• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りおぱぱんのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

使用後!

ども、りおぱぱんです^^

アップが遅くなっちゃいました(汗
だって、昨日は作業終了が19:00で雨がメッチャ
降ってたから写真が撮れなかったんだモノ



無事に退院しております^^ヾ


え~っと、まずは前回同様に
フロントアップ↓

だいたい、3㌢強下がってます。


次に、リヤアップ↓

こちらも、およそ3㌢下がってます

ほんでもって、全景↓



思ってたよりは下がってませんでした(汗

Dの担当曰く。。。
「馴染んでくると、もう少し下がってきますよ^^」とのこと。

まあ、しばらく馴染むまで走らしてみます^^
そいでから、アライメント調整へも持って行きたいし^^v




あと、今回の取付で事件です

作業真っ直中って時間帯に、Dの担当者から電話があり。。。
一応、、「完了ですかっ^^」と言ってみたw

で、内容と言いますと。。。。
「フロントの純正ストラットだと減衰力コントローラのモータが取付できないっす(爆」

な~に~~。。。やっちまったなぁ(゜Д゜;;;


CUSCOのHPでカタログを見ても、そんなことは書いてません^^;
実は、エボ9までは「加工必要」と注意書きがあります(爆
私は、悪くない。。。。悪くないヨオ。。。。



Dの担当がCUSCOへ確認してみたところ
結果的には記載漏れのようです


注意!!)CUSCOの減衰力コントローラ「e-con」を取付予定の方は
純正ストラットでポン付けは出来ません!!!



で、Dの担当がCUSCOと色々交渉してくれまして
何とか良い方向に持って行くことが出来ました^^/


ただ、現在はフロントに純正ストラットが付いてませんw


後日、ゴニョゴニョする予定ですがwww


また、そん時はブログでご紹介^^v



あと、乗り心地についてですが、わたしの場合
F:12k/R:9kにしましたが、減衰調整を「1(最ソフト)」で
待ち乗りではそんなに悪く有りませんでした^^

若干、轍などを乗り越えるときに突き上げ感を感じることは
有りますがそんなに気になるほどでもなかったです。

減衰調整「5(最ハード)」にすると、バネレートなりの
突き上げ感を感じますが、まあ耐えられないほどでは
無いって感じです。

個人的には、「漢は、常に最強」って感じでwww


ま、ファミリーカーなんでお子ちゃま達を乗せるときは
減衰調整「1」にしますがw



また、しばらく乗ってアライメント調整をやったら
ご報告したいと思います。



でわ、また~^^/
Posted at 2010/06/20 00:52:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | EvoX | 日記
2010年06月18日 イイね!

めっさ。。。欲すぅい~

ども、りおぱぱんです^^




とうとう、発表されましたね ^^



グランツーリスモ5発売日!!
<公式発表ページ>



画像、めっちゃ綺麗し。。。。


車種も多そうやし。。。



panpanさんの動画見てても、楽しそうやし。。。。






でも、PS3持ってませんが。。。。ナニカ(゜Д゜;クワッ

でわ^^ヾ



この記事は、【車載動画】EVOでサーキット  1’54.949 4位 (SST1位)について書いています。
Posted at 2010/06/18 14:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月17日 イイね!

使用前

ども、りおぱぱんです^^


先ほど、うちのエボ君を入院させてきました。


明日の夕方退院予定です^^;



一応、どの程度下がるか参考までに。。。




フロントアップ↓

タバコ一個分ってどうよ。。。。。(爆


リヤアップ↓



全景↓




明日、退院後にまたブログアップします^^v
Posted at 2010/06/17 21:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | EvoX | 日記
2010年06月14日 イイね!

着弾したっす^^v

ども、りおぱぱんです^^



着弾ーーーーー!



とうとう、やってきました
車高調


青い車高調・・・・CUSCOでした~^^v


エボXは、リヤの減衰調整が面倒だと
聞いていたので・・・・
これも同時購入^^vイェィ


これで、車内で操作すると車高調の
減衰が固くなったり、柔らかくなったり(^щ^)ウッシッシ



あとは、取り付けですが。。。。
諸事情によりDで取り付けを
やって貰う事に^^v
担当営業に蒼天のART奢ってもらったんで(爆。。。Tさん、ありがとぅ

いま現在、ピットの作業予定の確認中ですw



初期状態で取り付けて、フロントが-45㍉で
リヤが-40㍉のはずなんですが。。。
そのぐらいで良いかなぁって、ちょっと考えてます^^;
もうちょっと、落としたい気も。。。


取り付けが終わったら、しばらく慣らしてから
アライメント調整に===3

セッティングもお悩み中。。。。
キャンバー、トーと。。
どんぐらいにしようかなっと^^;

みなさん、よい情報があればお願いしますネ(‘o‘)ノ


でわ~^^/
Posted at 2010/06/14 17:11:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | EvoX | 日記
2010年06月10日 イイね!

当った~~~^^v

ども、りおぱぱんです^^



いや~~~~、まさか当るなんて^^v



クリアアサヒ
ドドーンっと10万名様に当たる!!」キャンペーン
 


今日、スーパーで発泡酒を買おうか
悩んで、やめて帰ってきたんですけどね^^;



箱もそうですが、このように缶にも「当選賞品」
書いてあるのが、ちと嬉しい~^^
普通の商品だと、ここはバーコードになってます。




これをきっかけになんか良いことないかなぁ^^

ドリームジャンボでも当れよ(`皿´)


でわ~、また^^/
Posted at 2010/06/10 02:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | りおぱぱん | 日記

プロフィール

「@RioRollinsTachibana 高けぇ~~~~~~  高額医療費制度とかも、チェックして下さいー!」
何シテル?   07/03 22:13
アルファード240Gに乗ってましたが、一身上の都合によりあんなでっかい車は不要になったんで、若かりし時を思い出してEvoXに乗り換えちゃいましたv(^^); ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecurityLounge大阪 
カテゴリ:気になるショップ
2009/12/04 00:40:40
 
Set-up 
カテゴリ:気になるショップ
2009/12/04 00:38:50
 
HIDならMonobee 
カテゴリ:気になるショップ
2009/12/03 20:57:23
 

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
ランエボXを手放し、エンジン音の無い生活。。 やっと、エンジン音を手に入れました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代やんちゃカー 結婚を機に、手放したが。。。。。 かっとびには、未練が。。。。 GA ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚を機に購入。。。 2人目の誕生後しばらくは乗ってたかな。。。 完全ドノーマルでした ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2人目が生まれて、引っ越しを機に購入。。。 こちらも完全ドノーマル。。。。 カロナビ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation