• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちくんのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

通るために・・・


あれから考えました。


車検だけ通ればいいやって思ってたけど、ときたまDラー行ったりするんでハミタイだと入庫拒否なんですよね。

そのことまでは考えてませんでしたw


Dラー行くたびに鉄チンに履き直すのはめっちゃめんどくさいんで導入することに。






アクシススタイリングのキャンバーボルト買いました。


25日にグランドスラム富士行ってアライメント調整してもらうのでそのときに一緒に作業してもらいます。



親にはアライメント調整で角度直るってウソつきました・・・

またお金出すの!?ってケンカになるのも嫌なんで・・・



策としてフェンダーアーチを付けようと。

そしたら取り外しできるのは車検NGだそうです。


どうやら静岡県は車検厳しいそうで・・・



いろいろ裏話聞きました。



ここのショップに、「うちの姉妹店でホイール買ったんですか?」って言われましたw

アドバンRZにクムホセットはそこのお店がよくおススメしてるらしいです。

どこのお店で買ったんですか?って聞かれたから、アップガレージですって答えたら、「これ中古なんですか!?中古にしてはキズも無くて綺麗ですね!」ってw


そう言ってくれると買った甲斐あるな~ってw





あ、たくさんのイイね!、コメントありがとうございます(^O^)/


こんなにイイね!押されるとは思ってなかったので驚いてますw


今年は何も買えないし握手会も行けないので寂しいですが・・・


注目度は高いと思うので良しとしておきますwww



9月にFITの全国オフがありますね。

行くか迷ってます。

距離的には行けるんですけど、8月のスケジュールすらも分かってないのに参加表明するのもどうかと。

行く予定の人いますか??





プロフィール写真、愛車紹介の写真変えたいけど最近雨ばっかでなかなか撮りにいけないし洗車も出来ない・・・



早くホイール見せたいなwwwww





では!






Posted at 2012/06/21 21:16:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | MATCHY号 | 日記
2012年06月18日 イイね!

衝動買いw

すでにパーツレビューでたくさんのイイね!が付いていてビックリしてますw



土曜日、届いたカオスを早速取り付けました♪





オレが働いてるバイト先のGSで自分で交換。

バックアップ電源使いました。





評判通りですね!

音質も若干よくなりました!

なんといっても見た目がいいwww



問題のエンジン始動は・・・

良くなったと思います。

まだ換えて何日しか経ってないので今は様子見です。




この日、訳あってアップガレージ行きました。


そしたらまだ値段が付いてないADVANレーシングRZが!!

しかも4穴!!

値段は12万9000円。

高すぎる・・・

そんなお金はあるけどw、貯金したいから諦めようと・・・

でもローンってのがあるんですねw

まだ未成年なのでローン組むには親の承諾が必要。

ちょうどこの後、親と一緒にカレー食いに行く予定でしたのでたまたま助手席にw

急いで親を店内に呼び交渉。


将来のことなんも考えてないとか、考えが甘すぎるとか文句言われ続けるも・・・




オフセット的にきついのは重々承知で・・・



一目惚れして購入しちゃいましたwww




一応は将来考えてますけどね・・・


帰ってからケンカしたのはここだけの話w



買うのがあまりにも急だったんで銀行印とか持ってないので日曜仕事帰りに持ってくと。


ちなみにローンで48回払いですwww

月々3300円ですwww


ちゃんと就職してある程度金貯まったら残りを一括で返済する予定です。


そして、オレの生きがいである握手会の禁止令が出ました・・・


まあ交通費だけで6000円ぐらいしますからね・・・

今は泣く泣く控えます・・・



けどまたいつか行く予定ですwww

言うこと聞かない息子でごめん!!



で、日曜日引き取りに行ってうちのバイト先で取り付け。










めっちゃカッコイイ~!!!!!!!!


リアは大丈夫なんですけど、フロントはハミタイ。


そして・・・






際どいwwwwww


ハンドル切るとタイヤハウスと何㎜ぐらいしか隙間ないw


走ってるとやっぱ若干干渉してるっぽいです・・・

キャンバーボルト考えました。

キャンバー付けて収めてもタイヤハウスの干渉はどうなのか・・・


上の部分じゃなく横の部分が干渉してるのでキャンバー付けて意味あるのか・・・



25日にアライメント調整しにグランドスラム富士行きます。

調整してもダメなら考えます。


加工とかめんどくさそうだったら車検前にまた鉄チンに戻せばいい話なのでw






でも買ってよかったです!


めっちゃ見られるwww


なんか恥ずかしいw


とりあえず暫定ではありますが、8月の定例はこの状態で参加予定です。



あと、当分弄りはないですw

高い買い物しちゃったんで。


今月は本当買い過ぎ!

今年の残りは貯金、節約がんばります。





では!





プロフィールの写真変えないと・・・



Posted at 2012/06/18 23:00:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | MATCHY号 | 日記
2012年06月14日 イイね!

エンジン掛からない・・・

今日、MATCHY号君エンジン掛かりませんでした・・・



とうとうきたか・・・


2ヵ月前からエンジンの掛かりがときたま悪くて・・・


今日とうとうエンジン掛かりません。


少し待って再チャレンジ!



掛からない・・・


もう1回チャレンジ!!

やっと掛かりました~



掛かってからエンジンの調子確かめてみたらどうもエンジンは悪くなさそう。

エンジン始動に問題があるみたいです。


万が一を考えてDラーへ。










バッテリー見てもらいました。

早めの交換と表示・・・



電装系いっぱい付けてるの見ると交換したほうがいいとのこと。

純正の高くて容量の低いバッテリー買わされるのかなーってw


そしたらうちの担当者、「社外品のカオスバッテリーおススメですよ」とw

本当は純正品買ってもらいたいけど、正直純正は値段高いし容量低いから使ってる様子見るとカオスいいですよとw

そしたら、うちの担当者、昔オーディオに凝ってて純正バッテリーじゃすぐ死んじゃうけどカオスにしたら3年はもったとのこと。


しかも、オート〇ックスとかで買うよりネットだったらもっと安く買えるよと。



こういう担当者でよかったです!

売り上げのことばっか考える担当者は嫌なんでw



でもまさかこう言われるとは思わなかったので良かったです!















ということで・・・





































カオス買いました。









今月出費激しいです・・・


25日にアライメント調整もあるし・・・


これじゃ当分節約生活です。


今年中は大きな変化はもう無さそうです・・・




でもやっとうちもカオス導入しますよ~


エンジンルームがオシャレになりますね♪






バッテリー換えてしっかり始動してくれればいいな♪



Posted at 2012/06/14 23:22:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | MATCHY号 | 日記
2012年06月12日 イイね!

オフ会の話(番外編)

改めまして、静岡の会の定例オフ、FIT定例オフに参加された方々、お疲れさまでした!


今日は番外編っということで、オフ会の前後の話を。


静岡の会の定例オフを途中離脱して139号線を走行中、道間違えちゃってUターンしようとハンドル切ってたまたま服に触ったら服の一部が冷たい・・・

でも気にしないで走ってました。


でもふと下を見たら・・・









鳥のフンが・・・


何故だーーーーーーーー!!!



ちょうど15センチぐらい窓開けてたんですよね。

見事その間にフンが落ちてきました・・・泣


今から横浜へ行くっていうときに・・・


とりあえずティッシュで拭き取って足柄SAでしっかり拭き取りましたよ。


でも連れがうまいこと言ったんですw


「運が落ちてきた」ってwww

確かにうんは落ちてきましたねw

しかもそんな窓の隙間からwww


帰りに宝くじ買おうって決めましたw



足柄で昼食休憩してそれから横浜町田までバビューンと。

途中、合流付近で渋滞したんです。

なのでハザード出して止まりました。

そこからのろのろ・・・


間に合うかなぁって思ってた矢先、後ろ側でキーッ!っと急ブレーキ音が!!

隣の車線で危うく追突事故になるとこでした。

しかも!

その急ブレーキした車が止まりきれないと思ってハンドルをオレが走ってる車線に切りやがった!

ギリギリオカマ掘られるとこでした。


のろのろ動いてたから良かったものの、もし動きが止まってたら右後ろ追突されてました・・・


これも「うん」が落ちてきたから助かったのかなーって。


もしこれでぶつけられたらオフ会どころじゃないですからね。

同時に、初心者マーク外れるまでは遠出出来なくなるでしょう。

親が許すはずがない。


自分が気をつけても周りが気をつけてなきゃ事故は起きます。

ハンドル握る人はもうちょっと緊張感持ってもらいたいですね。





FIT定例の帰り、某カー用品店寄ってブツ買ったり見たりして2次会的なことができて楽しかったです!


連れを家まで送って、それから高速使って帰りました。


オレは80㎞ぐらいで走行。


その横をパトカーがスピード出して追い抜いていきました。

サイレンも赤色灯も点けてないのに。

多分目測で110㎞以上は出してる・・・



警察なら捕まえる、現場に向かう以外にも速度オーバーして走ってもいいんですか??

あれじゃ余裕で免停レベルですよ。

警察がこれじゃ困りますね。

そのパトカーに捕まえられてもあんたらも用無いのにスピード出してたんだから人の事言える立場じゃないよって言いたくなりますね。



あ、パーツレビューアップしました!


ハンドルカバー


RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION


X tec ハイクオリティ オートバルブ




最近こんな時間に更新が多いですがw




おやすみなさい。

Posted at 2012/06/12 23:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月11日 イイね!

第3回「みんカラ・静岡の会」定例会と第23回関東FIT定例オフ会W参加してきました♪ 改

昨日の午前中は静岡県の朝霧高原のミルクランドで静岡の会の定例オフに参加してきました!

静岡の会の定例参加はこれが2回目。

第0回のとき以来の参加です。





今回は約20台ほどの参加でした。



久しぶりにお会いした方や初めましての方、つい最近会った方などなど、いろいろだべることが出来て楽しかったです♪



軽くではありますが、フォトギャラアップしたのでよかったらこちらのほうも見て行ってください♪




第3回「みんカラ・静岡の会」定例会に参加しました♪その1




第3回「みんカラ・静岡の会」定例会に参加しました♪その2




次回は7月8日ですかね?

うーん、どっちを取ろうか・・・


この日、ビッグサイトでAKBの個別握手会があるんですよねw

でも2枚しか買ってないんです・・・

2枚だけのために握手券よりも高い交通費出すってのもどうなのかなぁってw

とりあえず保留ですw




なんかバネ1巻き切断とかいろいろ言われましたがwwww

うーん、考えておきますwww

午前中のみの参加でしたがとても楽しかったです!


このあと新東名、東名、首都高使って横浜へ。

途中、足柄SAで昼食。





久しぶりのとろとろオムライスおいしかったです!


横浜のシンボルタワーに着いたのが3時半ぐらい。

FITの定例の参加は1時間半という短い時間でしたが、たくさんお話してくれたkちゃんさん、ataniさん、ふーみんFITさんありがとうございました!










そして、オレのことを覚えてくれた主催者のけいさん!

ありがとうございました!

そしてお疲れさまでした!



短い滞在だったのでいろいろな人とそんな絡めず残念でしたが、次回は1日参加予定なのでよろしくお願いします(^O^)/


今回初めてFITの定例に参加して、いい意味でも悪い意味でも影響受けましたw


むしろ物欲という悪い意味のほうが強かったですw

オフ会終わった後、場所を移動してカー用品店でブツ買っちゃったしwww


オフ会恐ろしいwww



買ったブツはこれ。





そして隠してたパーツを紹介。







じゃん!!!!


ダウンサス導入!!!!!



Before




After












フロント22mm、リア27mm下がってます。

測ったのは換えた直後なんで今はもうちょっと下がってるかも。


来週、再来週あたりにアライメント調整してもらおうかと。




そしてもう1つ!!!!







ウインカーステルス化!!!



ちょっと今回ぶっこみすぎました・・・汗



今月ピンチですwww



でも下げて一段とFITが好きになりました。

運転楽しすぎですw


でもFITの定例行ったら、あれ?って。

うちよりまだ下がってるFIT多い・・・



高速走ってるときに車高が純正に戻っちゃったのかと思いましたよw




昨日はわざわざオレの地元まで電車で来てオレに付き合ってくれた連れ。

まだ高3なんですけど、ホンダ車大好きでいろいろなFITを見ていい刺激を受けたんじゃないかとw

多分オフ会というのも初めて体感したと思います。

これを機にみんカラ始めてオレみたいに免許取りましたとか、車買いましたとかなったりしてwww



これから楽しみですw



長文、写真多めになっちゃいましたが・・・



明日、パーツレビュー、燃費記録書きます。




では!






Posted at 2012/06/11 22:53:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿ですが、、、GTI手放します… http://cvw.jp/b/644423/41626418/
何シテル?   06/19 20:47
西野カナ大好きなのでよくライブ行きます。 時間があるときはバイク乗ってます。 ソロツーしてます。 普段はInstagramメインでやってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 1213 141516
17 181920 2122 23
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

フィット君 納車1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 07:47:16
今さらですがグアム研修旅行最終日。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 08:53:04
ステッカーの作り方(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 19:59:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
憧れのGTI。 去年までコツコツ貯めてついに購入。 中古ですが、理想だった黒にDCC、本 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびボル子ちゃん《ボルちゃん》 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
憧れのボルドール(๑✧◡✧๑) 2006年式 20895km走行の程度のよい中古♪ ...
スズキ Kei Kei助 (スズキ Kei)
母の車です。 「新車で安けりゃなんでもいい」がモットーなので「チューニングするなんてあり ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
1月31日納車しました! エコな車、運転もエコな感じになりますね〜笑 休日専用車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation