• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじゃっぺ野郎Rの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2009年12月28日

車高調 取り付け!(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
改めて外したときに余計なボルトまで緩めてたことに気付いてので訂正します。タイヤを外した状態です。
2
黄○のボルト、ナットを外します。訂正したのでしっかり確認して下さい。
3
トランクのリアシート寄り横の内張りを剥がすとアッパーマウントボルトが見えます。ナットを外すと純正ショックが外れます。
4
純正とK-SPORTの比較です。大きさは同じくらいです。この長さで取り付けました。
5
リアも無事に取り付けられました。前後で6時間くらい掛かりました。疲れました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月29日 15:21
こんにちは!

エボXも同じ方法で脱着できますか?

作業お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年12月29日 15:53
こんにちは!

ギャランもエボⅩもフロント「ストラット式」リア「マルチリンク式」です。エボⅩのベースにもなってるのでおそらく同じ感じに出来るのではないのでしょうか。

一人で大変でした。
2015年5月28日 22:05
リヤは普通にはずすだけで大丈夫したか!?なにか問題はありましたか!?
コメントへの返答
2015年6月3日 2:18
特に問題はなかったですよ!
手順通りやればいけると思います!
2015年6月3日 22:21
コメントありがとうございます。大分、チャレンジしてみる勇気が出ました。

ちなみに、フロントのアッパーを固定するのは組み込んだ後に締めているのですか?それとも組つけ前に締めていますか?
コメントへの返答
2015年6月4日 23:14
アッパーマウントは、とりあえず手締めしといて、組み付け終わって、タイヤ付けて、下ろした後の最後に締めします!
2015年6月27日 7:47
あ、減衰の調整ってどうやって行っていますか?リヤはアッパー見えなそうですけど
コメントへの返答
2015年6月27日 12:18
いちいち外さないと調整できないです^^;
2015年6月28日 7:27
やはりですか(´д`|||)その際はアッパー部分のみを外して下げる形ですか?
コメントへの返答
2015年6月28日 12:21
上下ボルトナット外して、完全に外した状態じゃないと調整できないです^^;

プロフィール

子供の頃から好きだったジャッキー・チェンの影響で三菱が好きになりました。 なので車は、絶対、三菱しかありえませんww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤプロペラシャフト整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 14:29:48
不明 多目的シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 18:37:27
マフラーハンガー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:54:00

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
当時、カーセンサーに掲載されている中で1番安かった48万の三菱ジープを見に行きその場で即 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ジープともう一台も貨物車にしたくてネットで探してたところ希少なパジェロのバンを見つけたの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトラリーアートバージョンRの部品を使ってM/T化しました! M/T化に伴って、バージ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
18歳で、車に全く興味もなく適当に買った車でした! そんな初めての車が三菱だったので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation