• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

9月2日 サウンドマリーナ2012 へ行ってきましたw後編

9月2日 サウンドマリーナ2012 へ行ってきましたw後編

はい、サンマリブログ後編ですw



時は少し前に戻って、



入場⇒グッズ販売(スキマスイッチコーナー)へダッシュw

またもTシャツとタオルを購入(゚▽゚*)



さて、買うもんかったし2階へ。



ゲート横でもドリンク販売しとるな~・・・ん?




なっΣ( ̄Д ̄;)



「むすび むさし」

弁当販売しとるやんか~・・・

もぅ、少し腹太い。。

外でも販売してて欲しかったです(;´▽`A``
(暑いけぇダメか。。)

ここの「山賊むすび」が美味しいんですよww

最近食べとらんな~。。




はい、

ドリンク1本買って中へ。



しばらくすると暗くなってきて、

オープニングアクトの石井杏奈さん登場w

3年連続のオープニングアクトです(゚▽゚*)

相変わらず、爽やか~w

2曲歌われました。



そして同じくオープニングアクト、森恵さん登場w

ループサンプラーを使っての弾き語り!
パワフルな歌声でした~☆^∇゜)


森「今日一日最後まで楽しんでってくださいね~!!」

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチパチパチパチパチ・・・





さて、初っ端は誰が来るか~・・・(= '艸')






(NEXTアーティスト紹介のメロディー)

ドゥンドコドゥンドコドゥンドコドゥンドコ♪♪
ドゥンドコドゥンドコドゥンドコドゥンドコ・・・・・♪♪













「スキマスイッチ」


キャーーーーーーー!!!
∑(〃゚ o ゚〃)(〃゚ o ゚〃)(〃゚ o ゚〃)



・・・もぅ、凄い大歓声でww


そして、バンドメンバーも引き連れて!
(自分的にはココが一番嬉しかった~ww)

ドラムの村石さんをガン見してました!


そして、


「奏」「VIEW」「ボクノート」や宇宙兄弟OP「ユリーカ」・・・

ラストは「全力少年」www



見事なトップバッターでした~(*´∇`*)テンションMAX



・・・ここで、

もぅなんか「終わった感」を感じちゃいましたわ(;´▽`A``ハハ







さて、次は・・・



「Metis」

この方は広島出身なんですね!

尊敬する小田さんが2日目に出演するとのことで、

同じ2日目に!と頼みこんだそうです(笑)

そして驚いたのが・・・、



シークレットコラボ!

HOME MADE 家族のMICROさん登場~w

相変わらずハイテンションで真っ黒な方でした~(*´∇`*)



その後、Metisさんは

「めぐる愛の中で〜天国への母賛歌〜」

を歌われて、会場全体が涙を誘われました。

というか、もぅ泣いちゃってました"(/へ\*)"))




そして、セットチェンジで15分・・・




「さかいゆう」

激しいピアノ演奏でした~w

2曲目終わった所で、チョイと外へ。




再入場券を受け取り、2階から外へ出てフードフェスタへww



と、ココでまたビックリ!

階段下りたところのドリンク販売の所で、

さっき出演されてた

HOME MADE 家族のMICROさん

フツーにドリンク買いよったwww



そしてすれ違い際に「握手」ではなく、

とっさに「会釈」しちゃった(;´▽`A``



周りの女の子らは握手を求めて集ってきてましたわww



さて、何か食べようと・・・




さっきスルーしたアナゴさんwww




頂きましたww
(・・・思ってたより小さかった。美味しかったけどw)


そして先程のドリンク販売所で・・・







サントリー「まるで梅酒なノンアルコール」購入w



嫁さん、濃い過ぎてリタイヤ(;´Д`A ```

確かに、ストレートは結構キツかったですw

どっかで、あらためて飲んでみたいかなww

ロックグラスに氷を入れて・・・(*´∇`*)





さ~て!次は誰かな・・・・っと、会場へ戻る。




セットチェンジを見ながら、

ギター・・・ピアノ・・・



あと残るは、

「アンジェラ・アキ」

「スターダスト・レビュー」

「小田和正」



・・・ん?え?もしかして・・・





(NEXTアーティスト紹介のメロディー)

ドゥンドコドゥンドコドゥンドコドゥンドコ♪♪
ドゥンドコドゥンドコドゥンドコドゥンドコ・・・・・♪♪












「小田和正」



ワァァァーーーーー!!!!

(゚▽゚=))(゚▽゚=))(゚▽゚=))(゚▽゚=))(゚▽゚=))



ここで来るとはwww

総スタンディングで会場沸きまくりでした(/^▽^)/


そして小田さんはギターを手に取り、

「時をこえて」

・・・・・(TwT。)カンドー



そしてMCで、

「僕はあまのじゃくだから・・」

「次の曲は・・・お客さんに決めてもらおう。」

「『グッバイ』か・・・・」




「・・・『キラキラ』」

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチパチパチパチパチ!!


「あっ、はい!『キラキラ』ね(笑)・・・、
楽しく!『キラキラ』やりますw」



「キラ・・・、キラ・・・、キラ・・・♪」



そして次は、

「ラブストーリーは突然に」



ココでサプライズ!

突然、小田さんがアリーナ席へ下りて、最前列の前を右へ左へ!

歌いながら、たまにお客さんにマイクを向け一緒に歌ったりwww



そしてステージへ戻って、ピアノに向かい次の曲。

「言葉にできない」


・・・(TwT。)(TwT。)(TwT。)




そして、

震災後、なかなか新しい曲が出来なかった話をされてから、

「その日が来るまで」



ラストは、

「今日もどこかで 」


いつしか手拍子がアンコールになってってビックリでしたw





はい、セットチェーンジ15分w





お次は・・・


「アンジェラ・アキ」

ワーーーーーwwww



バックバンドが先程のスキマスイッチの方々で、

自分もワーーーーーーー!!"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ


いやぁパワフルな方ですね!
見てて元気出てきますわほんまww

ウクレレを片手に宇宙兄弟ED

「告白」

そして最後は、

「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」



終始ハキハキと楽しいトークも織り交ぜながら、

会場が沸きました~ww






そしてラスト・・・・セットチェーンジ!



おぉ・・・、さすがに機材が多い~( ̄∇ ̄ノノ"



「スターダスト・レビュー」は、

曲は聴いたことあるけれど、あまりよく知らない。

・・・という感じだったんですが(;´▽`A``


いきなり楽しいトーク(笑)



その中で、

ヴォーカル根本さんが・・・、

「トップはスキマスイッチ」

「Metis」

「さかいゆう」

「小田和正」

「アンジェラ・アキ」

「・・・そしてラストは、スターダスト・レビュー」



「・・・こんな僕らの思いを5秒で歌いますw」







(アカペラで)






「帰らないでぇぇぇ~~~」

((((笑(o^∇^o)(o^∇^o)(o^∇^o)(o^∇^o)(o^∇^o)笑))))

会場大爆笑~www



そして、その流れでそのままアカペラで、

「アメイジンググレイス」

・・・もぅハンパない声量で、圧倒されました!



その後、

「夢伝説」

「Goin' Back To 1981」



ここでMCw

「僕達を知らない人はたくさんいると思います。」

「だから、どれも新曲なんです!」

「次は、1993年の新曲(笑)!」

o(*^▽^*)o~♪



「木蘭の涙」



・・・・・・(TwT。)メイキョクヤ~
 



その後は、

「Magic 〜手をつなごう〜」

ラストは、

「愛の歌」

ここでまたもサプライズ!



スキマスイッチが戻って来ましたww

そして大合唱~~♪♪♪




そして、

アンコール

「今夜だけきっと」

なんとここでもサプライズ!



小田さんも登場~Σ(・口・)スゲー

ヾ(=^▽^=)ノヾ(=^▽^=)ノヾ(=^▽^=)ノヾ(=^▽^=)ノヾ(=^▽^=)ノ
ワァァァァァァァァァァ~~~






・・・いやぁ、もぅ感動の嵐でしたw

あっという間に過ぎた6時間w

やっぱ音楽は良いですね!

いっぱい元気もろたわーーーー(*´∇`*)










・・・さて、帰宅編はまた後日w

オヤスミなさい♪(* ̄ー ̄)v

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/05 01:45:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

BRZで車中泊
hirom1980さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

ケータハム cafe seven
キイロッポさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 6:40
おはようです~!

サウンドマリーナ2012、良いですねw(゜o゜)w

そうそうたる、出演者が(・o・)

スターダストレビューは、確かに私の周りの若い衆達は

「なんすかそれ?」状態です(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月5日 10:54
お疲れさんです!

今年は2日目に大物が集中してましたわ~w(自分的に)
そのせいか、1日目は売れ行きがイマイチで、当日券が半額で提供されてたとか(;´▽`A``

スターダストレビューは長いですね~w
テレビ出演もほとんど無いみたいやし、若い世代には・・・(・Θ・;)

そういえば、自分も数曲しか知りませんでしたね( ̄ー ̄;
今回生で見れて、好きになりましたw

帰ってすぐYoutubeを徘徊したというww
2012年9月5日 7:34
へ~スタレビ知らないんだ?


短めのドライバーじゃん♪


ボケはこの位にして、小田和正の歌声は感動しますよね!
根本要は同じ高音でもエロの匂いが(・.・;)
コメントへの返答
2012年9月5日 12:17
工具のスタビレーなら知っとりますがw


いや、スタレビ不思議と聴きよらんかったんですよねぇ。。名曲多いのに~


小田さんも、あの澄んで突き抜けるような声・・・素晴らしいですw
独特なタメとか(*´∇`*)

ギター/コーラスは・・・稲葉政裕さんだったかな?
カッコ良かったwww

根本さんはハスキーかつ伸びる声www
エロの匂い・・・(= '艸')ワカルキガシマス
2012年9月5日 19:45
お疲れ様っス!

知らないお方が半分ほど・・・(汗)

オフコースのときは聞いたかな、ソロになってからはテレビで流れてるの聞くぐらいか(笑)
でもあの年齢であのハイトーンは驚き!

宇宙兄弟、何気に毎週見てます(笑)
コメントへの返答
2012年9月5日 21:07
お疲れ様すん(*゚▽゚)ノ

自分も新しい方には疎いので・・・(;´▽`A``
もし1日目行ってたら、ほとんど分からんかったっすわ。。

オフコースの頃は、自分まだ小学生w
高校になって、CDレンタルしたりしたかな?

歌声が全然衰えてなくビックリですよ(;´▽`A``トリハダタッタ

「宇宙兄弟」嫁が録画してるので、撮り貯めたのをたまに見てますわw

通して見てないけぇ、話がよくわかってないという(笑)
2012年9月5日 21:23
コンバン(。・ω・)ノ(。・ω・)ノワァ♪

サンマリ、楽しまれた様ですね。(^-^)

ウチの会社の人も行っていて、楽しかったと言っていました。(^^)

ちなみに、自分の地元ではセットストックが行われるのですが、

一度も行った事が有りません・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年9月5日 21:53
コンバンヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚oワッ♪

去年より、更に楽しかったっすですわwww

おぉう、会社の方がw
みんカラやってる人も結構いってたりして(^ー^* )

セットストック・・・もうちょい近くでやってたら行ってみたいですがw

あっ、近すぎると・・・行く気せんな!`;:゛;`;:゛;`(;゜;艸;゜;)ブフォォ!!

プロフィール

「[整備] #スペーシア ドラレコ・ルーフラック・サーキュレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/645060/car/2314093/5395492/note.aspx
何シテル?   07/13 12:07
はじめまして、タクデミです。 紺/パールホワイト/ちょいメッキのプレオネスタに乗ってましたが、そろそろ家族も普通に乗れる車にしようかと思い、スペーシアターボ付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JCCC日本車 カタログ コレクション(スバル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 09:22:04
 
車種専用取付情報(ALPINE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:31:07
 
KOITO車種別電球適合表-小糸製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:22:43
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
気の向くままに弄ってたら、モニターや光モンが増えてきました。 広くて快適ヽ(・∀・)ノ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
●CCP ハイパークライマー ⇒ハスラーボディ(1/18スケール)載せ。  ・やわら ...
スバル プレオ ネスタ2 RSplus (スバル プレオ)
好き勝手パーツ取り付けてたら、ネスタに見えなくなってきましたww 途中で放置してるパーツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
購入時はドノーマル。 最終的には・・・ ●エクステリア ・ジアラのサイドステップ( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation