト!

休みないなぁw


今年いっぱいは貯金に専念しないと(^_^;)


段々保険代の支払いが苦しくなってきた・・・

1年間無事故だったら返してほしいなーw

貧乏人が車を持つもんじゃないなーってw


維持が本当辛い。

特にここ最近は大きな出費で余計にw


なんか毎日金金金のことばっか考えちゃうようになって息苦しいです・・・


ホイール換えてから注目度増して、いろんな人に見られますw


前も道の駅で駐車して外で休憩してたら、隣に止まってきたS13の人にめっちゃ見られましたw

中は覗き込むわホイール見るわフロント見てなんか話してるわで恥ずかしかったですw


こういうの見ると買った甲斐があるなぁって思えます。


維持大変だけどw


大変ってのは免許取る前から知ってたけど、ここまで大変だとは思わなかった・・・


原付にしとけばよかったなーってwww


でも、もし原付乗ってたらみんカラやってないし、こうやってオフ会参加したり、いろいろな人と出会いが無いんですよね。

そう思うと車持っててよかったなーって改めて思いますね。

車無くてこの出会いは無いですからね。

維持大変だけどうまくやりくりしていこうと思います。


明日、明後日1日バイトということで・・・

FSW行けなくなったのはショックですが・・・




来週はビックサイトで握手会!

次の日科目認定試験だからお勉強しないと・・・



8日、初めて車で東京行くので楽しみ♪


初めてレインボーブリッジ渡ります♪



6時ごろ出発して、9時には到着予定。

オレは4部の握手券しかないので、午後4時頃まで暇でーすw


なのでSAB東雲行ってみようかなーってw


観光メインですねwww

運転する予定だったから今回は枚数少なめにしてあります。

握手会って意外と疲れるw

並ぶのに疲れるんですよね。



安全運転で行きますよ!





では!

Posted at 2012/06/29 23:06:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | MATCHY号 | 日記
2012年06月26日 イイね!

7月の予定!

前回、前々回のコメントを見て頂いたら分かりますが・・・


中にはこういう人もいるんですね。

ある意味いい勉強になりましたw

このことについてはオレは長々書くつもりはありません。


いろいろ言われてますが・・・



ノープログレムwwwww


こんなん気にしてたら毎回躓く人生にw


ポジティブに今まで通りやっていきますよぉ~!







7月の予定ということで、7月から予定がいっぱい!


1日バイトが無ければFSWでENJOY! SPORT BIKE フジ55 in 富士スピードウェイがあるんですけど、友達が出るということで応援しに行こうかと。

休みだったらの話ですけどねw


8日はビックサイトでAKBの握手会。

車で行きます!


交通費、ガソリン代、駐車料友達が割り勘しあって出してくれるそうなので。

電車で行くのはどうしても嫌そうで・・・

オレは別に電車でいいんですけどw

とりあえずアライメントも直してもらったし大丈夫かな?って。

当日参加される方、よろしくお願いします(^O^)/






14日はパシフィコ横浜へ行ってSKEの握手会。

これはオレ1人で行きます。

電車でw


車より電車のほうが安い・・・



7月は科目認定試験があります。

これに合格しないと8月の夏休みはありませんw


これはまずいw



だから今日から勉強して優雅な夏休みを過ごしたいと思います!



8月からは推し事減らします・・・

多分今年いっぱいは7月以降握手会参加しないつもりです。


ホイール代、保険料が・・・大汗


でも8月のドーム公演は行きたいですね。

AKBが目標としてきたドーム公演だし、これであっちゃんも卒業しちゃうし。

実際は次の公演で卒業なんですけどね。


卒業公演は倍率高すぎて当たらなさそうだし・・・




8月は他にFITの定例、バイト先にの社員たちと一緒に潮干狩りの予定です。


楽しみいっぱい!



遊べるように今からがんばります!





お勉強お勉強・・・汗


Posted at 2012/06/26 21:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月25日 イイね!

アライメント調整とフィットハイブリッドRS試乗! ちょい訂正w






今日から受付開始ですね!



今日は午前中からオレが通ってる学校のクラス、今日からみんカラ始めたよんだぼチャンさんといっしょに遊びました。




オレはバイクの知識は全くないので・・・


でもカッコイイですよね。


一緒にランデブーしながらオレの地元まで来ました。



うちにエンジンの掛からないバイクがあるのでそれを整備して、それからFITで飯食いに行きました。


バイクはあとちょっとでエンジンが掛かりそうですw





そのあと、アライメント調整をしにグランドスラム富士へ。







キャンバーボルトも一緒に取り付けてもらいました。









調整&キャンバーボルト取り付け後



キャンバーボルトはアクシススタイリングのやつです。


ギリギリ収まってます。

写真は角度的にアウトな感じですが・・・

ホント、ぴったりツライチですw




そしてサスもなじんで・・・






指2本入らなくなりましたwww


でもこれぐらいがちょうどいいです!


段差気をつけて走ってるんだけど、ときたまタイヤハウスと接触しますw


もう諦めてますw














昨日書けなかったので・・・



昨日はハイブリッドRS試乗しました。

CVTの方でしたが・・・

どうせ乗るなら6MTが(ry








試乗車で自宅まで帰りましたw


親びっくりwww


黒いFITから白いFITになったらびっくりしますよねw


しかも静かだしwww







ECONモードは正直かったる過ぎ。

ストレス溜まる加速感。


ノーマルモードはまあまあ。



SPORTモードは・・・





なかなかの加速!!!


グイーンときます。

でも加速感はオレのFITとそんな変わらない気が・・・


やっぱホイール、J'sマフラー、J'sエアクリの効果は大きい・・・


インテリアは良かったです!

高級感ありますね。


でもハイブリッドRSに期待し過ぎたかも・・・

トルク感はオレのFITと変わらないし・・・

これだったら別に乗りかえたいっては思いませんでした・・・


あと、オレはやっぱアイドリングストップ苦手です。

怖い!!



でもあの値段であの速さだったら安いですね!


きっと初めてFIT買う人がこれ乗ったら驚くと思いますよw

FITってこんなに速いんだーってw


今のコンパクトカーなめちゃいかんぜよw



是非試乗してもらいたいですね!





いやー、免許あるといいですねw

助手席と感じるものが違うので楽しいですw

こういう試乗とかやってみたかったんで良かったです♪




Posted at 2012/06/25 22:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | MATCHY号 | 日記
2012年06月24日 イイね!

気分悪くなったんで帰ってきた

今日は愚痴ブログです。

気分害された方はすいません。

でも書かないと気が済まないので書きます。





今日、うちが行ってるホンダにハイブリッドRSが置いてあったので本屋の帰りに寄っていきました。


前から気になってたエンジンの始動が悪い件、バッテリー換えても変わらないのでもう1回相談しに。

そしたらバッテリーチェックし出した。


バッテリーが悪い訳ねーだろ。

新品に換えたんだから。

悪かったらそこのバッテリー販売元、発売元に文句言うわって内心思いましたが・・・


案の定良好。

んなの分かってる。


だから他の場所じゃないの??って前から言ってるんだけどって。


そしたら工場長呼んでくるからと。


その工場長。


まず一言。


いろいろ付いてるから。







は?

エンジン始動が悪いって言ってんのにマフラーとかホイールとか関係ないっしょ。

だから、「付いてるってもみんなやってることだし。多少のLED付けただけでエンジン掛かり悪くなるの?」って。

そしたら、配線がいろいろ付いてるから電流が漏れたりしてる。って。


エンジンルーム開けてもいないくせに何が分かるの??って思いましたが。

透視でもできるのかな。



正直、こんなオーディオ、ほとんど使ってないポーダブルナビ、ちょっとLEDだけでエンジン始動が悪くなってんだったら、このみんカラやってる人の多くはエンジン始動が悪いってことだけど・・・


それは無いときっぱり言ってやりました。



そしたらエンジンの掛け方が悪いんじゃない?って。


人のせいですか。


だからこれじゃダメなんですか?ってエンジン掛けてやったら・・・





ちょっと早いね。




この一言にめっちゃ腹立ちました。


だから、「あーそうですか。オレのやり方が悪いんだ。みんなこうしてると思うけど。」



もう本当腹立つ。

ただやる気ねーだけだろ。

なんか工場のシャッター閉めてるし。





オレが働いてるGSで、エンジンの調子が悪いと来る人もいます。

内心ディーラー行って見てもらったほうがその車のこと知ってるのに・・・って思います。

だけど、うちの社員は軽く試走して、それから目視、車を上げてLEDライトで細部確認、それでも分からなかったら預かって様子見ます。

GSでもこれぐらいするのに、ここのホンダはエンジンルームも見ない・・・

何をしにここにいるの?って感じ。


こういうディーラー多いのかな。

だからこうやってGSに修理を頼みに来るのかなって思います。

うちのGSは車検、修理、板金、車販、保険など、車に関することはなんでもできる店です。

なんかこういうことあるとGSで見てもらおうとする人の気持ちが分かる。


ってか、オレも将来整備士になりたくて学校通ってるけど、やっぱそういう目視とかいろいろ教わります。

それすらもやらない。


どーなってんだ。


異常じゃなかったらわざわざガソリン、時間を割いてまで行かねーよ。

不具合があるから来てんだよ。

なのに追い返すとか。




また症状出たら来てください。って。



症状出てから連絡しても遅いわ

なめてんのか。


そんなことしてたらイタチごっこだわ。


壊れてからじゃ遅いから来てんだよ。


預かって様子を見るってのが普通じゃないの??


もうここのホンダあてにならないので他のホンダ行って聞いてみます。

そこのホンダで嫌々やられるのもこっちが嫌なんで。




人のせいにするとかどうかしてると思う。

今の整備士は接客もしっかりしなきゃいけません。

だからうちの学校は応対のマナー授業とかあります。


今と昔は違う。



今度行ったら言ってやろうと思います。



このクソ工場長を見て、オレはこんな整備士にはならないと心から誓いました。



もう腹立ったんでうちの担当者にも若干当たっちゃったのが申し訳なかった・・・



だから帰ってから電話して謝りました。

担当者に嫌な思いさせてすいません。とにかくあの工場長の言い方に腹立っちゃったもんで・・・って。

そしたら、こちらこそ本当に申し訳ない。ほんっとうにごめんね。って。


担当者とは仲良くやらせてもらってるんで敬語も使ってませんw

担当者もオレに趣味の話とかいろいろ話してるんでときたま敬語使ってませんw


でもそのほうが親近感わいてオレはいいんですけどね。


ほんっとうにごめんねって言い方が良かったです。

申し訳ありませんでしたって言われたら口だけかなーって印象で聞こえちゃうので。


その工場長はどうやらそういう人なんだそうです。


だから1回ガツーンっと言ってやります。

言ってもそういう奴だから分からないと思うけど。



あとで謝りの電話をしようとしたそうです。うちの担当者が。


工場長、お前が謝れや。


そんな態度ばっか取ってると客居なくなるぞ。






うちが世話になってるホンダ、オレの担当者以外いい人いない。

みんな担当者ご指名ですw


1番動いてるのはうちの担当者。


担当者いなくなったらかなり客減りそうだ・・・



実際、オレも担当者いなくなったらここのホンダでは買わない。

いるから買った。

おばちゃんもそう言ってます。




オレも担当者みたいな対応のできる整備士になろうと心から思いました。








長い愚痴ブログですいません。







Posted at 2012/06/24 23:02:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月23日 イイね!

ぶつけた・・・























じいちゃんが家の庭の塀にぶつけたそうです・・・


対向車が来たから急いでバックしたらやっちゃったそうです。


他人巻き込まないだけ良かったです。


でも自損の保険は入ってないらしく全額自腹。

だけど車がもう13年以上も経ってて他にもキズとかあるのでそのままでもいいかと。

13万も修理掛かるので。

じいちゃんも「もうこんな古いからいいや」みたいなこと言ってましたw



でも怖いですね・・・

そろそろ運転止めてもらいたいです・・・












今日は愛車紹介の写真を変更させたかったので洗車しました。





前の台風で潮風浴びちゃってボディが酷いことに・・・

水垢もすごいです。

車検のときにコーティング出そうかな・・・



ホイール換えてからブレーキ鳴りが酷い・・・


温まったら鳴らないんだけど、雨の日とか冷えてるときはよく鳴ります。

困ったもんだ・・・




洗車後、パラパラ降ってきましたw







ブログのトップ画変えました。






Posted at 2012/06/23 22:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿ですが、、、GTI手放します… http://cvw.jp/b/644423/41626418/
何シテル?   06/19 20:47
西野カナ大好きなのでよくライブ行きます。 時間があるときはバイク乗ってます。 ソロツーしてます。 普段はInstagramメインでやってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 1213 141516
17 181920 2122 23
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

フィット君 納車1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 07:47:16
今さらですがグアム研修旅行最終日。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 08:53:04
ステッカーの作り方(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 19:59:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
憧れのGTI。 去年までコツコツ貯めてついに購入。 中古ですが、理想だった黒にDCC、本 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびボル子ちゃん《ボルちゃん》 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
憧れのボルドール(๑✧◡✧๑) 2006年式 20895km走行の程度のよい中古♪ ...
スズキ Kei Kei助 (スズキ Kei)
母の車です。 「新車で安けりゃなんでもいい」がモットーなので「チューニングするなんてあり ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
1月31日納車しました! エコな車、運転もエコな感じになりますね〜笑 休日専用車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation