• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青色神風RSのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

4.5ファイナル入りました

4.5ファイナル入りました写真は気にせずに(あらゐけいいち先生ゴメンナサイ
4.5ファイナルを入れたら使いたかったコマです


中古のJZX100系トルセンデフキャリアにハイエース4.5ファイナルギヤを組み込み、86に載せました

ファイナル変更に最低限必要なのはファイナルギヤセット、オイルスリンガ、コンパニオンフランジ
ピニオンのシャフト径が変わるのでオイルスリンガとコンパニオンフランジが必要になります
ピニオンとベアリングの間のワッシャは再使用しました
ピニオンの前後ベアリング、デフサイドオイルシールは新品に。ペラシャのオイルシールはギヤセットに入っていました
デフサイドベアリングは再使用。デフサイドのシムも再使用
デフキャリア外形は100系マークⅡも86もほぼ変わらず、ポン付けです

詳しい流用技は同業の手練れから教わりました
ツウはマークXのデフキャリアを使うんだとか…


回転数と車速はこんな感じ↓



3.7からすると、だいぶスポーティーに
もっとクロスでも良いかなぁ。フィールダーの忙しさが懐かしい…
もうちょっと走ってみて色々試します


最近他には…
リヤスポイラーカバー(エアロパッケージ用のリヤバンパー中央のカバー)取付
ドアカーテシランプ取付
フロント純正キャンバーボルト取付
ドアスピーカ(フィールダーから移植)交換
ステアリングシェイクダンパ取り外し
RAYSホイールナット(ダイヅさんから。ありがとうございます!!)
カップホルダー(=GTグレード用センターコンソール小物入れ)取付
なんてことをしています


夏に向けて、吸気温対策検討中です
Posted at 2016/05/31 22:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手頃な中古品を塗って思い出のホイールを復活させました」
何シテル?   05/05 21:28
"CAEウルトラシフター"装着のトヨタ86に乗っています プロフィール画像は元愛車カローラフィールダーです モットーは「金をかけずに楽しむ」 DIY、流用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 19:41:02
JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 07:10:12
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 22:22:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年3月、11000kmで納車 ZN6-A2B8。A型Gグレード、MT F:イン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ヴィッツより乗り替え 家族の快適お買い物仕様
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE121G COROLLA FIELDER 1NZ-FE(1500cc DOHC V ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家のお買い物車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation