• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクデミの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2015年3月25日

SUZUKIラパン(HE22S)に社外バックカメラを取り付けるために、ナンバー灯2灯化してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
現行の型のラパンです。

バックカメラ付けるにあたってみんカラ覗いてみたら、おもろそうなネタがあったので真似させてもらいました。

軽の場合ナンバー灯が1個の車が多いので、バックカメラをセンターに付けれない。

ならばナンバー灯を移動させればいいじゃないか、ということで作業していきます。
2
純正のナンバー灯を2個使うので、リヤバンパーのナンバー灯取付部形状をコピーして、
3
廃材を使ってブラケットを作っていきます。

自分のに付けてる前期プレオバンパーのナンバー部をくり抜いたもの。

ちょうど良い大きさ・厚み。

汚れやバリ等は最終的に仕上げるとして、まずは取り付けるまでやります。
4
2灯するのでこんな感じにマークしてくり抜いて、
5
まずは1個取付。
6
裏から見るとこんな感じ。

わりとパチッととまる感じに出来ました。
7
追加で仕入れたもう1個もつけてざっと配線作って、ブラケットの余分なとこをカットして、バンパー表側よりビス留め。
8
そして車にバンパー取付。

さすが2灯、明るくなった気がします。

純正のナンバー等なので、普通に球交換もできるしLED化も出来ます。

さて、これでバックカメラ取り付ける準備が出来たので、部品が届き次第作業していこうと思います。


お疲れさんでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

10系アクア ヘッドライトLED化

難易度:

タイヨーラジブックザナビーひろと電装系見直し。

難易度:

自転車のLEDリフレクター交換

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシア ドラレコ・ルーフラック・サーキュレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/645060/car/2314093/5395492/note.aspx
何シテル?   07/13 12:07
はじめまして、タクデミです。 紺/パールホワイト/ちょいメッキのプレオネスタに乗ってましたが、そろそろ家族も普通に乗れる車にしようかと思い、スペーシアターボ付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JCCC日本車 カタログ コレクション(スバル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 09:22:04
 
車種専用取付情報(ALPINE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:31:07
 
KOITO車種別電球適合表-小糸製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:22:43
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
気の向くままに弄ってたら、モニターや光モンが増えてきました。 広くて快適ヽ(・∀・)ノ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
●CCP ハイパークライマー ⇒ハスラーボディ(1/18スケール)載せ。  ・やわら ...
スバル プレオ ネスタ2 RSplus (スバル プレオ)
好き勝手パーツ取り付けてたら、ネスタに見えなくなってきましたww 途中で放置してるパーツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
購入時はドノーマル。 最終的には・・・ ●エクステリア ・ジアラのサイドステップ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation