• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペックS@大門のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016総括!

2016総括!皆さん、お久しぶりです!(^-^)/

もう少しで本年、2016 平成28年も終わります。

その前に総括と言うか本年の活動をまとめようかと!


今年は、我が家の大作戦がとうとう始動しました。
今まで親戚所有の家にて十数年暮らしていましたが築六十数年を経過していたため傾きだしてました。

そして、親戚一同に許可を頂いて建て替え作戦を決行となったのです!

自分も所有していたホイールやタイヤを友人宅に一時保管してもらったり、集めていた予備?部品等を売買、処分などで年始めからバタバタしてました。

借り家の手続きも自分メインになったりするので、余り書き物が得意で無い自分には、辛かったです(*_*;


そんな最中ながら大阪遠征や府中にあるフィールドにてサバイバルゲームなどもしてました!

180SXについては、今年始めに車検がありいろんな箇所のブーツ類がダメに(;゜∀゜)

しかし、以前より予定して準備してあった部品のお陰で1部修繕とステップアップも出来ました!


そして、七月後半に実働作戦(ヒコーシ)が発動!

流石に借り家にすべての荷物を収容するのは不可能なため母の知り合い宅へ荷物を預ける事に!

実際、始まってみると意外に早く終わりました!(約一週間)

九月くらいからまた活動を開始!

大阪への二回目の遠征!

愛媛にも出撃!

そして、この前書きました阿讃バトルカップ支援出撃!

一週挟んで


第4回阿讃ハチロク走行会へ支援出撃!

有難い事に第4回目を向かえられました\(^o^)/

自分は第1回目から旗降り(マーシャラー)と支援要員として参加させて頂いています!

活動内容は、バトルカップより多岐に渡り

ピットロード出口でのスターター

友人、知り合いの車両の作業支援

模擬レースでのフラッグスターター・ゴール時のチェッカーフラッガー

偵察・伝令

などなど!

昔、警備員をしていた技術?を生かしてます(^^)v


そして、第4回はまさかのウェットコンディション(*_*;

第二回も最後雪中になりかける?恐怖を味わいました(^_^;)

阿讃到着も少しハプニングがあり、遅くなってしまいました。


急ぎ頼まれて輸送してきたタイヤ等を渡し、自分も戦闘準備に!

準備後に各ピットを周り挨拶、その後作業支援に!

作業支援も一段落、次の任務マーシャラー!

実際の写真が今回張り付けたのです。
撮影者さんによっていい感じに加工して頂いています!

この場をお借りして、ありがとうございました("⌒∇⌒")

さて、コース状況は厳しい状態。

大多数がFR車なため、各コーナー意外も危険がアブナイ!状態(。>д<)

今回、フリークラスもありましたが準備が間に合わず支援出撃に専念となったのです。

しかし、雨天は厳しく写真の状態からヘルメットとカッパにチェンジ(;・∀・)


その後走行会もなんとか進みレース前ミーティング!

主催さんから「今回は、シグナルスタートします」との連絡を受け了承!

しかし、いざミーティング時に急報!

呼び出しを受けてミーティングに参加!

「いつも通りのフラッグスターターでやります」との命令変更!(;゜∀゜)ファ⁉

第三回よりも改善も受けての自分のフラッグスターターでのスタートとなりました!

今回は、チェッカーフラッグスタートでは無く、日の丸フラッグにてスタートに!

先ずはフラッグを振り回して、各車にスタート前合図!

その後旗をもちかえて、壱・弐・参でスタート!

雨天のなかでの模擬レースでしたが白熱した展開!

ラジアルクラス、Sタイヤクラス共に大きなトラブルも無く皆さん、走られました(^_^;)


自分も装備を展開して、作業支援!

当日は、皆さん天候も悪い中での出場、本当にお疲れ様でした!遅ればせながら参加していたスタッフの一人として御礼申し上げますm(__)m


走行会終了後に再度タイヤなどの物資と御客さん?を乗せて阿讃を後にしました!

その後、無事に物資を送り届けて軽く打ち上げ的な夕御飯!

そして、御客さんを乗せて帰路へ

でしたが自分アフォ(笑)なので隣県まで爆走(о´∀`о)

なんとか送り届けて帰路へつきました!


そして、12月はサンポートに寄港していた海上自衛隊・護衛艦DDH144くらまに乗艦しました!

こちらの艦、来年3月にて護衛艦籍を外れ退役に。

艦長さんが香川出身の方で最後の体験乗艦が香川で行われたと後で知りました!

そして、180SXですが普段使うタイヤがヤブァイ事になったため安い外産ですが新品で四本導入しました!

久々に結婚式の二次会にもお呼ばれ(*^^*)

まさかの大役を仰せつかり、なんとか?はたせれた⁉と思ってます(^_^;)

御二人共、末長く御幸せに( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


この前は、再度愛媛に出撃!

友人の方と映画をみたり、楽しく遊びました!("⌒∇⌒")

あと本年最後の180SXの最終改善も行いました!

長きに使ってました部品が寿命間近だったので去年に替わりを中古購入!

修繕と改修が必要な物でしたが現状より善くなるならと修繕部品をオクにて捜索!

やっと見つけて購入したのは、今月初めに(^_^;)

そして数日前にショップさんに入渠!

年末休み初日に出渠しました!

まだ全開ては、使用して無いですがまた1つステップアップと修繕が出来ました!\(^o^)/


ここまで長々となりましてすみませんm(__)m


本年も皆さん、大変御世話になりました。
また来年もバタバタしますがどうぞ宜しくお願いします( ・∇・)

どうか来年も皆さんに良いお年でありますように!O(≧∇≦)O








Posted at 2016/12/31 21:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/645469/45390694/
何シテル?   08/20 15:26
いろんな方のご支援を賜りつつこれからも行きます皆様宜しくお願いいたしますm(__)m DRS(ダイモン・レーシング・サービス)と言う個人的走行支援要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カーゴ君】サイドミラー交換計画② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 08:51:54
ECU リセット(ハイゼット S200V 備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 00:51:05
クルーズ天井ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 18:56:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ カ号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
カ号型輸送車両
日産 180SX スペックSⅡ改(自称w) (日産 180SX)
復活を掛けた第一歩の車! ボディーは、ターボながらエンジンとミッションがお散歩?にでて ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤快速としてツレ売りで購入。購入当初、バッテリーレス(ハーネスも一部切断)とスピードメ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
峠などをメインにオールラウンドに楽しめる車として買ったPS13です!現状は、ライトチュー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation