• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

ホイール試着中の図

ホイール試着中の図 4輪履き替えたと思った・・?
ザンネン、前輪だけだったんです( ´・ω・)


4本あることにはあるんですが、もう2本がスリップサインが完全に出てしまっているので前215/40R17、後ろ195/55R15という不思議セットで走っています
(夢のJTCCセットか!?と思ったけどあれはF18/R15でした)
流石に215幅となるとスタンダードグレードでもそこそこの食付きですね
縦方向を意識して踏めばそこそこ楽しめます
(盛大に鳴きますがね・・;)
08年製ですが、12年製SS595よりもノイズは抑えられている上、外径もわずかながら大きく(195/55R15が596mmのところ215/40R17は604mm。ちなみに175/70R14は601mm、195/65R15は635mm。ご参考に)街乗りでも分かるくらい回転数が抑えられています

もう少しこの前後セットで粘って、溝のあるSS595を春まで温存出来れば・・なんてセコいことを考えています
(安くてソコソコの17インチタイヤがあればこのホイールに組んで転がし用にするかも?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/22 23:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 0:54
コメント失礼します~

あれ? SS595ではなく595RS-Rでは無かったでしたっけ…?? 勘違いだったらスミマセン(汗

でもって、F:アルミ&R:鉄の組み合わせで前後2インチ違いとは、完全に誰かの真似ですねぇ~(笑

しかも、タイヤを温存しておく理由まで一緒だなんて… こちらとしても何か策を考えなければなりませんな(爆

余談ですが、僅かな外形アップと転がり抵抗減を考えるなら、215/40から205/45に変更するというのもテですよね(*^_^*) ただ、タイヤ銘柄の選択肢が大幅に減ると思われますが…(汗
コメントへの返答
2013年2月23日 12:57
どうもですー
私はSS595ですよ

アルミ/鉄チンはHENTAIですよねニヤニヤ
温存と言っても、ただ溝を無駄に使いたくないだけなので悪しからず…
ホイール変更に合わせてタイヤも新調の予定です

いっそメジャーサイズ、215/45R17もありかな~w
2013年2月23日 18:09
こんばんは。

この状態、すごく目立ちますね。
うちの嫁さんでも「青色神風RS号」だと判ります、多分。
コメントへの返答
2013年2月23日 22:58
目立ちますよね…;
普段の鉄チン仕様からしたらかなりの変身っぷりで…

このカッコでは、悪いことできないですねw

プロフィール

「手頃な中古品を塗って思い出のホイールを復活させました」
何シテル?   05/05 21:28
"CAEウルトラシフター"装着のトヨタ86に乗っています プロフィール画像は元愛車カローラフィールダーです モットーは「金をかけずに楽しむ」 DIY、流用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 19:41:02
JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 07:10:12
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 22:22:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年3月、11000kmで納車 ZN6-A2B8。A型Gグレード、MT F:イン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ヴィッツより乗り替え 家族の快適お買い物仕様
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE121G COROLLA FIELDER 1NZ-FE(1500cc DOHC V ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家のお買い物車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation