• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青色神風RSのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

スモールLED切れ…

スモールLED切れ…neko-masamuneさんとのドライブ中に気付いたこと

ス モ ー ル (左) 切 れ て る !

ホワイトバルブとセットだったLEDウェッジでした
ソケット電極を起こしてみたり、バルブのアシを磨いてみたりしましたが復活せず;


…というわけで、ちゃっちゃと作りました
5mm球単発です
これまでの「青みがかった白」から純粋な「白」になりましたw
Posted at 2009/12/07 23:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月03日 イイね!

がっつりプリロード

がっつりプリロード今日は気になっていたオイル交換をしました
43400kmでの交換。オイルはカストロールGTXです

リフトアップついでに車高調整もしました
…と言っても上げる一方なのですが;

写真のとおりに調整。ネジ下端~ロアシート下端が7cmです
5cm位でプリロード0だったと思うので、2cmもプリロードがかかっていることに!
流石に乗り味は固く、かなりロールも抑えられていて、フェンダーも擦りません
とりあえず、この状態で様子見です



―――話は変わりますが…
今日、「Google日本語入力」のベータ版が公開されました
Web上のデータから予想変換をするそうで「しゃこちょう」も一発変換でした
これは便利!
Posted at 2009/12/03 23:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

車高調改善に向けて…

車高調改善に向けて…車高調を組み付けてから、2週間が経とうとしています

ダウンサスの頃からは比べ物にならないほど、足周りが働いているイメージです
腰砕けにならず、コーナー内/外のタイヤがしっかりとグリップしているような…
(こんな在り来たりな言葉しか思い浮かびませんがorz)

ただ、気になる点がひとつ

「 ロールするとタイヤがフェンダーモールに擦る! 」

普通に走っていればまず気になりませんが、調子よく走ると「シャラシャラシャラ~」と;
一番の原因は、手に入れた時からカット済みだったバンプラバー(写真参照)かな、と思います
単純に考えてダウンサス時よりストロークが大きくなったのは嬉しいことかも知れませんが、流石にこの状態では安心して走れません
(ちなみに車高はダウンサス時とほぼ同じです)

もう少し高さのあるバンプラバーに変えれば改善されるでしょうか
早速パーツの調査開始です


いざ変えることになったら、いっそバネももっと硬いのに…!?
Posted at 2009/12/01 23:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手頃な中古品を塗って思い出のホイールを復活させました」
何シテル?   05/05 21:28
"CAEウルトラシフター"装着のトヨタ86に乗っています プロフィール画像は元愛車カローラフィールダーです モットーは「金をかけずに楽しむ」 DIY、流用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 345
6 789101112
13 14151617 1819
20 2122 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 19:41:02
JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 07:10:12
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 22:22:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年3月、11000kmで納車 ZN6-A2B8。A型Gグレード、MT F:イン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ヴィッツより乗り替え 家族の快適お買い物仕様
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE121G COROLLA FIELDER 1NZ-FE(1500cc DOHC V ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家のお買い物車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation